リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

黒崎店のブログ

夏風景 ♪

2016/7/4 月曜日 18:31:00 黒崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 藤川です

今日は宗像方面へ行きましたが、黒崎を出るときは激しい雨

岡垣町あたりでは日差しが降りそそぎます        P7048928.JPG

田植えが終わった田んぼでは 稲が少し伸び始め、

まぶしい空を見上げると 真っ白な入道雲、

P7048927.JPG

しばらくすると フロントガラスにポツポツと雨粒が落ち始め・・・

夕立? 局地的なゲリラ豪雨は今夏も健在のようです  crying

梅雨明けはもう少し先でしょうが 夏景色を楽しめた一日でした wink

定点から ♪

2016/7/2 土曜日 20:56:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 藤川です

7月になりました、 2016年も半分過ぎました surprise

休みと天候が合わない 梅雨時は、山歩きに行けません

そんな時はベランダからの 定点観測

P6268874.JPG

晴れた夕暮れに 晴れた夜、

P6308884.JPG

雲の多い夜もある、

P7028920.JPG

好きなのは 青空の残る黄昏、

P6268876.JPG

雲が飛ぶように流れる夜もあり、

P7018894.JPG

蒸し暑さ倍増の今日は、雲も多い

P7028913.JPG

雲間にのぞく夕暮れも 見ごたえあり、

P7028912.JPG

週間天気予報は傘マークが減りました ♪ でもまだまだ、

汗と湿気が増える季節で、補聴器の苦手な季節でもあります

リオネットセンターでは いつでも無料点検を行っています 

どうぞお気軽にご来店ください laugh

梅雨の晴れ間の おじ散歩 ♪

2016/6/26 日曜日 19:40:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 藤川です

朝から晴れマークの 日曜日 ♪

P6260251.JPG

陽射しはきついが、湿度が低いのか 爽やかな風が吹いてます

キラキラと光る水面が まぶしい

P6260260.JPG

今日見かけた花は、

P6260219.JPG

ムラサキクンシラン 

P6260221.JPG

紫陽花の見頃はそろそろ終わりのような、

P6260223.JPG

う~ん なんの花でしょう (?_?) 

P6260225.JPG

P6260216.JPG

トマト に へちまの花、

P6260226.JPG P6260227.JPG

時計草に、 う~ん ユリ科の花 ??

P6260235.JPG P6260242.JPG

アゲハも 晴れ間が嬉しいのか あちらへ こちらへ

P6260270.JPG

週間予報を見てみると 傘マークが続きます

今しばらくは 梅雨空が続きそうです、皆さまどうぞご用心!

 

紫陽花 ♪

2016/6/15 水曜日 17:05:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 藤川です

KIKOERUブログでも 花盛りの紫陽花ですが、

昨日 お客様宅で見かけた紫陽花、梅雨の晴れ間に輝きます ♪

P6148857 (2).png

好きなのは 額紫陽花(ガクアジサイ)

P6148838 (2).png

P6148845 (2).png P6148837 (2).png

P6148843 (2).png

額紫陽花は中心のキラキラが花、

   その周辺の小花が装飾花だそうです、

P6148847 (2).png

P6148851 (2).png P6148855 (2).png

色とりどりで綺麗です ♪

P6148852 (2).png

福岡・北九州地区の梅雨の晴れ間も今日までのようです、

明日は雨予報、週間予報も雨マークがいよいよ多くなりました crying

補聴器点検フェアも今週 土曜日18日までとなりました、

どうぞお近くのリオネットセンターへ起こしくださいませ ♪

山おじさん in 6月も英彦山2 ♪

2016/6/4 土曜日 16:00:00 黒崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 山おじさんです

この記事を書いてる最中に 九州も梅雨入りしたようです

さてその梅雨入り前の英彦山への山歩きの続きです・・・

平日の英彦山はさすがに登山者もまばらです、

珍しく貸切の山頂風景を パチリ!

