リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

周南店のブログ

人事異動

2023/3/27 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsmiley

 

春は、人事異動の季節ですsad
これまで一緒に頑張ってくれた中川内君と、田島君を送りだしますcrying

3年間はあっという間でしたsurprise

2人からの異動の挨拶は、気持ちが溢れて泣いてしまいましたcrying

たくさんお世話になり感謝の気持ちでいっぱいですcrying

新部署でのご活躍、心よりお祈りしていますwink

 

thumbnail_IMG_3935.jpg

手話を学ぼう!!

2023/3/20 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですangel

 

2022年4月から2023年3月まで、約1年間の時間を費やし、周南市主催の

「手話奉仕員養成講座」に情熱を持って通い続けましたcool

講座の受講対象は手話の初心者である為、内容も簡単な手話語彙や手話表現技術の習得ですdevil

手話でコミュニケーションをする楽しさについて学びましたyesyes

thumbnail_image0.jpg

 

 

「スーパー歌舞伎」

2023/3/13 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですlaugh

 

博多座に「新・三国志」を観に行きましたblush

私は市川猿之助さんが好きですheart

 

「スーパー歌舞伎」とは、 市川猿翁さんによって始められた歌舞伎の新たな

スタイルのことで、現代人の感性に響く物語やスピーディーでスペクタクルな

演出に特徴がありますfrown

宙乗り、大量の水、ド派手な演出で今回も圧倒されましたcheeky

猿之助さんが作り出す世界に目が離せませんsurprise

 

三国志1.jpg

耳の健康

2023/3/6 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですsmiley

3月3日は日本耳鼻咽喉科学会が定める「耳の日」ですsad

この機会に、耳の健康について定期的にチェックするよう心がけていきましょうwink

無題.png

 

映画『私だけ聴こえる』

2023/2/27 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですsmiley

 

「耳の聴こえない親を持つ、耳の聴こえる子どもたち=コーダ」

ろう者でも聴者でもない、コーダという種族を少しでも知るsad

 

アメリカの、コーダの若者を描いた作品で、ろう者と聴者の間で葛藤する彼女たちの

心の動きを繊細に描いていますindecision

耳が聴こないほうが良かったと悩むコーダのドキュメンタリー映画ですcool

 

189848_01.jpg

 

ご家族の方にお願いしたいこと

2023/2/20 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですcool

 

補聴器を装着すると、直ちに正常な聞こえに戻ると思われて

いますが、すぐに慣れる方はまれで、トレーニングが必要ですangel

ご本人様がトレーニングを努力して行うのはもちろんですが

身近なご家族の皆様に協力していただくことが大切ですwink

E.jpg

補聴器を快適に使い続けるために

2023/2/13 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsad

 

最初は騒がしいと感じた補聴器の音も徐々に慣れてきますindecision

しかし、補聴器は段階的な調整が必要ですsurprise

音の慣れに応じて調整をおこない、補聴器として本当に活用できるようになりますfrown

また、補聴器は日頃のメンテナンスや定期的な状態チェックなども必要ですcool

D.jpg

あせらずに時間をかけて慣れていきましょう

2023/2/6 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsmiley

 

補聴器を着け始めて最初の1週間は、今まで聞こえていなかった音が

聞こえるため辛いと感じられるかもしれませんcrying

しかし、そこで諦めずに、疲れたら外して休みつつ慣らしていくことが

ポイントですenlightenedenlightened

最初は「音を聞くトレーニング」だと思って、できるだけ多くの時間

いろいろな音を積極的に聞くようにしてみましょうwink

 

C.jpg

補聴器は両耳に!

2023/1/30 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですcheeky

両耳につけると、片耳と比べてこんな効果が期待できますyesyes

「左右の聴力差が大きい」「効果が実感できない」などの様々な条件

により、すべての方に両耳装用が適しているということではありませんdevil

 

B.jpg

補聴器への疑問に答えます

2023/1/23 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですwink

 

補聴器についての、よくある質問にお答えしますcool

分からないことは、お店でお気軽にご相談くださいねsurprise

 

A-1.jpg

    補聴器は医療機器のため、効果や安全性などに一定の基準がありますangel

    集音器にはこのような規定はありませんcrying

 

 

A-2.jpg

    補聴器の耐用年数は5年が目安とされていますsmiley

    使い方やメンテナンスの仕方によって大きく変わりますので大切に

    扱ってもらえば10年くらい使われている方もいますsad

 

A-3.jpg

   一般的に高い補聴器は、便利な機能が付いていたり、環境ごとに細かい

    調整が可能ですfrown

    ですが、高い補聴器が必ずしもあなたに合った補聴器とは限りませんindecision

    生活環境により必要な性能も異なりますので、スタッフにご相談下さいwink

 

 

A-4.jpg

   聴力が変化しても、その時々の聴力に合わせて調整しながら使うことができますyes

このページのトップへ