秋の新製品フェア絶賛開催中です!!
2020/9/3 木曜日 17:29:48 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
2020/8/8 土曜日 10:18:39 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。
最近、わたしの辞書に好きな言葉がまた一つ増えました。
それは…
「幸せます」です。
一見、標準語でありそうな敬語の気もしますが、
実はこれ、周南市の隣にある防府市というところの方言なんです。
「幸いです」という意味なんですが、初めて聞いてもなんとなく分かりますよね。
丁寧な反面、なんとなく口調が堅くなってしまうのが敬語ですが、この言葉は
丁寧さを兼ね備えつつ、なんだか角のとれた、丸い響きの素敵な方言だなって思います。
「ぶち」や「じゃけぇ」など山口弁にはパワーのある響きが多いイメージだったんですが、こんな柔らかい表現の言葉もあるんだなぁ、と発見でした。
最近では標準語にしてもいいんじゃないかってくらい、素敵な響きの方言だと思っていますよ。
お知らせです。
リオネットセンター周南では下記期間を夏季休業日とさせて頂きます。
夏季休業日 8/12〜8/16迄
期間中は大変ご不便おかけいたしますが、
何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
夏場は汗、湿気の影響で補聴器の不具合も多くなる時期です。
熱中症や流行病などの体調にも気をつけつつ、
ご一緒にちょっとだけでも補聴器の調子を気にしてもらえると幸せます☺️
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
2020/7/17 金曜日 14:44:11 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。
暑い!
週が明けたと同時にいきなり夏って感じですね。
朝から蝉が鳴いてると目が覚めます。
先日、映画を観てきました。以前から楽しみにしていた作品です。
それは...
そう、ジブリ!!!
実は今、全国の東宝系の映画館でジブリの名作達を鑑賞できるんです。
キャッチフレーズは「一生に一度は、映画館でジブリを。」
最高の企画です。笑いが止まりません。
思えば、「千と千尋」が公開された頃なんてまだ齢3歳。ジブリ心もついてません。
未だにテレビで観ても感動してしまうのに、それをあんな大画面で観れるなんてもう...
数日かけてじっくり鑑賞しました。もちろん、マスクや消毒の感染症対策も忘れずに。
場内は前後左右空席にしてあり、安心してジブリの世界観に没入することができましたよ。
視界いっぱいのジブリは圧巻でした。
ご覧ください。この錚々たる顔ぶれを。
毎回見る度に違う発見があって驚かされます。
例えばこれ。「風の谷のナウシカ」
ナウシカでは、砂漠のような荒地に生きる人々の暮らしが描かれるのですが、
この砂漠のように見える大地。実は砂ではないんです。
※写真はイメージです。
ナウシカ達の住む世界は、巨大な文明が栄えた後の成れの果て。
つまり、砂なんて自然物はほとんど残っておらず、砂に見えるのは全て
セラミックや鉄サビのクズらしいのです。
へぇ〜、分かりにくい笑。
でも長い時間を経てこんな発見があるのもジブリの魅力!
年齢を重ね、その人の感性が変わる度に見え方も変わりますね。
また数年後に観ると違うんだろうな。
皆さんもお時間がある時は是非!
2020/6/30 火曜日 15:46:04 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。
気がつけば6月も今日でおわり。
毎年思うことなんですが、1年の中で6月って微妙な月ですよね。
夏でもない、冬でもない。一見ひんやりしてそうで、実はムシムシしたあの感じ。
人に聞けば「まだ」6月っていう人もいれば、「もう」6月っていう人もいる。
水無月っていうくせにめっちゃ雨降りますし。
ただ、夏に向けていろいろな要素が揃っていく感じはちょっとワクワクします。
青く濃い空に入道雲、少しずつ騒がしくなる蝉の声、コンビニの一角にできる花火コーナー...etc.
1年のうちで最もふわっとした月、6月ですが
そう考えると、夏に向けての心の準備をさせてくれる大切な月ですね。
リオネットセンター周南店にも夏は来ています。
風が吹くたびに店内にも涼やかな音色が響いています。
ご来店の際には、是非お近くでご覧ください。
夏場は補聴器の不具合が多くなる時期です。
お近くに来られた際は、補聴器の乾燥だけでも是非お立ち寄りください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
2020/5/28 木曜日 12:29:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。
皆さん、ダルゴナコーヒーってご存知ですか?
僕は初めて聞いたとき、3回くらい聞き返しました。
耳慣れなさ過ぎて、後日もう2回聞き返しました。
実はこの間、新しく周南に来られた中川内さんに
そのダルゴナコーヒーを作ってもらいました!
ある意味ウエルカムドリンク。
まさかのもてなされる側です。
是非皆さんにもお見せしたいのですが…
写真を撮るのを忘れてしまったのが悔やまれます。
イメージを伝えるならば、コーヒーと言いながら
コーヒー部分は泡になってて、その下に白い牛乳があって
まるでウインナーコーヒーの逆カラーver.みたいな、でもすごく冷たくて…
えーっと、えっと、白いコーヒーです。はい、白コーヒー。
とにかく、冷たくてふわふわしてておいしかったのを覚えてます。
それ以降の記憶はほとんどありません。
ダルゴナ以降、度々新しい豆が手に入った時は
決まってコーヒーを淹れて下さいます。
中川内さん、なんか色々すご過ぎます。
また新たなコーヒー情報が入り次第、お知らせしたいと思います。
補聴器のお知らせです。
6月よりリオネットセンター周南では、
聞こう!話そう!応援キャンペーン
を行います。
内容は、
①乾燥剤オゾのプレゼント
②電池の特別価格
③自宅でお掃除できる乾燥機の特別価格
の3つになっております!