P6030131.JPG

ヒコサンヒメシャラは ほんのり紅をさした紅斑が特徴の夏ツバキ、

英彦山固有ではなく 発見が英彦山だからその名をつけられたとか・・・

P6030142.JPG

P6030140.JPG P6030143.JPG

蜂がブンブン 飛んできます ↓

P6030148.JPG

英彦山上宮は 最近傷みがひどいようです

瓦が落ちたりと 「頭上注意」の立て札があります、地震の影響??

P6030158.JPG

ニシキウツギが青空に映えてます ↓

P6030132.JPG

中岳からは オオヤマレンゲの第4ポイントの行者堂へ向かいます

足元には タツナミソウ?でしょうか? 顔を覗かせてます

P6030162.JPG

枯れた千年杉 ↓    行者堂のオオヤマレンゲ ↓

P6030163.JPG P6030165.JPG

咲いてます! 咲いてます ♪

P6030168.JPG

P6030172.JPG P6030181.JPG

第4ポイントが いちばん 咲いてます laugh

P6030175.JPG

福岡県では絶滅危惧種、梅雨時期に咲くのですが

        今日は青空に颯爽とした 山の貴婦人の趣き、

P6030180.JPG

行者堂から少し下れば、マルミノヤマゴボウの花が咲いてます

P6030187.JPG

マルミノヤマゴボウ 漢字で書けば 「丸実の山牛蒡」

昨年もこの時期に見たなぁ~ と、思い出す

P6030185.JPG

さてさて下りの時間です、今日もバードラインを下ります

   ぐ~っ、と下り 振り返るとけっこうな急坂です

P6030192.JPG

気持ちよい森の中ですが、汗を滴らせながら

           最後は スキー場近くに飛び出して、

P6030193.JPG

あとは杉並木の道を1.5kmばかり てくてく歩いて豊前坊へ、

オオヤマレンゲに ヒコサンヒメシャラが今回の山歩きの目的でしたが、

前回の調査・精査 が大きく功を奏したようです yes が、

さてさて 第三者の厳しい目で見たらいかがでしょう? cheeky

山おじさん in 6月も英彦山 ♪

2016/6/4 土曜日 15:41:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 山おじさんです

6月もまた英彦山へ・・・ またかよ!そう言わないで・・・

                

山の貴婦人 と呼ばれるオオヤマレンゲが 見たいのです ♪

P6030053.JPG

前々回、前回と同じく豊前坊に車を停め、

高住神社にガランガランとしっかり参拝、 のんびり歩き始めます

P6030004.JPG P6030009.JPG

歩き始めてすぐ、 石の上にも3年と言いますが・・・

岩の上にしっかり根を張った樹 ↓ いったい何年なんでしょう??

P6030014.JPG P6030016.JPG

足元には小さな ミズタビラコ?かな

mizutabirako.JPG 

シオジの森には陽が注ぎ、やっぱり気持ちが良い ♪

P6030029.JPG

無風の森の中、汗が滴り始めた頃に 溶岩の壁着、

オオヤマレンゲが咲く第一ポイントです、

P6030046.JPG

少し花びらが開きすぎの感がありますが、良かった 咲いてます laugh

P6030055.JPG

ひっそりとたたずむ・・・そんな雰囲気、

P6030056.JPG

溶岩の壁を右に見て、先へ進みます

P6030057.JPG

北岳方面ですが、緑が濃くなっています

        青空に白い雲、初夏の装いですね 

P6030058.JPG

左クサリ、右ロープの岩場が 第2ポイントですが、ここも咲いてます

P6030067.JPG

どうも今年は 咲き始めが早いようです

昨年同時期はまだ蕾ばっかりだったのですが・・・

P6030072.JPG P6030069.JPG

ベニドウダン(写真右)も盛りを過ぎてる感じです ↓

P6030076.JPG P6030085.JPG

北岳への登りも オオヤマレンゲ観賞で、珍しくあまりバテていません cheeky

北岳からは中岳へ向かいます 左のピークが南岳、その右隣のピークが中岳

初夏の日が降りそそぐ 尾根道をてくてくと歩みます

P6030093p.jpg

でっかいぶなの木を見上げたり ↓ なでてみたり、

P6030100.JPG 

ベニドウダンが鈴なりに ↓  振り返る北岳 ↓

P6030108.JPG P6030107.JPG

周りの景色に見とれてしまい、第3ポイントを見逃してしまいましたが、

中岳頂上着 ♪ 

さてヒコサンヒメシャラはどうでしょう?

