リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

周南店のブログ

11月26日より歳末フェア開催!!

2018/11/26 月曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですwink

 

日頃のご愛顧に感謝して、11月26日(月)~12月22日(土)の期間限定で

「歳末フェア」を開催いたします!!

IMG_1358.JPG

 期間中は、干支の土鈴と乾燥剤2個組を揃え、皆様のご来店をお待ちしております

来年の干支は何?2019年!

来年は2019年

必ずと言っていいほど年賀状に干支の動物を書きますよね!さて、来年の干支は・・?

来年の干支は!

「亥」(いどし・いのししどし)です!!

IMG_1404.JPG

営業時間は17時半です、お仕事帰りにもぜひお立ち寄りくださいねangel

 

公式キャラクター「ピクシーくん」

2018/10/23 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですsmiley

 

子供向け補聴器として発売した「リオネットピクシー」から誕生した

イヌのような、ロボットのような、不思議な妖精ピクシーくんは

リオネット補聴器の公式キャラクターですblush

 

「補聴器 ピクシ...」の画像検索結果

IMG_1315.JPG

リオネット補聴器では

キッズ応援プロジェクトほちょうき購入サポート

を実施しております

身体障害者手帳をお持ちの20歳以下の方を対象に、補聴器をお求めやすい価格で

数多くの機種の中からお選びいただけます

手続きは簡単ですので是非ご利用くださいlaugh

詳しくはこちらをご覧ください

http://www.rionet.jp/kids/

 

誠に勝手ながら10月27日(土曜日)はお休みします

水滴がたまっていませんか?

2018/10/9 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですsurprise

朝夕は気温が下がってきて、秋の気配を感じるようになりました

 

さて、寒い季節になると窓ガラスが曇るのと同じ原理で補聴器も結露しますcool

チューブの中に水滴がたまると補聴器から音が出ませんcrying

電池を交換しても音が出ない場合は水滴を取り除きましょうenlightened

①よーく見るとチューブの中に水滴が

IMG_1272.JPG

②チューブを外して

IMG_1273.JPG

③振り払うか

IMG_1276.JPG

④こよりで拭きます

が、ここで不安な点が・・・・チューブの中で、ちぎれてしまうかも!!

IMG_1279.JPG

⑤そこで!池田様が教えて下さった髪の髻(もとどり)を結び束ねる紐。

もとゆい(元結)を使用すると、吸い取りも良くちぎれる心配はありませんyes

IMG_1278.JPG

※防滴チューブも販売していますenlightened

IMG_1281.JPG

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております

 

 

秋らしさ満載のハロウィン飾り付け

2018/10/9 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですlaugh

 

「ハロウィン」とは、毎年10月31日に行われる

秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す欧米のお祭りですcool

子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れて

お菓子をもらったりする風習などがあります

 

ハロウィンと言えば、カボチャの中身をくりぬいて作る

ロウソク立ての「ジャック・オー・ランタン」が有名です

 

IMG_1286.JPG

IMG_1288.JPG

IMG_1287.JPG

楽しくにぎやかな周南店へ是非お越しくださいwink

皆様のご来店を、スタッフ一同お待ちしております

インタビューを受けました(^_^;)

2018/9/26 水曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですsmiley

 

「認定補聴器技能者」とは補聴器の販売や調整に携わる人に対し

財団法人テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識

や技能を持つことを認定して付与する資格ですcool

認定補聴器技能者インタビュー  
           
認定補聴器技能者・・・満園 麗奈(みつぞの れいな)
    (平成30年4月取得)  
   

*見た目年齢は25歳です(笑)

IMG_0697.JPG

 
           

コミニュケーションの基本"聴こえ"をサポートする"補聴器"

補聴器や聞こえに対する想いをご覧ください

https://e-mimi.jp/technician/

 

 

聴力測定

2018/9/25 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですsmiley

 

聴力測定は補聴器の選定において大変重要な項目となります
多少、お時間をいただきますが、「音の聞こえ測定(純音聴力測定)」

「言葉の聞こえ測定(語音明瞭度測定)」をしっかり行うことで

補聴器の器種選定やフィッティング(調整)を行うことができます

 

日、U耳鼻科様へお貸出しをするため

持ち運び可能なコンパクトサイズの聴力検査室を組み立てました

 

IMG_1005.JPG

IMG_1010.JPG

IMG_1011.JPG

当店では、聴力をより正確に測定するための聴力検査室を設置しています

聴力検査室 AT-71

高い遮音性を持っているため、外部の音に邪魔されず

聴力を正確にお測りすることが可能ですsmiley

 

 

   
 
   
   

新製品のご紹介

2018/9/18 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですblush

IMG_1040.JPG

IMG_1039.JPG

"より自然な聞こえ"を追求する "リオネットエンジン"を搭載した

「リオネットシリーズ」

 

今回はこの「リオネットシリーズ」に、ワイヤレスアイテムに対応した製品が発売になりましたcool

「スティックリモコン」・「スマートフォンアプリ」

補聴器の操作が心配な方でも、手元でボリューム調整などが簡単にできますenlightened

 

 

「ワイヤレスアダプター」

テレビに接続することで、補聴器に直接テレビの音声を届けることができます

9月22日まで「新製品体験フェア」を開催中です

皆様のお越しをお待ちしておりますwink

 

 

抹茶スイーツ専門店「茶の環」

2018/9/18 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですblush

当店の近所に、抹茶専門店がオープンしましたenlightened

IMG_1034.JPG

お店の中に入ると左側にはお土産ギフトにぴったりな抹茶菓子の

詰め合わせが並べられています

IMG_1032.JPG

IMG_1033.JPG

ギフトにもぴったりな、お抹茶菓子が購入できたり併設されたカフェで

スイーツを楽しむことができます

抹茶スイーツいただきまーすcheeky

IMG_1021.JPG

IMG_1030.JPG

周南にまたひとつ、素敵な空間が出来ました

 

ディスプレイが秋模様になりました!

2018/9/18 火曜日 09:00:00 周南店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南の満園ですsmiley

IMG_1134.JPG

IMG_1135.JPG

IMG_1136.JPG

季節感たっぷりでお客様をお迎えしております

満月の日は、おだんごでも添えたいですねlaugh

9月22日まで「新製品体験フェア」を開催中です

皆様のお越しをお待ちしておりますwink

 

補聴器の点検

2018/8/29 水曜日 18:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

 

こんにちは(*^-^*)enlightened

 

補聴器のリオネットセンター周南の

山田ですsmiley

 

まだ、日中は暑いですね~

いかがお過ごしですかmail

 

 

 

 

 

暑さの影響で

補聴器の中に汗と湿気がたまり

聞こえづらくなった!というお客様は

今も多いですcrying

 

基本的には2カ月に1度は

点検をさせていただくのがベストですheart

 

 

聞こえづらい、と言われていたお客様も

汗と湿気の影響だと、、お掃除、乾燥後は

(機械にかけて湿気をとります)

 

すっきり!!よく聞こえる!!と

言われますyes

 

点検だけでなく、調整や聞こえをお測りすることも

出来ますので是非、ご来店ください(^_-)-☆

 

また、ご本人様の来店が難しい場合は

家族の方が補聴器だけお持ちいただいても

点検できますのでお任せくださいangel

 

 

スタッフ一同お待ちしておりますenlightened

 

 

 

このページのトップへ