リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

周南店のブログ

ひな人形

2022/2/21 月曜日 10:30:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですblush

3月3日はひな祭りですねlaugh

桃の節句と言ったりもしますwink

ひな祭りと言えば「ひな人形」ですよねenlightened

 

♪♪ お内裏様とお雛様、五人囃子の笛太鼓、よく似た官女の白い顔 ♪

このフレーズ

皆様も一度は歌ったことがあると思います

今日も私は、人形の前で歌っていまーすcheeky

thumbnail_IMG_3240.jpg

サービスエリアから厳島神社を望む

2022/2/14 月曜日 10:30:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

補聴器のリオネットセンター周南です。

 

マットレスを購入し、ルンルンでやって来たのはlaugh

広島県で最後のサービスエリア「宮島サービスエリア(下り)」ですsurprise

 

サービスエリアの敷地内に有るのですが、少し離れた場所に孤立して建っているため

とてもいい雰囲気の「スターバックス」ですyesyes

20170425131746557.jpg

 

赤レンガが敷き詰められた道の向こうに鳥居が立っています

thumbnail_IMG_3237.jpg

紅葉の絵が描かれています、素敵ですsmiley

thumbnail_IMG_3233.jpg

 

おぉ、素晴らしい眺め!angelenlightened

向こうの大きな島が厳島(宮島)ですdevil

thumbnail_IMG_3234.jpg

壮大な景色を見て、心がスッと癒されました よし!「明日からまた頑張ろう!」laugh

ではでは家路に向かいますcheeky

 

 

 

スイートルームで寝ているような心地よさ

2022/2/14 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

こんばんは笑enlightenedリオネットセンター周南です。

私の今年の密かな目標だったマットレスの買い替えwink

名だたるアメリカの有名メーカーで「サータ」のものですcoolcool

お休みなさーいheart

large-bd46206a86e2e3028a86bfedea15e94f.jpg

 

 

 

キャンペーンはじまります!

2022/2/7 月曜日 10:30:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

補聴器のリオネットセンター周南です。

2月14日(月)から3月18日(金)まで、春のプラスワンキャンペーンを行いますlaugh

ブログ用.png

 

上記期間は、補聴器用空気亜鉛電池が、1パック特別価格angelでお買い求めできますので

この機会にぜひご来店くださいenlightenedyes


聞こえと補聴器のご相談、補聴器の試聴、はじめてでも安心してご使用いただけるよう
貸出もおこなっておりますblush

さらに、お使いの補聴器のクリーニング及びメンテナンスも承りますので、お気軽にどうぞwink

thumbnail_IMG_6612.jpg

 

 

店内リニューアルしました!!

2022/2/4 金曜日 15:56:59 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

皆さん、こんにちは。

リオネットセンター周南の中川内(なかがわち)です。

 

立春とは名ばかりの厳しい寒さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

昨日ついに店内のソファーが新しくなりました!!

以前のソファーはなんとリニューアルオープンした2009年から使っていたもの

みたいで、、、

歴史をかんじるとともに何だかさみしいような気もしますね。crying

 

Before)

3.jpg

After)

4.JPG

 

ソファーの入れ替えに伴い、レイアウトの変更も行っています。

ご来店の際はどうぞ確認してみてください。wink

 

リオネットセンター周南店では、皆様に安心してご来店いただけるように

検温・消毒・換気・マスクの着用等の感染防止対策を引き続き行なって

まいります。

 

県内のコロナ感染者も300~400人程度と増えて来ていますが、感染対策を徹底して

お互いにこの時期を乗り越えていきましょう!!

食べてばかり…

2022/1/24 月曜日 12:30:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

こんにちはcheeky

リオネットセンター周南です。

食べ過ぎてしまいましたsurprise

ランチ は「蔵くら」さんに行きました

thumbnail_IMG_32131.jpg

このお店で一番印象に残るのが長い廊下です。

0006135307I6_740x555y.jpg

ランチ終わってデザート「茶の環」

thumbnail_IMG_3214.jpg

image-56-e1554280219648.jpeg

 

夜は、リッチにコース料理「つきひ」

thumbnail_IMG_32091.jpg

6497006.jpg

食べすぎなので、明日からトレーニングに励みますenlightened

鬼は外、福は内

2022/1/17 月曜日 17:41:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

こんにちは、リオネットセンター周南です。

 

「節分」は年に1回だけではなく、実は4回もあるのをご存知でしょうか?

「節分」とは「季節を分ける」という意味があります。

春は「立春」  夏は「立夏」  秋は「立秋」  冬は「立冬」と呼ばれています。

そのうち、立春の前日だけが残ったそうです。

今年はどんな年にしたいですか?

希望をもって豆まきをしましょーwinkyes

thumbnail_IMG_3196.jpg

 

 

私が全力でおすすめする本

2022/1/11 火曜日 10:36:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

 

補聴器のリオネットセンター周南です。

 

リオネット補聴器を愛用している井上順さんによるフォトエッセイです。

グッモー!からはじまる日々のつぶやきがTwitterで大ヒット!

家族のこと、仲間のこと、仕事のこと、人生のことが年代記で綴られています。

人生という旅をご機嫌に生きる姿には憧れを感じてしまいます。

 

「まだ、きこえに問題を感じていない方」

「少し悪くなり始めたけれどまだ大丈夫、と思っている方」

「きこえ」に関する情報が盛りだくさんです。

補聴器をどのように使っていけばいいのかについても書かれています。

 

是非お読みくださいwinkyes

thumbnail_IMG_3189.jpg

年頭のご挨拶

2022/1/5 水曜日 08:29:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

補聴器のリオネットセンター周南ですlaugh

 

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

まだまだ不安な状況が続いておりますが、2022年が素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

thumbnail_IMG_3176.jpg

thumbnail_IMG_3183.jpg

 

年末年始休業のご案内

2021/12/29 水曜日 16:34:41 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター周南店の田島です。

 

早いもので2021年ももう終わり。

今日は年内最後の営業日ということで、当店でも大掃除をしましたよwink

年末大掃除3.jpg

 

周南店は窓が多いので、窓拭きだけでもなかなかのひと仕事です。

 

表の看板も磨きましたが、やり始めてから小雨が降りだしたので

ビフォーアフターが分かりにくくなってしまいましたcrying

年末大掃除2.jpg年末大掃除.jpg

 

このピカピカ具合、伝わるでしょうか?!

外観だけでなく、店内もみんなで手分けしてお掃除しました。

やはりピカピカになると気持ちがいいですねyes

 

お知らせです。明日から当店は下記期間、年末年始の休業日となります。

 

12/30(木)~1/4(火)まで

 

期間中は何かとご不便おかけするかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

来年度もリオネットセンター周南をどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください。

このページのトップへ