リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

香椎店のブログ

☆カタログ店外設置いたしております☆

2014/3/7 金曜日 12:56:19 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは(^-^)香椎店の井澤です!

今日はお天気に恵まれましたが、やっぱりまだまだ風が冷たいですね~。

今日はカタログ店外設置のご案内です(^^)/

補聴器を考えてみたいが、お店に入るのはちょっと勇気がいる・・・。

話をきく前に、まずはカタログから・・・といったお客様の為に、

ご自由にお取りいただけるように 店外2ヶ所に設置いたしております。

__pic104.JPG

__pic103.JPG

カタログと一緒に「リオネットセンターってどんなお店!?」という疑問にくわしくお答えしたリーフレットも封入いたしております。どうぞご利用下さい。

耳の日フェアもいよいよ15日までです!!

皆様のご来店、お待ち致しております(^^)/

耳の日のイベントinアクロス福岡

2014/3/5 水曜日 12:56:36 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは(^_^)/

香椎店の井澤です!

2日にアクロス福岡でおこなわれました耳の日のイベントに私も参加してきました♫

__pic100.JPG

そして鼓膜の動きを調べるブースも聴力を測るブースも大盛況でした!!

 __pic101.JPG

私は飯塚店の江崎店長と一緒に、補聴器のブースで来場者の方々の補聴器に関する

ご相談をおききしました。

すでに補聴器を使用されていらっしゃる方や、これからお世話になるかも・・・といった方、

通りすがりの方など、たくさんの方といろいろなお話しができてよかったです。 

中でも、ラジオをきいてこのイベントを知ったという方が非常に多かったことにびっくりしました。

みなさん、やはり情報のアンテナを張っていらっしゃるんですね~(^_^)

いつものお店を飛び出して、こういった会場で補聴器のご相談をお受けするのも

とても新鮮で私自身もとても勉強になりました♫

この耳の日のイベントは毎年3月の第一日曜日におこなわれています。

また来年もどうぞご来場ください(^_^)/

3月

2014/3/1 土曜日 22:07:39 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんは。香椎店の井澤です!

今日から3月。

耳の日も近づいてきました。

明日はアクロス福岡で耳の日のイベントがおこなわれます!

私もお手伝いに行きます!

会場の何処かに居ると思います。

__pic99.JPG

沢山の方とお会いできるのを楽しみにしています。

我が家のリプニツカヤ

2014/2/26 水曜日 21:36:18 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(^o^)

ソチオリンピックも終わってしまいましたが、

オリンピックの影響は娘の通っている保育園でもかなりのものだったようです。

子供たちの中でもロシアの15歳のスケーター、リプニツカヤ選手は大人気のようです。

「今日はお友達とリプニツカヤのキャンドルスピンの練習をしたよ!」

と話してくれました。

やってみて~と言ったところ、

どうでしょう↓↓↓

pic5__-.jpg

いい線いってますねー♪

練習次第では、足がまだまだ上に行きそうです。

pic6__.JPG

バレエは習わせてはいないのですが、習っているお友達のまねをしていたら

いつのまにかこんなことまで出来るようになっていました。

我が家のリプニツカヤ、親に似らず体は柔らかいようです(^_^;)

ポケット型モデルチェンジ!!

2014/2/24 月曜日 14:27:32 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!香椎店の井澤です(^^)/

今日はいつもの私生活暴露ブログはお休みして(笑)

真面目に補聴器のお話をしたいと思います!!

クルマがモデルチェンジしていくように、いつかリオネットのポケット型補聴器も

モデルチェンジする日が来ないか心待ちにしていました(^-^)

そしてタイトルにもありますように、この度、リオネットのポケット型補聴器が

約20年ぶりのモデルチェンジをはたしました!!

__pic97.JPG

こちらは高出力ポケット型デジタル補聴器HD-32。色はミッドナイトブルーで、

かっこいい、私好みの色になっています☆

写真では見づらいかもしれませんが、形もスタイリッシュになっていますよ!

__pic92.JPG

操作表示も下の従来のものより大きくてかなり見やすくなりました!!

この差は大きいですよね~♪

__pic95.JPG

そしてコードの抜き挿しがとっても簡単になりました!!

機能も操作性もググーンとアップしています↑↑↑

__pic96.JPG

丈夫なネックストラップとコードクリップ付きなのも嬉しいですね!

そして!!!

これが一番スゴイ!!

なんと!!単四形乾電池がおまかせ回路でプラスマイナス気にせずに使える!!

__pic98.JPG

ポケット型補聴器はついにここまで進化しました!!

乾電池を使う製品は身の回りにたくさんありますが、プラスマイナス気にせずに

使える製品って目にしたことがありません・・・。

私、初めて見て感動しました~(T_T)

もちろん省エネ!!電池が今まで以上に長持ちします♫

本日は高出力のHD-32をご紹介致しました。

HD-31もございますが、今日は何処かへお出かけしているようです(笑)

まだまだ此処ではお伝え出来ていない利便性もたくさんあります!!

ぜひお店で実際に手にとって、ご覧になって、試していただきたい商品です(^-^)

以上現場から井澤がお伝えしました(^^)/

耳の日フェアも開催中です♫皆様のご来店をお待ち致しております!!

