リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

香椎店のブログ

退職に寄せて

2014/4/1 火曜日 11:18:37 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

おはようございます。香椎店の井澤です。

先日、商品管理課の手島さんの送別会がありました。

__pic360.JPG

手島さんは九州リオンに43年間勤務されました。

聴能営業部でご活躍後、最後の5年間は商品管理課で発送業務などを担当されました。

43年って・・・ホントにすごいっ\(◎o◎)/

43年前は私、この世に生まれておりません!!!

それを考えただけでもビックリします。

大ベテランの大先輩と私。

いったいどんな関係があるのか、知らない人も多くなってきたけれど、

手島さんとはご縁がございまして、一緒にお仕事をさせて頂いた時期がございました。

もうかれこれ11年前。

私が九州リオンに入社し、初めてリオネットセンター飯塚に配属になった時の店長が

手島さんでした。

私が入社して4ヶ月目に遭った飯塚の大水害ではお店が壊滅状態になり、

水害からの立て直しに苦労を共にしました。

水害後は悪臭と闘いながらどうしたらお客様が戻ってきてくださるだろうか・・・

とそればかりを考えながら、来店者ゼロの日々を過ごしました。

☆☆☆

みんなを代表して総務の佐伯さんから記念品贈呈↓↓↓

__pic359.JPG

高見店長から花束贈呈↓↓

__pic358.JPG

西元部長からの贈る言葉。

__pic357.JPG

四国旅行でのエピソード。手島さんの呑みの席でのひと言「つまみがなかったら鼻をつまんどけ!!」

には大爆笑でした(^-^)手島語録。間違いなく九州リオンの歴史に残る名言でしょう(笑)

そして手島さんからみなさんに御礼の言葉。↓↓↓

__pic254.JPG

感慨深い思い出話の数々。

__pic355.JPG

最後にみんなで万歳三唱。

__pic356.JPG

みんなでお見送り

__pic235.JPG

みんなに囲まれてとっても嬉しそうな手島さん(^-^)





__pic324.JPG

本当にお疲れ様でした。

☆☆☆

さて、話は戻ります。

来店者ゼロからの復活に実はもう一人立役者がいました。

退職しちゃった佐々木さん。

しばらく外販は手島さん、お店は私の2名でしたが、そこに佐々木さんが加入。

三人でいろんな情報を共有し、飯塚店復活に向けて動いたことは

今や知る人ぞ知る九州リオンのちょっとした伝説。

あの頃は楽しかったね!と思い出話に花を咲かせました(^-^)

__pic323.JPG

なぜあの時あのメンバーで上手くいったのか。

誰にも話していなかったけど、

手島さんは言ってくれました。

「思いっきりやっていいから!!失敗したら僕が全部責任をとるから。」と。

新人の私にそう言ってくださって、佐々木さんとこれはやっぱり

手島さんを男にせんといけんね!!と一致団結!!

やっぱりその一言があったから頑張れたんだと思います。

手島さん、本当にありがとうございましたm(__)m

手島さんが退職され、あの時のメンバーは私一人になって

しまったけれど、私はまだまだ九州リオンでがんばります!!

まだあと1つや2つ伝説を作らないといけないので(笑)

手島さんの今後のご活躍とご多幸をお祈り致します。

本当にお世話になりましたm(__)m

卒園式

2014/3/26 水曜日 15:55:36 香椎店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは(^^)/香椎店の井澤です。

先週、娘の保育園の卒園式がありました☆

5年3ヶ月通った保育園ともお別れです。

__pic666.JPG

やっぱり感慨深いものがありました。

娘より親が泣きましたね~(T_T)

まだ歩けない時から通いました。

入園した時はこんなに小さかったのに↓↓↓

私は逆で大きかったですね~(笑)

__pic304.JPG

おてんばな娘をよくぞここまで育てて下さいました!!

本当に保育園の先生方には頭が上がりませんm(__)m

ありがとうございました!感謝の気持ちで一杯です☆

来月はいよいよ小学校入学です!(^^)!

