リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

佐賀店のブログ

「言語聴覚の日」イベント

2017/9/20 水曜日 12:58:11 武雄店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

 

こんにちは!!

リオネットセンター佐賀です。お久ぶりのブログ更新になってしまいました・・・。

朝晩、だいぶ涼しくなり過ごしやすい気候になりましたね♬

休みの日にはどこに行こうかなぁ。と考えるのが楽しみな季節♬

プライベートなブログもまた更新しようと思いますが、

今日は先日お手伝いに行ってきました「言語聴覚の日」のイベントの事を・・・

 

恥ずかしながら、私は補聴器の仕事に携わるまで言語聴覚士という仕事の事を全く知らかったのですが、

皆さんはご存知ですか?

言語聴覚士とは、言葉によるコミュニケーションや嚥下に問題がある方々の社会復帰をお手伝いし、

自分らしい生活ができるよう支援するお仕事です。医療機関や保健機関・福祉機関で働いてらっしゃいます。

 

補聴器ブースのお手伝いをさせていただきました。

1505878573974.jpg      1504444458009.jpg​ 

とても多くの方にご来場いただいて、他のブースの写真を撮ることができなかったですが、

皆さん、言語聴覚士の先生の話を聞いたり、仕事の様子を見たりすごく盛り上がってましたよ♬

 

さて、リオネットセンターでは、22日まで補聴器体験フェアを開催しています。

ご来店お待ちしています♬

戻ってまいりました!!!

2017/7/26 水曜日 11:29:32 佐賀店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:佐賀店のブログ

 

こんにちは!

リオネットセンター佐賀の中原です。

1年間育児休暇をいただいていましたが、戻ってまいりました。

 

まだまだ生活のリズムができていなくて毎日バタバタしていますが、

お客様からの『戻ってきたね~!!待ってたよ~!!元気しとったね~!!!』

の言葉に元気をいただいています♪

また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。ぜひご来店下さい♪

 

最近は吉野ヶ里公園で開催されているカブトムシ展に息子と行ってきました。

触ったり、戦わせたりして一生懸命遊んでました☆

わたしも小さい頃飼っていたので何だか懐かしかったです☆

DSC_3437.JPG

その後は公園で3時間遊びました~!!!暑くて暑くて、疲れましたが息子は疲れしらずでした。

子どもは元気ですね~!!少し元気を分けてほしいです(笑)

この調子でいくと今年の夏は黒焦げです(笑)

でも海にプールに行きたいところがいっぱいです♪

 

皆様もまだまだ暑い日が続くので熱中症には気を付けてくださいね☆

帰ってまいりました♪

2017/4/25 火曜日 15:36:00 佐賀店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐賀店のブログ

 

皆さん、こんにちは!リオネットセンター佐賀の田渕です。

約4年(?)ぶりに帰ってまいりました(^o^)丿

お元気でしょうか?

今月初めに伊佐の浦コテージに行ってきました♪

桜が満開でとっても気持ちよく過ごせました。

 IMG_2148.JPG IMG_2151.JPG

また先日、以前からのお客様からサプライズでバラの花束をいただきましたぁ~♪

IMG_2210.JPG

とっても感動しました(T_T)

また今後ともよろしくお願いいたします。

チロルチョコ☆

2017/3/28 火曜日 00:00:00 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは、リオネットセンター佐賀です。

ちょっと大人のチロルチョコを見つけました。

その時の様子です。

IMG_4058.jpg

この数字気になると思いませんか・・・?

68種類の味があるかと思いきや、種類はオレンジとイチゴの2種類。

どうやら、カカオ度数のパーセンテージのようです。

「この苦さが、美味しいんやろ・・・ニヤリ」

 

興味がある方は、ぜひ♡

 

春限定☆

2017/3/27 月曜日 15:44:59 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは。リオネットセンター佐賀です。

暦の上では春と言いながら、寒い日がまだ続きますね・・・。

今日は、春限定のマウントレーニア☆オランジュモカを試飲しました。

その時の様子です。

マウントレーニア.jpg

まさに、オレンジにチョコのかかったオランジェットの味。

オランジェットが大好きなA氏おすすめです☆

この冬A氏はオレンジ味のチョコレートを、満喫しておりました。

 