しっかり咲いていました ♪ 

P6030114.JPG

左の樹が ヒコサンヒメシャラですが、

  ↓ 遠目だと咲いているのを 見逃しそうです

P6030129.JPG

まだ蕾もありますが、落花した花もけっこうありました

P6030119.JPG P6030120.JPG

無風の中岳頂上ですが、木陰に入れば すーっと汗がひいていきます

オオヤマレンゲも ヒコサンヒメシャラも 咲いてて良かった ひと安心、

安心すれば お腹も空きます、ここで休憩・・・続きます cheeky

雨の日曜日 ♪

2016/5/29 日曜日 18:07:00 黒崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 藤川です

しとしと、 時たまザァ~と 雨の日曜日になりました

P5290148.JPG

紫陽花の季節になったようです ♪

P5290151.JPG

ご近所の紫陽花も 色とりどり、

P5290154.JPG

そんな中、時計草が咲いていました

時計草と言えば、香椎店のいざわさん laugh

P5290142.JPG

いざわさんちの 時計草はいかがですか?

P5290144.JPG

リオネットセンター各店では、補聴器点検フェアを実施中です ♪

補聴器にとっては、汗や湿気で苦手な季節の始まりです

どうぞこの機会に リオネットセンターへおいでください smiley

山おじさん in 英彦山(北岳) ♪

2016/5/22 日曜日 22:47:00 黒崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 山おじさんです

           

先日、英彦山を歩いたばかりなのですが・・・

色んなルートがありまして、某都知事さんではありませんが

その 精査 調査 が 必要ということで、今回も英彦山へ

前回と同じ豊前坊の駐車場から歩き始め

高住神社へしっかり参拝しまして 目指すは北岳、

P5210001.JPG P5210003.JPG

新緑の緑が少し濃さを増し始めた登山道、

400万年前の火砕流が固まってできたと言われる

筆立岩や逆鉾岩に 「おぉ~」 

P5210017.JPG P5210022.JPG

小さなツクシタニギキョウ

P5210009.JPG

その姿が 愛らしい

P5210030.JPG

シオジの森の新緑、

P5210031.JPG

P5210032.JPG

あちらこちらに ツクシタニギキョウ、 黄色のヒメレンゲ?

