リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

佐賀店のブログ

YUMIEさん講演会in佐賀ろう学校

2011/3/26 土曜日 17:10:36 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは。リオネットセンター佐賀の栗並です。

前回のブログよりバトンを受け取り、3月3日に開催されたYUMIEさん講演会のことを書かせて頂きます。

講演は小学部対象と中・高、親御さん対象の2部構成で行われました。

YUMIEさんを知っている子供たちは少なく、親御さんの中でも同様に知らない方が少ない中での講演会のスタートでした。しかし、終わってみれば YUMIEさんを囲みスーパーヒーローになっていました。

img_0867.JPG  img_0869.JPG  

日頃、このような講演会が開かれていても講師の方の名前を覚えている子たちはほとんどいないようですが、今回ばかりは皆さんの記憶に深く刻まれたようです。

この日の天気は曇りでしたが、子供たちのとても晴れやかな笑顔を見ることができました。

後日、ろう学校の先生より今度は一緒にプールでボディーボード体験はどうでしょうかね?と提案があり・・・良いですね!!とかなり話に乗っかりましたが・・・

帰社の車内で少し冷静になり気づきました・・・プールは水の中、補聴器は水に弱い、水に濡れて良いのは防水補聴器だけ・・・防水補聴器を持っている子供たちはいない・・・どうすれば良いのだろうと思いました。さらに妄想は続きプールに入るということは上半身を見せるかもしれないでも見せれるような体でもないので鍛えないといけない・・・などとつまらないことを考えている今日この頃です。

それはさておき、YUMIEさん、ご協力して頂いた皆様、参加者の皆様  お疲れ様でした。この講演会が成功に終わったことは皆様のおかげです。   深く御礼申し上げます。          本当にありがとうございました。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

ついに!!会えました!

2011/3/16 水曜日 14:30:30 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

お久しぶりです。久々の更新になってしまいました・・・。

最近は、暖かくなってきたと思いきや、今日はまた風が強くて寒いですね。皆さん、風邪など体を壊さないようにして下さいね。

さてさて、先日3月3日の耳の日にYUMIEさんが佐賀に来られました。

前回佐賀店を覗きに来て下さった時はお会いすることができず・・・。でしたので今回は楽しみにしていました。

写真や本でしか見たことのないので、芸能人にでも会うかのような気持ちでした。笑

お会いするまでのイメージではすごく身長が高くて、筋肉ムキムキで!!ごつい感じを想像していました。(YUMIEさんごめんなさい。笑) 

でも実際にお会いすると、すごく華奢で、女性らしくて、顔がわたしの半分くらいしかなくて!!笑 (かなり小顔でした) でも、そんな中にもすごくパワーを感じる方でした。すごく気さくにお話ししてくださって・・・。

            dsc00688.JPG 一緒に写真撮ってもらいました♪

今回は佐賀県立ろう学校にて講演会を開催していただきました。わたしは残念ながら、店番で聞きに行くことができなかったのですが・・・。とても感動した。勇気づけられた。との声を沢山いただいています。

また、講演会の様子はアップしたいと思います。

YUMIEさんありがとうございました。また、佐賀に来て下さい♪

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

社員親睦会~中部ブロックの巻~

2010/11/1 月曜日 17:32:10 佐賀店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:佐賀店のブログ

