リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

香椎店のブログ

女子会!?

2011/12/1 木曜日 13:38:03 香椎店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

香椎店の井澤です。

今日から12月。

11月を振りかえると、なんとも体調の悪い1カ月でした。

季節の変わり目と寒くなったり温かくなったりと気候もなんだかはっきりせず、毎日モヤモヤしていました(@_@;)

しかも引き続き風邪をひいて12月に突入。今、喉が最高潮に痛いです・・・(+o+)

「食べれるうちは大丈夫!」という香椎店の家訓の下、今月もがんばっていこうと思います!

さて、先日、遅まきながら10月のお疲れ様会ということで香椎店メンバー3名で女子会をひらきました。

10月は社内イベントの幹事だったり、認定店の審査等々があり、連日大忙しでした。

天神の西通りにある、Quattro Otto (クアトロオットー)というイタリアンのお店に行きました。

天神はもうクリスマス一色でした!お店の入り口にもツリーが!

quattro3.jpg quattoro2.jpg 店内はおしゃれでとっても雰囲気のよい感じでした!

今回は飲み放題付、おとりわけコース メインとパスタが選べる8品コースを予約。

わくわくしながらお料理を待っていると、この箸おきに目が行きました。

猫ちゃんがようこそ!と私達を歓迎してくれていました(笑)

cat.jpg 

お料理はこちら。

dinner5.jpg kanpai.jpg salada.jpg

pan.jpg iberico2.jpg dinner2.jpg soup.jpg dinner.jpg 

中でも、イベリコ豚のグリルと渡りガニのオーロラソースパスタは絶品でした!!

女子会といっても、わいわいがやがや食べながらお話しすることが苦手な3人ですから、終始食べることに集中(笑)

おいしいね~といいつつも2品、3品と出てくるうちに・・・?????それは3人が感じていた違和感・・・。

「次どこいこうか?余裕だよね」の一言。

1店目が終わらぬうちに次のお店を決めようとしているのでした(^。^)

というわけでデザートまでおいしく頂いた後、近くにある中華のお店、弐ノ弐へ。

そこで注文したのがコレ。

zasai.jpg gyouza.jpg tantanmen.jpg annninn.jpg

「もうそんなに入りませんよ~」といいつつも前菜から水餃子、激辛タンタン麺と食べだすと「いけるね!」ということで、

ここでもデザートまで注文してしまいました。

激辛坦々麺がおいしかったです(^o^)

あっという間に女子会はこれにておひらき。

よく考えてみるとこれはもう女子会ではなく、大食い大会の何物でもなかったような気さえします(笑)

これから女子会という言葉は香椎店では使わないようにします(@_@;)

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

日本一になったんダ!!

2011/11/21 月曜日 14:35:27 香椎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

香椎店の井澤です。

今朝はかなり冷え込んでいましたが、福岡はホットな話題でいっぱいですね!

今日のブログの話題といえばもうこれしかありません!!

sb.jpg

ソフトバンクホークス8年ぶりの日本一!!おめでとうございます!!

この日がくるのを福岡のホークスファンはどれだけ待ったことか!!(ToT)

テレビでビールかけや福岡の街の様子が映っていましたが、街全体がお祭り騒ぎですね!

わかります!その気持ち!

何度も悔しい思いをしてきましたからね。

秋山監督!選手のみなさん、本当に感動をありがとう!!

今日から色々なところで感動ありがとうSALEがありますね!広告もたくさんはいっていました。

そしていよいよ我らがリオネットセンターの歳末感謝フェアも24日から始まります!

皆さまのご来店をお待ち致しております。

ちょっとその前に、私は23日にギタリスト布袋寅泰さんのライブにいってきます!

私、布袋さんの大ファンなものですから・・・。元気をもらってこないと・・・。

布袋さんについても今度熱く語りたいと思います。暴走しだしたら誰か止めて下さい(^O^)

お楽しみに。本当に博多店のブログじゃないですが、「いや~ん♡もうすぐやん!」状態です!

ちょっと話がそれましたが、ソフトバンクの優勝の余韻に浸りながらここでお別れです(笑)

寒くなってきましたので皆さま、お身体ご自愛下さい。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

ひまわりのお出迎え

2011/11/15 火曜日 13:09:55 香椎店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:香椎店のブログ

寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか??

11月も中旬になり、来月はもう12月(@_@;)と気分だけ焦っている井澤です。

そんな寒さと憂鬱な気分を忘れさせてくれる、きれいなお花が香椎のお店を華やかにしてくれています!!

himawaritenpo.jpg 見ているだけで元気が出てきます!

香椎店のお客様から毎年この時期にひまわりをいただきます。

畑一面にコスモスとひまわりが咲いているのだそうです!

今年も高見店長がアフターフォローで自宅訪問した際に頂戴しました。

冬にひまわりが咲くなんてめずらしいですよね。12月頃まで咲くそうですよ!

まるで香椎店は常夏です(^o^)

himawariup1.jpg himawari.jpg お花があるっていいですね!