やりました!!日の丸飛行隊✈

2014/2/20 木曜日 10:14:24 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!香椎店の井澤です(^^)

前回のブログで日の丸飛行隊のことをかきましたが、

見事にやってくれましたね!!!

__pic91.JPG

しっかりとLIVE中継を見る!!と意気込んでいましたが、

やっぱり子供達と一緒に寝落ちしてしまい、気が付いたら

3時過ぎ!!

しまった(ー_ー)!! 完全に出遅れた~!!

テレビをつけたらちょうど葛西選手の2回目に間に合いました(^_^;)

見事な大ジャンプでした✈

全員で掴みとった銅メダル!!本当におめでとうございます!!

期待されている中で、4年に一度しかない数分間・数時間の中で結果を出すのって

本当に難しいことですよね。

選手の皆さんの姿からとても多くのことを学びます。

ソチオリンピックの競技もいよいよ大詰めとなってきました。

最後まで選手のみなさんの姿をこの目に焼き付けたいと思います(^^)

さて、リオネットセンターでは只今耳の日フェア開催中です!!

皆様のご来店をお待ち致しております!!

行け!日の丸飛行隊☆

2014/2/17 月曜日 21:09:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です!!

今日から耳の日フェアが始まりました!

早速たくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました(^_^)

さて、ソチオリンピックも盛り上がっていますが、みなさんご覧になられていらっしゃいますか?

LIVE中継が深夜なのでなかなか今回のオリンピックは見るのが大変ですよね。

私も今回はちょっと無理かなーと思っていましたが、やはりそこはオリンピック!!

4年に一度しかありませんからね。見ないわけにはいきません!!

歴史的瞬間の目撃者にならなければなりませんからね!!

なので私は、上村愛子選手のすばらしい滑り、羽生選手が世界歴代最高を出したショートプログラムも、金メダル確定の瞬間も、レジェンド葛西選手が銀メダルに輝いた瞬間も見逃しませんでした!!

結局ほぼ要所要所で見ています(^_^;)

そして次はいよいよジャンプの団体!!

16年前の長野オリンピックの団体金メダルの陰で、出場選手に選ばれなかった葛西選手。

その前のリレハンメルオリンピックでは出場しながらも金まであと一歩だった団体銀メダル。

だからこそ葛西選手にとってもらいたい金メダル!!

とらせてあげたい!!

ジャンプにまつわる人間ドラマをご存知の方なら誰もが今日は眠れないハズ!!

行け!日の丸飛行隊!!

子供たちを寝かしつけ、寝落ちせずに生還し、深夜オリンピックLIVE中継を見なければ!!

別の戦いがここにはある(-_-)

ということで、野ウサギちゃんに日の丸を持たせてみました^-^

pic4__.JPG

あら!似合ってる!!

明日の朝は日本中が歓喜の輪でつつまれますように☆

祈るばかりです!!どうなるか・・・。

バレンタインでマトリョーシカ

2014/2/14 金曜日 21:07:29 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(^o^)

今日はバレンタインデーでしたね!!

たくさんチョコレートをもらった男子も多いのでは!?

バレンタインの時期になると、昔とても好きだった男の子にチョコレートを

毎年手作りしていた頃を思い出します。かなわぬ恋でしたけどね(-_-)

たくさんの思い出があるバレンタインデー。

今年は手作りはしませんでした。

欲しいチョコレートがあり、家族用に購入!

pic3__.JPG

メリーチョコレートのその名も「ショコラーシカ」。

マトリョーシカの缶の中にチョコが入っています。

昨年も狙っていたのですが、人気でなかなか手に入りませんでした。

今年は早めにネットで注文していました。

私の中で今流行りのマトリョーシカ。

チョコレートは食べてもらって、缶はかわいいので飾ります!!

また一つコレクションが増えました(^_^)/

節分の次はひな祭り

2014/2/12 水曜日 13:37:17 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!香椎店の井澤です(^O^)

2月もあっという間に中旬に突入ですね!

ついこの間まで節分気分だったのに・・・。

先日、例の調剤薬局に行ったところ、

押し絵がひな祭りバージョンに替わっていました♫

__pic90.JPG

節分の次はひな祭りですね!!

この作品も良くできているなあ~と思いました(^-^)

ひな祭りといえば、我らの業界では耳の日ですね!!

耳の日にちなんだフェアもいよいよ来週17日から始まります!!

詳細は店頭にて☆

皆様のご来店をお待ち致しております!!

ソチ五輪

2014/2/10 月曜日 09:30:51 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

おはようございます!香椎店の井澤です(^O^)

ソチ五輪も少しずつ競技が始まり、盛り上がってきましたね!!

LIVE中継が深夜になるので皆様、寝不足ではありませんか??

中でもモーグル女子の上村愛子選手の滑りが本当に素晴らしかったですね☆

__pic89.JPG

惜しくもメダルには届きませんでしたが、誰がみても最高の滑り!!

感動をありがとう~☆

今後の他の競技も楽しみですね!がんばれニッポン!!

このページのトップへ