桜❀開花しましたね~(^^)

2014/3/25 火曜日 18:27:51 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤です(^^)

気が付いたら西鉄香椎駅前の桜が咲いていました。

__pic667.JPG

__pic668.JPG

けっこう咲いていますね~❀

咲いたら一番にアップしようと思って意気込んでいたのに、

忙しくて開花に気がつくのが遅かった・・・(-_-;)

今日はあいにくの雨模様だったので、また晴れた日に写真を撮ってみようと

思います☀

体操ズボン

2014/3/20 木曜日 11:17:18 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは(^_^)香椎店の井澤です。

今年度もあと11日で終わってしまいます。

年度末にかけてとても気忙しい毎日を過ごしています。

ちょっと今年度を振り返ってみましょう♪

今年度一番お世話になったモノ・・・。

いろいろあったけど、何かな~と考えていて

真っ先に頭に浮かんだのが

体操ズボン!!

 pic7__.JPG

この体操ズボンにはたいそうお世話になっており、

頭があがりません(>_<)

特に息子が毎日はいています。

保育園に行かない日もはいています。

「今日は保育園はお休みだよ。」と教えてあげてもはいています。

この体操ズボンに休みはありません(笑)

娘もそんな時期がありました。

娘曰く、はきやすいそうです(^_^;)

このこだわり様は何なんでしょうか。

他のかわいいズボンをすすめても見向きもしません。

子育ての最大の悩みでもあります。

しばらくはこの悩みに悩まされそうです・・・。

来年度こそはこの悩みから脱却したい!!

そんな一年にしたいものです。

さて、最近とても暖かくなってきましたね~☆

お出かけしやすい季節になってくると思いますので、

どうぞリオネットセンター香椎へお立ち寄りくださいませ。

本日も皆様のご来店をお待ち致しております(^^)/

博多百年蔵

2014/3/18 火曜日 20:05:50 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

「こんにちは!」で始めたかったのですが、なかなかお昼の時間帯に更新できず、

今日も「こんばんわ!」の時間帯になってしまいました(^_^;)香椎店の井澤です。

今日はとても暖かい1日になりましたね!

もう春ですね~♫

さて、日曜日に博多百年蔵に行ってきました!

__pic111.JPG

ここに入るのは初めてなのでドキドキしました!!

博多に残る唯一の酒造場で国の有形文化財にも登録されています。

__pic128.JPG

今日はお酒を呑みに来たのではありません・・・。

それは私の分野ではありません(^_^;)

酒蔵開きの報告はSN店スタッフにまかせましょうか~♫

きっと今年も行っているハズ(笑)期待しましょう。

さて、今日の目的は、

__pic127.JPG

めでたい♫友人の結婚式だったのです!!

いろんな式場の結婚式に出席してきましたが、

博多百年蔵の酒蔵ウエディングに出席できるなんて!!

一度行ってみたかったんですよね~♫

センスの良い友人に感謝です☆

__pic112.JPG

初めての酒蔵ウエディング♫

__pic113.JPG

よくみるとさくらの花でした❀

お料理も「和」!!

重箱です(^_^)

まず一の重 、二の重、三の重、そしてたくさんお料理が運ばれてきました♫

__pic114.JPG __pic115.JPG __pic116.JPG

__pic117.JPG __pic118.JPG __pic120.JPG

__pic121.JPG __pic122.JPG __pic124.JPG

お腹いっぱいでしたが全部おいしくいただきましたよ♫

__pic123.JPG __pic125.JPG ←お酒も普段は苦手ですが、これは飲みやすかったです☆

樽酒の鏡開きで乾杯したり、余興では酒蔵ならではの利き酒大会もあって楽しかったですよ☆

お酒呑めないのが個人的に残念でなりませんでした・・・(T_T)

初めての酒蔵ウエディング♫とっても素敵でした♫

どうぞいつまでもお幸せに☆

__pic126.JPG

お面作り

2014/3/14 金曜日 20:18:24 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(^o^)

今日はお客様の作品をご紹介!!

先日、宗像市にお住いのF様宅にお邪魔いたしました。

毎年地域の夏祭りに提供しているお面づくりに励んでいらっしゃいました。

初音ミクにリカちゃん・・・

__pic109.JPG

おなじみのプリキュアも☆ 見ていると絵に吸い込まれそうです(^_^)

__pic110.JPG

これはまだほんの一部で、男の子用のキャラクターも別にあるんですよ!

下書きから色ぬりまでご自身で完成させるそうです!

その数100枚\(◎o◎)/夏にむけて一枚一枚地道に描いているそう!

毎年この数を14年間も続けてこられた事にはもうビックリです!!

色使いが非常に丁寧でとても綺麗☆

お面ですから、左右対称に描かなくてはいけないのがとても難しいとお話しでした。

このお面をもらった子供たちの笑顔が目に浮かびますね~(^_^)

F様はかぞえの90歳!!とってもお元気!!

卒寿を機にお面作りも終わりにしようかと思っているとお話しでしたが、

私が阻止して参りました(^^)v

まだまだいけますF様☆

どうぞたくさんのイラストお面でたくさんの方に笑顔をお与え下さい!!

また絵を見に行きますね~(^-^)

梅干し

2014/3/13 木曜日 00:08:50 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(≧∇≦)

本日も沢山のお客様にご来店頂きました!

