リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

リオネットセンター門司店、元気に営業中です!

2015/6/11 木曜日 16:30:00 門司店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:門司店のブログ

 

皆様こんにちは、リオネットセンター門司店です。

ずいぶん久しぶりの記事になってしまいましたが…

門司店は元気に営業中!スタッフ全員でお客様のお越しをお待ちしております。

20150611_ajisai.JPG

 

外回りスタッフが撮ってきてくれた紫陽花の写真です。

綺麗ですけど、梅雨明けも待ち遠しいですね。

またまた1週間 ~ ♪

2015/6/10 水曜日 17:52:10 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

リオネットセンター長崎店 高見です^^

本日の長崎地方は梅雨らしく、雨が降ったり上がったり・・・です

 

さて、私が見守っていたご近所さんのあじさいがきれいに咲きました!

150610_075617.jpg   これは淡い色合いですね

 

150610_075743.jpg  昨夜からの雨粒がついて  瑞々しいです

 

きれいに咲いてくれてありがとう このシリーズ(?) これで終わりですblush

我が家の癒し♪

2015/6/10 水曜日 12:44:21 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

リオネットセンター飯塚です!

梅雨入りしたものの雨量は少なくジメジメ・ムシムシした日が続き気分も何となくスッキリしない!!

そんな日の我が家の癒しは日帰り温泉!

先日、那珂川にある『清滝』さんへ行ってきました。

清滝.pngここは露天風呂の数が多く息子もお気に入りheart

(ここに行く途中のBook Offがお気に入りという話もチラホラcheeky

食材にもこだわってあるようで・・・なんといってもお風呂上りの一杯は最高デス!!

皆さんも休日、「どこに行こうか?」と迷われたら、たまには温泉でゆ~っくり!なんていいですよ~

フェア開催中です

2015/6/10 水曜日 12:08:53 大橋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター大橋店です

ただ今、「補聴器にっこりフェア」を開催中です!

皆様のご来店お待ちしております!

 

さて、他店のブログでは、犬、猫、ハムスターが登場していますが・・・

我が家のネズミ・・・いえ、ハムスターでございます。

IMG_1416.JPG

隅っこに入り込んでは、よく寝ていますが・・・

IMG_1426.JPG

顔が変わってますね、 

一応、同一ハムスターです。

 

 

写真をいただきました!

2015/6/9 火曜日 23:45:19 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター長崎の今田です。

 

先日、お客様よりお土産をいただきましたlaugh

image.jpg

紫陽花と眼鏡橋の写真ですheart

美しい〜

お店に飾らせていただいています。

Y様、ありがとうございましたm(_ _)m

ペーロンの季節

2015/6/8 月曜日 22:46:45 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター長崎の今田ですlaugh

 

昨日、となりの地区でペーロン大会が行われていました。

image.jpg

一年って早いですね〜

もうすぐ夏が来ますよ!

その前に今はまだ、梅雨真っ只中でした(⌒-⌒; )

夏の訪れが待ち遠しいですね❤️

四葉のクローバー

2015/6/8 月曜日 20:00:00 香椎店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちはlaugh

リオネットセンター香椎の自称ベランダー 井澤です。

最近四葉のクローバーを手に入れました。

ウォータークローバーという品種のようです。

昼間は四葉が開いているのですが、夕方になると・・・

IMG_1227.JPG

この通り↓四葉が閉じてしまうのです\(◎o◎)/!

IMG_1226.JPG

次の朝また開き、夕方には閉じていました♫

動く四葉。かわいすぎる!!

出来れば閉じる瞬間を目の当たりにしたいものですwink

どうかたくさんの幸せを運んできておくれ~♫

 

リオネットセンター二日市 開店しました!!!

2015/6/6 土曜日 17:54:32 二日市店|個別ページコメント (5)|カテゴリ:二日市店のブログ

リオネットセンター二日市「補聴器の日」に開店しました!!!!


「始めまして!店長の藤川です!
この度、西鉄二日市駅 徒歩2分の場所に「リオネットセンター二日市」をオープンいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>」

↑↑実は、藤川店長とそのスタッフは開店準備&接客が忙しかったので、

たまたま通りがかった「姪浜のW」が、開店初日をレポートさせて頂きます。

 

------------------------------------------------------------------

 

今日は、6月6日です。このブログをご覧の皆さんは、今日が何の日かご存知でしょうか?
実は「6」を耳と見立てて、「補聴器の日」なんですね!
このような日に「リオネットセンター二日市」をオープンできるなんて、幸先が良い感じです~~!