そのひまわりと一緒に店内に登場したのがクリスマスツリー!!

christmas.jpg

外回りから帰ってきたら首藤社員がきれいに飾りつけをしてくれていました!

いよいよクリスマスシーズン到来かぁ~としみじみ。

himawaritree.jpg ひまわりとツリー。不思議な組み合わせ。

ぜひきれいなひまわりと元気の良い3人娘に会いに来て下さい!(笑)

皆様のご来店をお待ち致しております。

社内イベントin熊本 ~香椎店の巻~

2011/10/29 土曜日 19:54:58 香椎店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:香椎店のブログ

皆さまこんにちわ!

社内イベント報告、ラストは香椎店が飾らせて頂きます(笑)

タイトルはわかりやすく他ブロックに便乗しました☆

今回の福岡ブロックはわれら香椎店が幹事で、熊本城(本丸御殿)とフルーツ狩りに行ってきました!

今回旅行の企画でお世話になったJTB九州の一松さんが朝早かった参加者一人一人のために手作りでパンの差し入れをして下さいました!一松さん、おいしかったです♡

ありがとうございました!

bread.JPG 温かい心遣いに感謝しながら一路熊本へ。

bus.JPG takami.JPG 

バスに乗って約2時間。やってきました熊本城へ!

kumamotojyou.JPG

今回も岩城次長にカメラマンをお願い致しました!素敵なお写真ありがとうございます!

熊本城では・・・

いろんな武将たちに会うことができました(笑)

nishimotobutyou.JPG takematu.JPG ogata.JPG nishida.JPG

本丸御殿から桜の馬場 城彩苑まで3名のボランティアガイドさんについて3班にわかれて見学。普段聞けないおもしろい話も聞けて楽しく城内を見学しました!

kengaku.JPG ido.JPG satsueikai.JPG

本丸御殿もすばらしかった!

oooku.JPG

 まさに大奥の世界ですね~。

syoin.JPG

湧々座や城彩苑を楽しんだ後、歩いて紅蘭亭に向かい、中華料理をいただきました。

ここは太平燕(春雨スープ)の発祥の地だそうです!!

長島取締役に乾杯のご挨拶をしていただきました。

kanpai.JPG

飛松さんと私。食事にありつけるのでとっても嬉しそうですね!

lunch.JPG lunch2.JPG kara.JPG 

肝心の太平燕を撮り忘れちゃいました(+o+)

みなさん食べるのが早いんです・・・。

p.JPG picture.JPG ppp.JPG

おなかいっぱいになったところで次はフルーツランド優峰園でみかん狩りです!

mikan.JPG

mikann.JPG やっぱりここのみかんはちがうばい!うまか~!

みかんや梨、新鮮なたまごもありましたね。おみやげもたくさん買って帰りました!

至らない点が多々あったと思いますが、今回ご参加頂いた50名の皆様、

本当にありがとうございました!

この場をお借りして御礼申し上げます! 幹事一同より。

kanji.JPG

怒涛の10月も乗り切って(あと数日ありますが・・・)

今気分は\(^o^)/←こんな感じの井澤の報告でした!

1歳1カ月になりました!

2011/10/8 土曜日 15:08:16 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!香椎店の井澤です。

朝晩気温が冷え込み、秋らしくなってきましたね。

季節の変わり目ですので皆さま体調には気をつけましょうね!

さて、育児休暇から復帰して早四ヶ月が過ぎました。

毎日時間が経つのが本当に早いです!

そんな中、圭吾はすくすく育ち、1歳1ヶ月になりました\(^o^)/

今はつかまり立ちをしています。歩くのはもう少し時間がかかりそうです。

ちょっとのんびり成長しています(^-^)

__keigo1.jpg

毎日がんばって保育園に通っています。

保育園に行っているとやはり色んな病気をもらってきます・・・。

1歳の誕生日には水ぼうそうの洗礼をうけました((+_+))

先月末には中耳炎と気管支炎を併発し、40度の熱が数日続きました(+o+)

あと一日高熱が続いたら入院ですねと小児科の先生に言われていました・・・。

どうしよう(*_*; と思いつつ、圭吾にずっと熱を下げるように話しかけました。

その思いが届いたのか、次の朝熱が引いていました。

思わずえらいっ!と叫びました!!!

さすが私の息子!親の状況をしっかり把握してくれていました\(^o^)/

まだまだ小さいので手はかかりますが、比較的おりこうさんです。

一人目の子育てはいったいなんだったのか!?と思うくらい手がかかっていません。

上のお姉ちゃんは4歳になりました。(手がつけられないくらい言う事きかなくなりました*_*)

二人とも九州リオンで育児休暇をとらせてもらってここまで大きくなりました!

本当に感謝しています!

我が社には現在育休中のママさんが数名いらっしゃいます。

そう・・・、ママに優しい会社なんです。(ちょっと褒めすぎ!?)