他のブロックは、釣りにバーベキューにフグにおいしい物を食べて、楽しんでるみたいですが、中部ブロック(久留米・佐賀・諫早・長崎・熊本)は長崎に旅行に行きました。

長崎駅に集合して、出島へ♪        img_0560.JPG

ガイドさんからいろいろ話をしていただきました。

同じ会社でもなかなか顔を合わす機会がないので、他の店舗の皆さまと会うのも久々で  img_0564.JPG      img_0565.JPG   

ガイドさんそっちのけで沢山写真撮ってしまいました。ガイドさんごめんなさい・・・。笑

その後、中華街へ移動・・・。 img_0577.JPG   img_0583.JPG

横になりたいくらい満腹になりました。まさに色気より食い気ですね♪

食べるのに必死で食べ物の写真を撮ってないことに気づきました。笑

でも名物にちゃんぽんはしっかり食べました。

    img_0581.JPG  食べ終わって、全員集合でパチリ♪

その後は2班に別れて、ガラス工芸体験してグラバー園を散策しました。

    img_0585.JPG img_0587.JPG ステンドグラス作り体験。

エプロンして保育園児みたいな、友成リーダー。笑 

  img_0590.JPG  img_0593.JPG 吹きガラス体験。

一生懸命吹く、矢野店長と真剣な眼差しの田渕さん♪

きっとみんな素敵な作品が出来ていることと思います☆

ガラス工芸作りって意外と体力使うんですね。笑 その後、クタクタの中、

img_0610.JPG 大浦天主堂と img_0614.JPG グラバー園へ♪

長崎の皆さんの幹事で、とても楽しい時間を過ごすことができました。

笑いすぎて頬の筋肉がおかしくなりそうでした♪

後日、作った作品達が送られてきました。

img_0619.JPG 左から栗並くん・白水・田渕さん・平野さん作です。

とっても綺麗な色に出来上がりました。並べるとまたいい味だしてます。使ったら、割ってしまいそうで怖くてまだ使ってませんが・・・。一段とおいしい飲み物が飲めそうです♪

長崎の皆さんありがとうございました。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

YUMIEさん来店!!!!

2010/10/19 火曜日 16:08:11 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

今日いきなり古見社長がお店にいらっしゃいました。

プロボディボーダーのYUMIEさんと一緒に。

びっくり!!

DVDの中にいたYUMIEさんがお店の中にいる!

ホントびっくりでした。

久留米の講演会の前に店に寄ってくださいました。

dscn5092.JPG

  

顔ちっちゃい!

かわいい!

若い!

そして気さくで性格もいい!

ますますファンに。

dscn5094.JPG

サインをせがむ私たち。

     

楽しい時間でした~。

ありがとうございました!

講演会頑張ってくださいね!!

dscn5091.JPG   

ありがとうございました!

☆鹿児島~宮崎へ☆

2010/9/15 水曜日 18:16:55 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさま、残暑いかがお過ごしですか? 

朝晩はやっと9月らしい涼しさになってきて夏の終わりをやっと感じています。

先日、南九州へ友達と旅行に出かけてきました。

行く道中ではSAに寄っては食べ、寄っては食べ 、 dscf3374.JPG

一体、何時に着くのやら・・・。という感じでしたが、まずは鹿児島へ到着。

dscf3384.JPG dscf3388.JPG  ラーメンに白熊。ひたすら食べ、

さらに南下し、指宿へ♪

dscf3395.JPG dscf3405.JPG dscf3406.JPG

砂蒸し風呂!! dscf3407.JPG  かなりの極楽でした。

ただ・・・。全身が砂に埋もれてるので、写真を撮ってもらうにも、ピースも何もできず・・・。ハイチーズ!!って言われても、ただ笑うだけでした。(笑)

かなり砂まみれですが、ポカポカでした。dscf3409.JPG (笑)

砂風呂かなり気持ちいいので、鹿児島へ行かれた方はぜひ足をのばして、指宿まで行ってみて下さい。

夜は、黒豚もたらふく食べ、dscf3415.JPG 次の日は宮崎の青島へ♪

天気は快晴♪ dscf3436.JPG     dscf3439.JPG 

9月とは思えない暑さで、かなり汗だくになりながらも、しっかり縁結びのお参りはしてきました。(笑)

dscf3465.JPG   dscf3466.JPG  マイナスイオンも浴び、

またまた食べ、(笑)    dscf3467.JPG  

帰り道は、懐メロを聞きながら、声を枯らして熱唱しながら帰りました。(笑)

普段、なかなかゆっくり会えない友達とこうして、ゆっくり遊びに行くと、すごくリフレッシュできますよね♪

こんな時間はずっと大切にしていきたいなぁ~。と改めて思いました☆

さてさて、リオネットセンターでは22日まで、秋の感謝フェアを行っております。ぜひご来店下さい。

お待ちしております♪

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
 

☆闘魂☆

2010/8/22 日曜日 15:41:34 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

暑くて溶けそうな日が続いていますが、みなさま夏バテしていませんか??

