リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

佐賀店のブログ

プレミアム商品券使えます。

2015/7/31 金曜日 15:40:10 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

リオネットセンター佐賀です。

報告が大変遅くなりましたが・・・

リオネットセンター佐賀でもプレミアム商品券がご利用頂けます。

 プレミアム商品券.jpg

毎日、暑い日々が続きますが熱中症対策をしっかりして

夏を乗り切りましょうね。

ご来店、心よりお待ち申し上げております。

若津港マルシェ

2015/6/25 木曜日 16:40:21 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちわ、リオネットセンター佐賀店です☆

先日、大川市で開催された若津港マルシェに行ってきました。

“マルシェ”はフランス語で市場の意味みたいです。

DSC_0447.jpg

たくさんのお店の方が出店されてました~。曇りだったので写真が暗いですね・・・cheeky

DSC_0453.jpg

カレーにパンにデザートにheart食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてました!!!

家具で有名な大川市ですが皆さん、昇開橋ご存じですか?

若津港の近くだったので、初めて渡ってみました。

DSC_0444.jpg   

DSC_0462.jpg

途中、橋が途切れて帰れなくなるかと思いました(笑)

DSC_0456.jpg

DSC_0461.jpg

夜は橋にイルミネーションがされていて綺麗です。

近くに住んでいるのになかなか来る機会がなかったので新鮮でした☆

 

 

お・も・て・な・し

2015/6/18 木曜日 17:05:33 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんんちわ!リオネットセンター佐賀店です。

先日、お客様のご自宅へ訪問させていただいた時に、とても素敵なおもてなしを受けました。

DSC_0442.jpg

写真撮るのが下手くそですみません・・・(笑)お茶も飲んだ後で・・・(笑)

おしぼりの中にはローズマリーが入っていて、手を拭くとハーブのいい匂いが!!

脇には季節の花、紫陽花が一輪!!!

おしぼりも何十枚も持たれていて、季節ごとに柄を選んでおもてなしするそうです。

あぁぁ~!素敵!!

女子力がないわたしにはとても感動的でした~!!

いつか真似してみます・・・。

 

お店にご来店していただいたお客様にも、来てよかったと思っていただけるようなおもてなしを

していきたいと思います。

リオネットセンターでは20日まで“補聴器にっこりフェア”を開催しております。

雨でお足下悪いと思いますが、ぜひご来店ください。

 

☆波佐見陶器市☆

2015/6/4 木曜日 17:43:44 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

少し前?気付けばもう1か月前ですが、波佐見の陶器市に行ってきました。

ずっと行ってみたかったのですが、今年はやっと行きましたheart

DSC_0317.jpg

天気もよくて、駐車場から会場まで、のんびり歩いて移動☆

DSC_0316.jpg

かなり歩いたので、帰りは足が棒でした(笑)

お目当ての窯元さんの器も購入できて大・大・大満足の買い物でしたよsmiley

戦利品です♪

DSC_0328.jpg

これで、毎日のご飯作りが楽しみ~。何作ろっっっ!!!なんて思ってたのですが・・・。

そのウキウキ感は3日と続きませんでした(笑)

もちろん器を見るのはテンション上がるんですけど・・・。

作る方のやる気が・・・・。crying

料理上手になりたいです☆

残念・・・

2015/5/15 金曜日 11:50:17 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

佐賀はあいにくの雨模様ですが、スタッフ全員元気いっぱいの佐賀店です。

お久しぶりの更新になってしまいました・・・。

先日柳川市の中山の大藤へ行ってきました。が・・・。

見事に枯れてました(笑)

DSC_0364.jpg

残念すぎます・・・。

DSC_0361.jpg

息子は走り回れてテンション上がってますが・・・。

時期が1週間遅かったみたいです。

来年こそは満開の時に見に行きたいですsmiley

これからどんどん暑くなり、補聴器が苦手な時期に突入します。

ぜひこの機会に点検・掃除に来店ください。

お待ちしております♪

 

 

 

今日は!!!!!

2014/11/11 火曜日 12:35:01 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

ポッキーの日!!