いつもありがとうございます♪

さて、今日は私の大好物の一つ、梅干しについて

語ります(笑)

酸っぱいものは大好きで、レモンとかも大好きなんですが、

やはりご飯のお供には梅干しでしょう!!

一日に2個以上は必ず食べているかな。

塩のきいた、田舎のおばあちゃんが漬けたような梅干しが理想的です。

いつも実家からもらったりしていたのですが、毎日欠かさず食べているのでついに底を

ついてしまいました。

そこで理想的な梅干しを求めて、お隣のおおやま夢くらぶへ。

ここは梅の宝庫!

ありました!!!

大きさといい、梅肉の柔らかさといい、これは当たりじゃないかな!?

私が選んだ梅干しはこちら。

__-11.JPG

見事に当たりでした(≧∇≦)

梅干しは美味しそうと思ってお店で購入しても、なかなか自分の理想的な味に当たることは難しいです。

これは美味しかったのでお昼用にお店に一つ、自宅にも一つ購入して置いていましたがあっという間になくなってしまいました^_^;

また新たな梅干しを求めてお隣へ行こうかな(笑)

話は変わりますが、補聴器のお仕事をしていると、とてもお元気なお年寄りの方と接する機会が多々あります。

そんな時には、私必ずこの質問を致します。

「元気の秘訣は何ですか?」と。

私の補聴器屋10年におよぶ蓄積された研究データによりますと、

第1位はやはり梅干しを毎日食べている!という方が多かったです。

そういえば実家の母がいつも言っていました。

長生きだった人はみんな梅干しとお茶を飲んでいたと。

ホントかいなと思っていましたが、あながち嘘ではないようです(笑)

いつか美味しい梅干しを自分で漬けられる梅干し婆ちゃんになろうと思います(^_^)

福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール

2014/3/11 火曜日 22:30:11 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ(^-^)/

夜の香椎店ブログへようこそ(笑)

最近は夜の更新が多くなってきました。

耳の日フェアも終了までのカウントダウンが始まったようで、

連日大盛況ですV(^_^)V

明日も皆様のご来店をお待ち致しております!

さて、いよいよ来月、博多リバレインにアンパンマンこどもミュージアムinモール

がオープンしますね〜!これは子供達も楽しみにしています。

__pic108.JPG

ポケモンや仮面ライダー鎧武などにも興味を持ち始めた子供達ですが、

やはりアンパンマンとなると別格のようです。

オープンの日は多くの家族連れで賑わうことでしょうね。

今から楽しみです♪

つくし

2014/3/10 月曜日 21:39:30 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(^-^)

本日も沢山のお客様にご来店いただきました!

いつもありがとうございます!!

お客様から、「もうつくしがはえているよ!」という情報をききつけ、

日曜日につくしをとりに行ってきました♪

もう春はそこまできていましたよ〜!

__pic106.JPG

辺りをみると沢山はえているー♫

__pic107.JPG

つくしを見るともう春だな~という気分になりますが、まだまだ風が冷たい毎日ですね!

リオネットセンターでは15日まで耳の日フェア開催中です(^_^)/

どうぞあたたかくしてお出かけください!

明日もご来店お待ちいたしております(^_^)/

バースデーカード

2014/3/8 土曜日 19:13:06 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(^^)/

本日もたくさんのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました!!

大好評の耳の日フェアも15日までです!

来週も皆様のご来店をスタッフ一同お待ち致しております(^-^)

さてさて、私、先日誕生日を迎えました。

そして!!

布袋寅泰さんからバースデーカードが届きましたヽ(^o^)丿

__pic105.JPG

いくつになってもバースデーカードってうれしいな~!!

最近の布袋さん、目覚ましいご活躍のようでますます輝いていらっしゃいます。

実は、最近布袋チェックをおこたっておりました私m(__)m

ある朝、高見店長が「布袋さんすごいね~!!」と。

「えっ?何がですか?」と私。

「ローリングストーンズのライブでギター弾いたらしいよ!!」

ときいた時にはビックリでした\(◎o◎)/!

またまたすごい事をやってくれました、布袋さん。

ずっと布袋さんのファンでいますが、布袋さんのファンでいると度々驚かされます。

これほど夢をつかんでいけるなんて本当にスゴイです。

大リーグのイチロー選手が言っていた「もってる人」のレベルを越えてます(笑)

やっぱりこの人スゴイわって、布袋さんのブログをみて改めて思いました。

これからもたくさんの夢を見させてくれそうです!!

ますますロンドンに行かなければ!!と思わせてくれる出来事でした。

夢の共演を果たした布袋さんの声。どうぞご覧ください⇒http://www.hotei.com/blog/

素敵なブログですよ~☆

このページのトップへ