P5210035.JPG P5210042.JPG

汗をかきかき、緑の森を歩んでいくと  ↓ 溶岩の壁 

P5210050.JPG

ちょっと期待していた オオヤマレンゲはまだ蕾、

う~ん もう少し先のお楽しみ、 こんな時にふと浮かぶのは

 春がきた 今年もまた新しい花が咲くのです

  同じ春など二度とないから

  憧れたものには もうなれないとしても 私を生きよう

  また春がきた ♪    おじさんには沁みるなぁ~

P5210049.JPG

北岳の肩 と呼ばれる場所へ着くと、

強い風に 汗がひいていきます、 うん 気持ちいい 

手前に鷹巣山、 ↓ その奥の山並みは犬ヶ岳方面でしょう

P5210057.JPG

肩から 岩場をよいしょ!と登りあがると、

北岳山頂 ↓ 

北岳山頂一帯は 般境と呼ばれる禁足地、

神仏習合時代からの聖地であり 立ち入り禁止

P5210069.JPG P5210072.JPG

ひと休みした後は、中岳へ向かいます

左のピークは南岳 ↓  右が中宮のある中岳です ↓

P5210083.JPG

いったん鞍部まで下り、中岳へ向かいます

P5210102.JPG

ブナ林が広がる、気持ちの良い登山道です

P5210101.JPG

中岳山頂へ到着、今日はベンチが開いてましたのでここで昼食

初夏の陽射しで汗びっしょりになりましたが、 このところ 

いただきものの保冷ボトルが大活躍 ありがとうございます ♪

いただきものの帽子もあります ありがとうございます (^^♪

P5210110.JPG

お腹が満たされると、のんびりあたりを見渡します

ベニドウダン が色づき始めてます

P5210105.JPG

ヒコサンヒメシャラも蕾が膨らみ始めてます、 

P5210107.JPG P5210116.JPG

中岳からの下りはまず 石積みの正面道を下ります

途中からは英彦山青年の家方面へ下山する予定です

P5210120.JPG

ハイノキでしょうか? 白さがまぶしい

P5210130.JPG P5210122.JPG

途中からバードラインと呼ばれるルートへ進みます

いったん ガーッと下り、山腹をトラバースしながらの下りです

P5210131.JPG

やがて北西尾根からのルートと交差しますが、そのまま直進 

P5210132.JPG P5210133.JPG

うん?何か咲いてる? ウツギのようです

P5210134.JPG

苔むした岩も緑、 緑みどりの山の中、

P5210137.JPG

最後は英彦山青年の家へ飛び出して、

種田山頭火の句碑 「すべってころんで 山がひっそり」

P5210140.JPG

ここから杉並木の道を てくてくと豊前坊へ向かいます

P5210141.JPG

最後は木漏れ日の中 のんびり歩いて豊前坊着、

さて今回調査?したのは バードラインと呼ばれる野鳥観察路、

中岳からしばらく下った正面道は、たくさんの登山者でしたが

バードラインでは だ~れとも会いませんでした (@_@;)

こんな静かで素敵な登山道、

まだまだ調査するぞ! と、誓う 山おじさんでした cheeky

山おじさん in 裏英彦山2 ♪

2016/5/10 火曜日 21:30:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 山おじさんです

英彦山道の山歩き 続編です
          

ケルンの谷から そのまま谷沿いに登りあがります

この道沿いにはシャクナゲが多いようです

P5040126.JPG

P5040108.JPG

南岳と中岳の中間あたりが見えてきました 最後の急斜面、

昨日の雨で余計に水を含んだ登山道はズルズル、浮石も多く

ゼイゼイいいながら 足を運びますが 重い重い、↓

P5040128.JPG

どうにかこうにか 登りあがり、息を整え 見渡せば北岳 ↓

P5040129.JPG

目の前に中岳と英彦山上宮 ↓

P5040130.JPG

左手に南岳 ↓

P5040131.JPG

中岳を中心に 北岳・南岳と三つの峰を総称して 英彦山と言います

上宮があるのが中岳、と その頂上に立つ千年杉 ↓

P5040134.JPG P5040136.JPG

頂上は大勢の登山者で賑わってます、  のんびり昼食後に・・・

ふと気づいたら 英彦山でお目当てのヤマシャクヤクを見ていない crying

道迷いで時間をとられ、迷わないことに気がいって すっかり頭にありませんでした

                        