 

photo1.jpg
店舗は、西鉄二日市駅から歩いて徒歩2分と云う近さ!!!!
そして、ミニミニさんとハンコハンズさんの間にあり、とてもわかりやすい場所です。

開店準備をしていると、私たちの親会社(リオン)よりとっても綺麗なお花が届きました!!!!
「清水社長ありがとうございます!!」

開店前の準備をしていると、神主さんがお見えになりました。

 

photo2.jpg
神主さんが祝詞を唱えて神事がはじまりました。
店舗前に後坊社長、大畠副社長、店舗スタッフ一同が移動し開店をお清め。

 

photo3.jpg
そして裏口、スタッフ事務所やおトイレなど全ての場所をお清めしました。

 

photo4.jpg
お清めが完了した所で「奉祝祭」が執り行われ、
後坊社長、取締役、藤川店長と店舗スタッフたちが神様に玉串を奉納し商売繁盛を祈願しました。

 

photo5.jpg
無事「奉祝祭」が終了し、開店前のホッと一息ついたところで、工務店の社長さん、店舗スタッフ、経営者とで集合写真を撮影!

 

開店時間が迫り店内に緊張が、、、、、
「お客さまはいらっしゃるのか?」……………社長、副社長のつぶやき
「開店直後に1番目のお客様が来て頂けると嬉しいんですが、、、、、」…………藤川店長のつぶやき、、、
「緊張する~~!緊張~~~~~!!!!!!」………………スタッフ一同のつぶやき、、、、

店内がだんだん緊張する中、本田望結(みゆ)ちゃんだけは素敵な笑顔でお客さまをお待ちしています。

 

photo6.jpg
定刻の9時にオープンしました!!!
「開店直後にはお客様はいらっしゃらないよね~~~」と取締役のつぶやきが、、、、、、、、、、、、、

9時10分 来た~~~~~~~~~~~~
記念すべき1番目のお客様がいらっしゃいました!!!!!!!!

間髪容れず、2番目のお客様も~~~~~~~~~いらっしゃいました!!!!!


photo7.jpg
すると、4番目、5番目、、、、、、、瞬く間に店内が人だかりとなり、
立ってお待ちいただく状況に!

そこで、副社長が「お客さまを立たせてお待ちさせちゃいかん!!!!」
「すぐ、椅子を買ってこ~~~~~い!!!」控えのスタッフが飛んで行きました!!!

西鉄二日市駅近隣の皆さま
あらためて「リオネットセンター二日市」お引き立ての程ほどよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

 

---------------------------------------------------------------


話変わりまして、
photo8.jpg
今日は、とても多くのお客様に恵まれましたが、時には怖い目に遭遇する事も予想できますので、
社長、副社長の計らいで「セコムしてます」を用意して頂きました!
安心して、お客様に専念できますネ!!!!!

閉店の頃には、スタッフの方々ヘロヘロになるでしょうから、
男性スタッフには、「リポビタンD」
女性スタッフには、「リポビタンfine」を冷蔵庫に入れておきました!!!

どうかご自愛されて、来週以降も頑張ってくださいマセマセ!

by 姪浜のW

ほたる

2015/6/6 土曜日 17:08:46 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

 

リオネットセンター曽根の力丸です。

久しぶりの投稿になります。

 

先日子供と近所のほたるまつりに行きました。

残念ながら蛍の数が少なくカメラにとらえることはできませんでしたが、

少ないなりに探すことを子供は楽しんでいた様子でした。

 

小倉南区では合馬、熊谷などで蛍鑑賞を楽しめます。

離れたところでは上毛町の西友枝地区が周りの照明が少なくおすすめです。

今の季節しか楽しめない蛍鑑賞はいかがでしょうか?

車の駐車、騒がないなどマナーを守ってその地区へお住まいの方へ

迷惑にならないよう楽しみたいですね。

 

KOBAKO

2015/6/5 金曜日 22:45:33 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター長崎の今田ですsmiley

 

ちょっと前に行った KOBAKOheartimage.jpg

度々KIKOERUブログに登場している、お気に入りのお店です。

image.jpg

この日は、いえ、この日も? 食べ過ぎて飲み過ぎましたblush

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

美味しかったですよ〜〜❤️

 

皆様もぜひ!

KOBAKO オススメです。

 

このページのトップへ