尚、今回は新型コロナウイルスの影響もあり、
いつものようなお葉書でのご案内は致しません。ご了承ください。
リオネットセンター周南では、スタッフのマスク着用、定期的な換気、
アルコール消毒の徹底を行ってお客様をお待ちしております。
どうぞご安心してお立ち寄りくださいませ。
2020/5/15 金曜日 17:30:18 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
はじめまして。
この度5月より、リオネットセンター周南店に配属になりました。
中川内(なかがわち)佑紀(ゆうき)と申します。
宜しくお願い致します。
出身は佐賀県の有田町で、焼き物の町として有名です。
ゴールデンウイークは毎年有田陶器市で賑わっています。
今年の有田陶器市はコロナウイルスの影響で延期になったそうです
コロナウイルスの終息後の開催を予定とのことなので、その際は是非有田へいらしてみて下さい。
緊急事態宣言の解除に伴い、今日から営業時間を通常通りで営業しています。
10:00 ~ 16:00 ⇒ 9:00 ~ 17:30
また、明日16日(土)は第三土曜日でお休みを頂いております。
ご迷惑お掛けしますが、ご協力の程お願い致します。
緊急事態宣言も解除されたばかりでまだ気が抜けないと思いますが、皆様体調にお気をつけ下さい。
スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。
2020/5/9 土曜日 17:49:14 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは。
補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。
今年の連休は皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか。
例年とは違った雰囲気の大型連休。
いつもはどこかへ出掛けるために使っていたエネルギーもつい持て余しちゃって、
どうやって発散しようか悩まれた方も多いのではないでしょうか。
私も普段はやらないようなことをやってみたりしたので
写真とともにまた近々ご紹介できればと思います。
お知らせです。
緊急事態宣言の延長に伴い、リオネットセンター周南でも時短営業を延長させて頂きます。
期間:5/7~5/31迄
営業時間:10:00~16:00
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
またリオネットセンター周南では、皆様に少しでも安心してご利用頂けるよう
スタッフのマスク着用、こまめな換気、アルコール消毒などを徹底しております。
どうぞ安心してご来店くださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
2020/4/28 火曜日 15:39:14 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター周南の田島です。
だいぶポカポカして春らしくなってきましたね。
こんな日が続くと、家にいるのもついもったいないように感じますが
今は我慢。忍耐です。
少し寂しいですが、
みんなでまたのびのびと外を歩ける日を待ちましょう。
せっかくなので、少し前に撮った春らしい写真を。
次の春には、またみんなで桜が見られることを祈ります。
お知らせです。
リオネットセンター周南はゴールデンウイーク期間中、下記の日程が休業となります。
皆様にはご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
またリオネットセンター周南では、新型コロナウイルス対策の一環として
現在10:00~16:00までの時短営業となっております。ご注意ください。
また営業中はスタッフのマスク着用、換気、アルコール消毒を徹底しております。
どうぞご安心してお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2020/4/21 火曜日 16:30:00 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター周南店です。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、緊急事態宣言に伴いまして
下記の通り営業時間短縮を行うことになりました。
変更前
平日 9時~17時30分
定休日 日曜日 祝日 第三土曜日(4月1日より)
変更後
平日 10時~16時
定休日 日曜日 祝日 第三土曜日
変更期間は 5/2までです。
(ゴールデンウィークの為5/3~5/6は休業の為ご注意下さい)
大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
スタッフ一同 マスクの着用 換気 アルコール除菌の徹底
行っております。
家庭で簡単に補聴器のお掃除ができる 「乾燥機 クリーンミニプラス」も
好評販売中です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
2020/1/31 金曜日 12:18:13 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。
2020年が始まって少し経ちましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私はこの間、下関で開かれた補聴器技術向上研修会に参加して参りました!
補聴器の販売に携わっている方々や耳鼻科医の先生方が、
補聴器や聴覚についての基礎知識から専門的なところまで
幅広く講義してくださりました。
とっても分かりやすくて、今まで得ていた知識の復習になる部分もあり、
大変勉強になりました。
自分は分かっていたつもりでも、改めて人に説明するとなると
急に難しく感じることがあります。
補聴器や聞こえのことについても、専門的な部分のお話を出来るだけ
分かりやすく説明することが、皆様により理解して、納得して補聴器を
お使い頂けることに繋がると思います。
ただ知識を深めるだけじゃなく、こうした研修会に何度も参加することが
大切だと感じました。
今後も日々勉強していきたいと思います。
文字ばかりになってしまったので、ここで目の保養を挟みます。
下関の海の幸です。鮮やか、まさに海鮮。
ふく汁とのセットは鉄板の旨さでした。
皆様も下関へお出かけの際は是非。
また研修会などに行くことがあったらご紹介したいと思います。