興味がある方は、ぜひ♡

 

 

バルーンミュージアム☆

2017/3/17 金曜日 09:37:11 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは、リオネットセンター佐賀です。

 

前回行った美術館そばにある佐賀バルーンミュージアムに行ってきました。

その時の様子です。

バルーン1.jpg  バルーン2.jpg

自動販売機にもバルーンが☆

ちょっと、さりげなさがいいですね。

バルーンIMG_1852.jpg  バルーン3.jpg

1階から見上げた感じと、2階の出口側です。

館内では、過去のバルーン大会の様子が大きなスクリーンで見ることができます。

競技の疑似体験ができたり、気球の生地の種類や縫い方によって形が変わること・・・

今までとは違う角度から見ることができるようになり、今年のバルーン大会が楽しみです。

 

最後は物産コーナーで、有明のりを使ったそうめんを試食しました。

なんと!!それには!!!

佐賀牛カレーがトッピングされてあり、何とも異色なコラボレーション☆

美味しかったです。

 

 

今、佐賀で話題の・・・

2017/3/15 水曜日 18:00:47 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

皆さん、こんにちは。

リオネットセンター佐賀です。

先日のお話ですが、今、佐賀で話題の池田 学展に行ってきました。

池田1.jpg  池田2.jpg  池田.jpg

その日は、あいにくの雪・・・にも関わらずの入場者数。

ちなみに、佐賀県立美術館での過去最多来場者数7万人!!突破を更新中です。

佐賀出身の方なだけに、佐賀の皆さんの関心はすごいですね。

 

1枚の絵にいろんな場面が描かれてたり、

動物も人物もいろんなところに散りばめてあり、皆さん何分もかけて見てらっしゃいました。

私たちも朝一から入館し、気が付けばお昼をすぎるぐらい夢中になっていました。

おなかがなったということで、美術館内にあるカフェで、美味しくランチも頂きました☆

池田3.jpg

3月20日までなので、興味がある方は行かれてみてはどうですか?

見る価値ありです。

 

 

 

 

節分の主役と言えば・・・

2017/2/6 月曜日 15:28:15 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは

リオネットセンター佐賀の栗並です。

佐賀店も節分ネタを持ってきました!

節分の主役と言えば・・・「鬼」です。先日、私の実家にもやってきました!

鬼.jpg

年に一度の晴れ舞台?

兄ちゃんみたいになりたくないと日々、鍛えている弟が

全身タイツを身にまとい登場!!

鬼1.jpg

子供たちの反応は・・・ご想像にお任せします。

大人でも突然来られると、ちょっとビビリます!

中身が誰なのか、もちろん子供たちはわかっていません。

いつまでおとぎ話が通用するのやら・・・

鬼のレンタルご希望の方はお気軽にご相談ください!!

 

節分が終わると次は・・・バレンタインデー♡

佐賀店ではバレンタインデーにちなんでチョコっとイベントを計画しています!

補聴器点検、相談などなど、皆様のご来店お待ちしております。

※2月11日(土)は祝日で店休日となります。

 

12月のお楽しみ☆☆☆

2016/12/17 土曜日 12:03:17 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは、リオネットセンター佐賀です。

 

今週、私たちが選んだ、輝かしきミスドのドーナツの発表です。

ドーナツ2.jpg  ドーナツ.jpg

今回は、ドーナツポップクリスマス限定バージョン☆

新し物好きなので、新しいフレーバーを試してみたくて、こちらにしました。

ドーナツ1.jpg

私たちは、赤いソースのかかったクランベリーフレーバーが好みでした。

ちなみに手前の緑のくるくるは、ピスタチオフレーバーです。

来週は何にしようかなぁ・・・♡

 

塩バターパン☆

2016/12/16 金曜日 13:47:34 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

 

こんにちは、リオネットセンター佐賀です。

今日はシャルマンの塩バターパンを買ってきました。

今となっては定番となった塩バターパン☆

 

その時の様子です。

塩バターパン.jpg

塩バターパンだけかと思いきや!

なんと、塩バターキャラメルパンまで登場していました。

もちろん、両方買ったのは言うまでもありません。

 

見た目では、判断できないくらいそっくりさん。

これ、どっちかわかります?

 

このページのトップへ