いただきま~す☆

dsc_0778.jpg

アップする前に食べちゃいました(笑)

11月11日になると無性に食べたくなりますよね~☆

遊園地♪

2014/11/5 水曜日 16:24:56 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

お久しぶりです☆佐賀店です!

すっかり寒くなりましたが、皆さん風邪などひかれていませんか?日中との気温差が激しいと体調管理が難しいですよね。

先週末に、佐賀ではバルーンフェスタが行われていて、盛り上がっていましたが、今年は行けませんでした・・・。毎年バルーンの時期になると冬に近づいてるなぁ~。と実感します♪

夜のイベントはすごく綺麗で見応えがあるので、見たことがない方はぜひぜひ1度佐賀へ!!!写真もないのにすみません(笑)

そして、この連休は久しぶりに大分は湯布院へ行きました。

dsc_0712.jpg  dsc_0713.jpg

すごく寒かったですが、天気がよくて気持ちよかったです。

温泉にも入りたかったのですが、目的はこれ!!

 dsc_0760.jpg 

息子が戦隊ものに興味を持ち始めたので・・・城島高原パークへ♪

TVの世界がそのまま外に飛び出してきたようで、息子もすごく楽しそうでした。

遊園地に来たならと、久しぶりにジェットコースターに乗りましたが、

dsc_0773.jpg

なんか具合悪かったです(笑)昔は何回乗っても平気ですごく好きだったのに・・・。歳ですかね・・・(笑)

dsc_0774.jpg

今度はゆっくり温泉に行ってみたいと思います♪

11月は後半も連休がありますね☆皆さんもどこかお出かけされますか?

ぜひ、お話聞かせてください♪

サザエさん

2014/7/16 水曜日 16:18:48 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

お久ぶりです。佐賀店です。

今日は、雨がいきなりドバーっと降ったかと思ったら、突然やんだりと変な天気に佐賀です。早く梅雨があけて欲しいですね♪

先日、サザエさん展に行ってきました☆

日曜日の夜サザエさんがTVで始まると、あーーーー!!!明日からまた仕事が始まる~。っとサザエさん症候群(?!)に悩まされる方々も多いと聞きますが(笑)わたしは、あのほっこりする感じがすごく好きです☆

dsc_0106.jpg

dsc_0108.jpg

dsc_0109.jpg

dsc_0117.jpg

dsc_0118.jpg

楽しかったですよ~☆

さてさて、もうすぐ3連休ですね♪みなさん、どこか出掛けますか?

お話聞かせてください。ご来店お待ちしております☆

ランチーー!!

2014/6/9 月曜日 13:07:34 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

先日、知人が働いている白金茶房へランチに行きました。

いつもよりチョット豪華に♪

dsc_0024.jpg

dsc_0025.jpg

dsc_0027.jpg

dsc_0029.jpg

dsc_0033.jpg

dsc_0030.jpg

dsc_0031.jpg

dsc_0032.jpg

dsc_0035.jpg

dsc_0036.jpg

食べて、しゃべって、食べて、しゃべって・・・・。

料理もすごくおいしくて、雰囲気もよくて、ついつい長居してしましました☆

満腹☆満足☆でした♪

☆1年後☆

2014/6/3 火曜日 14:12:13 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

が今から待ち遠しいです。

それは・・・・

ジャーーーーン!!!

dsc_0097.jpg

 初めて、梅酒を手作りしてみました。って言ってもただ漬けるたけですが・・・。

梅をたくさんいただいたので挑戦してみました。

1年寝かせるととてもおいしくなるとかで、わくわくしながら1年待ちたいと思います。

毎日観察してます(笑)

右は梅ジュースで1か月くらいで飲めるみたいなので、これまた楽しみです☆

さてさて、九州北部は梅雨入りしましたね~☆

これからジメジメした天気が続くと思うと悲しいですが、雨にも負けずリオネットセンターでは6/14まで夏目前!補聴器元気フェアを開催しています。

湿気の多い梅雨・汗をかきまくる夏!これから補聴器が苦手な季節へと突入します。その前にぜひ1度点検のご来店下さい。

お待ちしています♪

このページのトップへ