佐賀も猛暑が続いています・・・毎日寝苦しい夜が続いて、早く涼しくなってくれないかなぁ~と毎日思っています。

 ところで、この暑い中、先日佐賀市のバレーボール大会に出場してきました。

去年も出場したんですが、地元の先輩・後輩と結成2ヶ月で、みんな仕事やらで、思うように練習ができず、試合当日にメンバー全員が集まった感じだったので・・・1回戦敗退・・・。

それから、1年☆

まずは1勝を目標に、いい年頃の女子が毎週土曜日にしっかり集まって。笑 (デートよりもバレー優先で。笑)

時には過呼吸になりながら。笑 

現役のときとは、比べものにならないくらい重い体を動かしながら。笑

でも今年は・・・。

dscf3365.JPG  ついに、1勝しました♪

試合中はみんなスッピンで汗だくなので(笑)打ち上げの写真です。

みんなで1つの目標に向かって、頑張って笑ったり、喜んだりするのは、何歳になっても楽しいし、素敵なことだと感じました。

学生の頃と一つ違うのは・・・打ち上げで飲むお酒が最高においしいことですかね♪笑 

お酒のつまみは、自分達の試合のビデオです。ジャンプしているつもりだったのに全く飛べていない自分に大笑いでした。

次の日、先輩の家にドイツ人がホームスティに来ていたので、みんなで国際交流しました。

dscf3368.JPG    dscf3367.JPG   dscf3370.JPG

ジャンプしなくても、ネットから手が出てるからありえないですよね。

        dscf3371.JPG

でも、次の日の疲労感がすごかったの言うまでもありません・・・。

来年も体力が続く限り頑張ろうと思ってます☆

 さて、リオネットセンターでは、8月23日(月)~9月22日(水)まで、秋の感謝フェアを行っております。

ぜひご来店下さい。

☆身近な自然☆

2010/5/11 火曜日 18:54:08 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさま、GWはいかがでしたか?

まだまだ休み気分が抜けずやる気が起きない方も多いのではないでしょうか。

わたしもGWは、同窓会があったり、結婚式に招待されたり・・・と、あっという間でした。(休みってなんでこんなに早く過ぎるんでしょうね。)

GW明けの先週の週末も贅沢に土日お休みをいただいたので、久しぶりに家でまったり過ごしました♪ 

あまりに天気がよかったので、庭に出てみました。

朝に家を出て、帰りはもう暗くなってから帰ることが多いので、自分の家の庭をゆっくり見ることなんて、ここ最近ではなかった気がします・・・。

dvc00095.JPG  自宅の畑です。奥にいるのは父(秋好)です。笑

話かけると・・・・。「手前から、じゃがいも、玉ねぎ。今、植えているのは、きゅうり、なす、とうもろこし。夏には実るぞ!!」 聞いてもないのに、嬉しそうに畑の説明を受けました。笑

収穫した野菜が食卓に並んだときは、もっと嬉しそうです。

都会では、なかなか自分で作った野菜を自分で食べるなんて、なかなかないことだと思うし、そう考えると幸せなことだなぁ~♪なんて思うと自分の家の庭から見た景色が猛烈に素敵に見えて。        

           dvc00093.JPG        dvc00094.JPG

毎日見ているはずなのに、思わず写真を撮ってしまいました。田んぼに囲まれてるど田舎ですけどね。笑

その後、4歳になる友達の子供と庭で遊んでると、アリの行列発見!!!アリが何かの死骸をせっせと運んでいました。すると・・・。

「アリさんはケガをしている虫さんを病院に運んであげているんだね。」と、満面の笑みで、わたしの方を子供が見てきます。

・・・。まさか、アリさんはそれをみんなで、えさにするんだよ~。なんて言えるわけもないです。笑

大人になった今では、そんな発想なんてないなぁ~。と関心してしまいました。

その後、だんご虫を発見し、気づけば、3時間くらい夢中で庭にしゃがみ込んで2人で遊んでました。

見慣れている景色でも、久しぶりにゆっくり、じっくり見てみると、また違った発見ができました。

みなさんもGWの疲れを身近な自然で癒されてみてはいかがですか??