中岳からは北岳に向かい そのまま下る予定でしたが、

予定変更 来た道を戻り ヤマシャクヤクを探すことにします、

オオカメノキ ↓        黄色のヒメレンゲ ↓

P5040141.JPG P5040143.JPG

谷沿いに咲く 黄色のヒメレンゲ

P5040149.JPG

ズルズル滑りやすい登山道を ケルンの谷まで下り

そこからはゆっくり あちらこちらに目をやりながら ヤマシャクを探します

お地蔵さんのようなケルン ↓

P5040150.JPG

ゆっくり進みながら 目を凝らしながら

おや!? あれ違うかな? ヤマシャクヤクを見つけました・・・が、

P5040152.JPG

前日の風雨のせいか 花は終わっていました ↓ ↑

P5040154.JPG

とても残念ですが・・・

咲いてるポイントがわかったことだけでも 良しとしましょう wink

他にも咲いてるポイントがあるのでしょうが…よくわかりません

昨年は 天主山 へ行きましたが時期が遅く 見逃してしまいました

ヤマシャクヤクは また 来年ですね yes

いったんあきらめがつくと 足取りも軽い、おまけに下りですから

P5040158.JPG

帰りにもう一枚 シャクナゲ を、

P5040162.JPG

すぐそばには ミツバツツジも、

P5040166.JPG

綺麗だなぁ~ と眺めながら 杉の植林帯から 登山口に帰り着き、

アオダモ の樹が お出迎え ↓

P5040169.JPG

道迷いもありましたが 無事帰り着きました

英彦山は と言うイメージと違い 陽が溢れる魅力的な登山道でした

この登山道、もう少しマスターしたいな と、誓う山おじさんでした cheeky

山おじさん in 裏英彦山 ♪

2016/5/8 日曜日 20:28:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 山おじさんです

GW3連休の中日は 英彦山へ山歩き

今回は 英彦山 と呼ばれるルートを初歩きです

この道は薬師峠から英彦山中腹をトラバースし篭水峠へ至ります

           

豊前坊の駐車場からの 歩き始め、薬師峠を目指します

P5040009.JPG P5040013.JPG

手書きの 英彦山登山口と書かれた 小さな標識が目印です

歩き始めは 杉の植林帯、

P5040015.JPG 赤テープとケルンが目印

植林帯を過ぎると、自然林と変わり 新緑が鮮やかです ↓

P5040031.JPG

高度を上げていき、振り返ると 鷹ノ巣山 ↓ 

P5040037.JPG

分岐に着きました、英彦山道には道標がほとんど無いと聞いていましたが・・・

整備されているんだ と、感心・・・でもこれが間違いの元でした 

P5040044.JPG

ここからは英彦山北岳?が望めます ↓

P5040050.JPG

あら! シャクナゲ が 咲き始めています ♪

P5040059.JPG

前述の道標から 「北岳」へ進む道と、その反対方向にも踏み跡があります

今から向かうのは ケルンの谷 と呼ばれる場所、「北岳」には向かいません

たぶんここが北岳分岐だと勘違いして、反対方向へ進んでしまいました

                   

シャクナゲが咲いてるなぁ~ きれいだな~

急坂を15分ばかり下ると、杉の植林帯となり 道案内の赤テープも無くなり、

踏み跡も薄くなり・・・あらら  どうもおかしい?

P5040043.JPG P5040071.JPG

でもシャクナゲは満開だな~ 迷っているのに のん気です

P5040066.JPG

地図で確認すると やっぱりおかしい! 15分迷ったら戻る!山おじさんの鉄則

急な坂を上り返し、途中でこちらに向かってくる登山者発見!

「この道ケルンの谷へ向かいますか?」 と、声を掛けると

「私たちも初めてなんですが・・・」 との答え、

「どうも この先踏み跡がはっきりしないので戻ってます」

皆さんご一緒に 先ほどの道標まで戻り、北岳と書かれた道へ進み

ピークをひとつ超えたら、↓ ここが本当の北岳分岐・・・

P5040072.JPG

40分ばかりの時間ロスがありましたが、気を取り直して 歩きます

英彦山と呼ばれる道ですが、陽が溢れ とても明るい道です

新緑が爆発的にきれいな季節です

P5040077.JPG

目に青葉 山ほととぎす 初鰹・・・何度つぶやいたことでしょう

P5040085.JPG

足元には ↓ ギンリョウソウが顔を出し始め、黄色のヒメレンゲ

P5040087.JPG P5040094.JPG

ケルンの谷へ下る途中も なぜか赤テープを見失い??

それでもどうにか ケルンの谷へ到着、

名前のとおり たくさんのケルンがつんであります

P5040097p.jpg

ここは英彦山道のランドマークであり、

清流 と 緑に溢れる とても気持ちの良い場所でした

P5040101.JPG

このまま進めば、篭水峠(こもりみずとうげ)へ至りますが、

今日は、このまま谷をたどり中岳と南岳の中間へ 登りあがります

が・・・続きます cheeky

このページのトップへ