皆さん、元気に復帰されることを願っています!待っていますよ~(^O^)/

__keigo11.jpg これからもおりこうさんでいてね(^-^)

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

お出迎え前のスマイル(笑)

2011/9/14 水曜日 12:37:04 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

お久しぶりです。香椎店開店前のご案内を一席・・・・高見です。

トイレの神様♪って流行りましたよね~、ついついお掃除しながら鼻歌ってしまいます。

そんなトイレをいつも率先してお掃除し可愛いベビーを授かった井澤さん♡♡

今朝は明るくなったお客様スペースの椅子を磨いています。

cleaning.JPG

リニューアルして1週間の椅子について、常連のお客さま方からは未だ何も話題に上がりません・・・・

心地よくおくつろぎいただき、今までと変わらすお気付きでないのか!?

本日もお客さまを明るい笑顔でお迎え準備、OKで~す☆

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

誕生日会

2011/9/12 月曜日 15:31:29 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

香椎店の井澤です。

10日に香椎店恒例の誕生日会を行いました!!

今月5日が高見店長のBirthdayだったのです。

少し遅くなりましたがみんなで沖縄料理を食べつつ飲みつつ、楽しくお祝いをしました!

えっと~お料理は食べるのに夢中で写真撮るの忘れてしまいました\(^o^)/すみません・・・。

でもしっかり集合写真はとりましたよ~。

bd2.jpg



カメラマンは酔っているのか、少しブレてますがこれも御愛嬌ということで。

高見店長にとって素敵な一年になりますように☆

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

鈴虫♫

2011/9/5 月曜日 11:35:36 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちわ!

香椎店の井澤です。

最近香椎店がやけに涼しく感じます。

それもそのはず。

お客様から分けて頂いた鈴虫のリンリン達が

毎日涼しげな音色で鳴いているからです!

suzumushi2.jpg

暑い日も、疲れた時もこの鳴き声に癒されています♪

この鳴き声がたくさんのお客様の癒しとなりますように♪

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

点検はお早めに・・・。

2011/8/3 水曜日 14:18:56 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

リオネットセンター香椎店では

8月12日(金)~8月15日(月)まで

夏季休暇を取らせて頂きます。

補聴器の点検・お掃除はどうぞお早めに。

お盆はご親族やご友人と集まる機会が多いと思います。

お盆を快適なきこえで迎えませんか??

皆さまのご来店をお待ち致しております。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

爽やかな風が吹いた送別会

2011/6/18 土曜日 15:02:52 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

皆さまこんにちは。

編集室ブログでもご紹介しておりますが(先を越された~!)、先日10日に結婚の為に退職する田中社員(タナエリ)の送別会を行いました。

タナエリは4年間当社に勤務しました。

リオネットセンター香椎店で3年、博多店で1年です。

その間、タナエリのかわいい笑顔と温かい気くばりでたくさんのお客様の心を鷲づかみにし、博多店に移動になった時はお客様が博多店まで訪ねてくださったり、ラブレター並みのお便りを頂戴したり、本当に皆様から愛されるタナエリでした。

送別会では、当店のお客様であり、博多仁和加振興会 理事隠居 薄 國彦様からタナエリの結婚のお祝いの為に製作してくださった博多仁和加を西元部長に紹介して頂きました。



soubetukai2.jpg

祝ご結婚 

一口博多仁和加

「熱くて仲のよか崇君と絵里さんが、今日から新しい人生のスタートばい

昔の諺のごと、辛抱(心棒)宝で堪忍堪忍、短気は損気で堪忍、堪忍」

「心配せんでもよかと、アツアツの仲の二人の事じゃけん、婚期(根気)は、

とってもよかに決まっとる」

薄様 ありがとうございました!!

そして西元部長からタナエリへのねぎらいとはなむけの言葉。

「田中さんには品格がある。

そして田中さんがどんな状況におかれてもそれは揺るがないものだろう。」

そのお言葉に一同納得。深いお話でした。



soubetukai4.jpg 

お客様だけでなく、上司や先輩同僚からも認められる素敵な人柄。

「タナエリのご両親にお会いしたいね!」と皆で話は盛り上がりました。

こんなにも愛される後輩は今までいなかったなあ☆彡



soubetukai6.jpg 

楽しく時間は過ぎて行き・・・



soubetukai3.jpg 

みんなのところで記念撮影。

同期の高良君も久留米店から駆けつけてくれました!

koura1.JPG 

チーム高見は永遠に不滅です!!!!!

teamtakami.JPG 

そして送別会に参加してくれたみんなへタナエリがひとりひとりをイメージして選んだハンカチのプレゼント。みんな大喜び!この心くばりがにくいねぇ☆



zenin1.JPG 

    

そして参加してくれたみんなからタナエリへ・・・

soubetukai7.jpg

みんなを代表して高見店長と首藤さんが心をこめて選んでくれました!かわいいね!

そしてみんなへタナエリからご挨拶。

tanaeri.jpg



私のつたない文章では言い表せないのですが・・・その場を離れるのが寂しくなるほどタナエリのさわやかな心地よい風が吹いた送別会でした。

参加して下さった皆様も本当にありがとうございました☆

10日の送別会からあっという間。

実は今日がタナエリの結婚式!

タナエリの幸せを九州リオンのみんなは願っているよ。

結婚おめでとう!!幸せになってね!



このページのトップへ