リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

周南店のブログ

補聴器の電池の種類

2022/6/20 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですindecision

 

電池の種類は「PR536」 「PR41」 「PR48」 「PR44」の4種類がありますsmiley

補聴器によって使用する電池の種類が違います。電池のサイズも違いますsad

IMG_3426.JPG

 

電池の残量が残っているか確認したい、使える電池なのか

わからなくなってしまった場合は、簡単に電池残量がはかれる

電池チェッカーが便利ですよwink

電池チェッカー1.png

IMG_3428.JPG

 

補聴器の電池の正しい使い方

2022/6/13 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですcheeky

補聴器で使用する空気電池は、使い方が特殊ですcool

 

■電池が動くまでに時間がかかりますenlightened

シールをはがしてから、空気を取り込んで動きますが、電圧が安定してくるまでに

少し時間がかかりますsurprise

 

■乾燥に苦手enlightened

乾燥の影響を受けやすいため、通常よりも電池の消耗が早くなることがありますsad

 

■冬場は電池寿命が短くなるenlightened

冬は気温が低いため、電池本来の性能が発揮できませんcrying

シールをはがした後は、手のひらで電池を暖めてからお使い下さいangel

空気電池.jpg

聴力が悪化する前に

2022/6/6 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですwink

 

注目記事を紹介しますenlightenedenlightened

難聴は認知症の危険因子の一つですsurprise

早い時期から(45歳~65歳のうちに)補聴器を上手に活用したほうが良いと思いますangel

「きこえ」をよくすることで、いつまでも若々しく健康的に過ごしましょうyes

聴力の低下を感じたら、なるべく早く耳鼻咽喉科で診察を受けてくださいねdevil

新聞切り抜き.png

補聴器の電池の取り扱いと注意点!

2022/5/30 月曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですwink

 

補聴器で使用する電池には「補聴器用空気電池」と書いてありますcool

空気電池は、空気中の酸素を電池内に取り込んで発電しますenlightenedenlightened

電池の表面に貼ってあるシールをはがすと空気を取り込む穴があり、

この穴から酸素を取り込み発電しますsurprise

 

■シールをはがすと放電

空気電池は一度シールをはがすと放電が始まり、使わなくても消耗してしまいますcrying

シールをはがしたら早めに使い切った方がいいですねyesyes

空気電池.jpg

 

空気電池 不良.jpg

電池の表・裏をどちら向きに入れても動作しますsmiley

ご高齢の方でも安心して電池交換をしていただけますsad

耳掛け 耳穴 電池入れ方.jpg

落とし物の補聴器を持ち主へ!

2022/5/23 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsurprise

 

2022年2月より補聴器業界と警察庁が連携して、補聴器の落とし物を持ち主に届ける

仕組みをつくりましたyesyes

補聴器は医療機器であるため、製造番号によって管理されているので、製造番号が分かれば

持ち主を特定することができますenlightenedlaugh

補聴器を無くされた方は、日常生活にも困ってしまいますcrying

1分1秒でも早く手元にお届けできたらと思いますheart

3.PNG

音量の調整ができる方法

2022/5/16 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsmiley

 

ボリュームの数字を上げ下げすることで、自分で自由に音量を変える事ができますlaugh

自分が「聞きやすいyes」と感じる部分で、使ってくださいねenlightened

 

ボリュームの注意点としては、騒がしい中では音を大きくしても

聞きやすくはなりませんcrying

 

騒がしい中で、音を大きくすると、より周囲の音が入ってしまい音声と周りの音が混ざり

よく分からない感覚になりますsurprise

もし、できるのであれば少し音を下げ、話している人に近づくことですblush

 

分からない場合は店舗にお持ち頂きご相談くださいねblush

4.png

メモリー2は、使用する場面に合わせて、調整した音をスイッチで

切り替えることができますenlightened

補聴器の音量を自分で調整できますか?

2022/5/9 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですsmiley

 

補聴器にはボリュームという機能があり、ボタンを押すことで

音量を上げたり下げたりすることが出来ますenlightenedyes

 

環境によって、「もう少し聞きやすくしたい」「少し音が大きいので下げたい」

そんな時に使いますwink

自分で音量を変える事が出来るため、非常に使い勝手が良くいざという時に役立ちますlaugh

 

enlightened電池蓋を開いて、電源を「切」にしてから、再度蓋を締めていただくと、最初に設定した

音量に戻すことができます。

 

分からない場合は店舗にお持ち頂きご相談くださいねblush

耳穴 音量切替.PNG

耳かけ 音量切替.PNG

電話の使い方

2022/5/2 月曜日 13:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南ですblush

 

補聴器をお使いのお客さまから、寄せられるよくあるご質問が「電話の取り方」ですlaugh

下の写真は間違いですnono

このままですと「補聴器を外さないと電話が聞こえないcrying」という事が多いです

【耳穴型】      【耳かけ型】

thumbnail_IMG_1981.jpg   thumbnail_IMG_1985.jpg

 

 

こちらが正しい受話器の当て方になりますyesyeswink

【耳穴型】      【耳かけ型】

thumbnail_IMG_1982.jpg   thumbnail_IMG_1986.jpg

・耳穴型の場合は、隙間を開けて前から聞こえるようにすると聞こえが良くなります。

・耳かけ型の場合は、耳の後ろの本体部分にマイクがついている為、耳の上に受話器を

当てます。

enlightened補聴器を使う上で電話は、ちょっとしたコツが必要になりますdevil

 

補聴器の日プレゼントキャンペーン

2022/4/25 月曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですlaugh

 

こちらは毎年恒例の「補聴器の日プレゼントキャンペーン」

のお知らせですsurprise

店舗に応募用紙(ハガキ)と応募箱を設置しておりますので

ご来店の際にご確認下さいませangel

良かったら、応募してみてくださいねcheeky

 

 

耳の日.PNG

 

補聴器の日とは・・・・cool

enlightened補聴器の日を中心にして、補聴器が人々の生活の中で身近なものとなるように。

enlightened補聴器を通して多くの人々が抱える聞こえについての悩みが改善されていくように。

enlightened21世紀に向けて新しいバリアフリー社会の創造に貢献できるように。

 

という目的で制定されましたyesyes

 

 

 

軟骨伝導補聴器について

2022/4/18 月曜日 11:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

リオネットセンター周南ですwink

 

軟骨伝導補聴器は耳周囲の軟骨部に振動を与えて、音を伝える補聴器ですcool

生まれつき耳の穴(外耳道)が狭い方や手術などの治療によって外耳道が

閉鎖してしまった方の聞こえをサポートする新しいタイプの補聴器ですenlightenedlaugh

 

軟骨伝導補聴器.jpg  2.png  3.png

    

4.png

耳介形成された耳の穴(外耳道)に、オーダーメイド耳栓を装用したり、

耳介が無くても、両面テープで張り付けることができますblush

 

 

軟骨伝導補聴器は、登録医療機関でのみ調整を行っていますので

リオネット補聴器のWebサイトでお問い合わせくださいsmiley

このページのトップへ