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

☆お花見☆

2010/4/2 金曜日 11:10:44 佐賀店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:佐賀店のブログ

皆様、こんにちわ。

春ですね~。ポカポカ陽気で過ごしやすくて好きです。(ここ2日間くらいは佐賀は天気が悪いですが・・・)

 先日のお休みに近くの公園に友人達とお花見に行ってきました。

絶好のお花見日和でした。

dscf3156.JPG      dscf3157.JPG

久留米店・諫早店・長崎店の皆様、実はここの公園、一昨年みんなでボランティア活動を行った公園なんです☆

春になるととっても賑わうんです。

dscf3158.JPG

隣りのおじさま達の席ではカラオケ大会が始まり、そこら中に歌声が。

花見ならではですよね。

昼間から、お酒を飲んで、ダラダラ。おいしい物を食べてダラダラ。

dscf3160.JPG  

いっぱい笑って、満腹食べて、毎日こんな生活だったら楽しいね。なんで話してた私達・・・。ダメな大人ですよね(笑)

今週末までが花見のチャンスみたいです。日頃忙しくされている皆様、ぜひのんびりしてみて下さい。

 新年度もリオネットセンター佐賀店をよろしくお願い致します。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

☆リニューアルオープン☆

2010/2/1 月曜日 16:42:30 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ



本日!!リニューアルオープンしました♪

皆様にご協力をいただき無事にこの日を迎えることができました。

今までの店舗が 解体され、 dscf3107.JPG  

     さらに解体され、 dscf3108.JPG  dscf3118.JPG

こんなに綺麗なお店になりました♪

 dsc01664.JPG   なんということでしょう・・・  dscf3099.JPG

                 劇的ビフォーアフター☆              

   dsc01695.JPG        dsc01689.JPG

神主さんにもしっかり開店お払いをしていただき、  dsc01656.JPG

みんなで1枚パシャリ!!    dsc01666.JPG (西元部長撮影)

 あいにく天気は雨模様でしたが、多くのお客様に喜んでいただけるようなお店になるようにスタッフ一同新たな気持ちで頑張っていきます。

2月1日(月)~3月13日(土)までリニューアルオープンフェアを行っておりますご来店の方へ素敵な粗品もお渡ししております。  

     dsc01691.JPG  ☆中村玉緒作 京桜 小鉢☆

スタッフ一同皆様のご来店を心からお待ち致しております。

ぜひ、リニューアルしたリオネットセンター佐賀を見に来て下さい。

                dsc01667.JPG

                      

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~           

改装中

2010/1/13 水曜日 16:43:06 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

2010年1回目の更新です。今年も佐賀店をよろしくお願い致します。

今朝は、一面雪景色でした。

営業車にも  

        img_1239.JPG  駐車場も  img_0989.JPG

こんなに雪が降ったのは、今年初めてで、外で思いっ切り雪合戦でもしたいなぁ~と思いつつも・・・。寒くて部屋の中でぬくぬくとしています。

お店の中から見る外の景色も素敵です。  img_1237.JPG

 さてさて、皆様にご利用いただいてます佐賀店は改装のため1月12日~1月30日までお店の向かいにある第1ウチダビルの7階に場所を移して営業しています。

dscf3104.JPG    dscf3105.JPG    dscf3103.JPG  

少しの間ご迷惑おかけしますが・・・。よろしくお願い致します。

改装に備え、お店の中を空っぽにしました。

片付け前   img_1226.JPG    片付け後  dscf3094.JPG

どんな風になっていくのか楽しみです☆

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

このページのトップへ