リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

香椎店のブログ

たこ焼きパーティー

2015/7/22 水曜日 13:30:27 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。リオネットセンター香椎の井澤ですlaugh

今日は朝から雨模様・・・。

香椎でも雨が激しく降ったり、止んだりです。

ご来店の際はどうぞお気をつけてお越し下さい!

さて、先日家族でたこ焼きパーティーをしましたenlightened

無類のたこ焼き好きな私。

もちろんたこ焼き器持ってます!

自宅で焼くのは何年ぶりだろう・・・。

まずは材料を準備!

IMG_1439.JPG

ねぎは欠かせませんね~☆

IMG_1440.JPG

さあこれで準備OK!

IMG_1441.JPG

油をひいて、さあ~焼いていきます!

IMG_1461.JPG

お好みでチーズを入れます↓チーズ焼きもおいしい!

IMG_1462.JPG

小学生の娘が焼いてくれました!焼き方を教えるとすぐできるようになりました!!

IMG_1457.JPG

IMG_1458.JPG

チーズをいれると香ばしいかおりがGOOD!!

上手く丸く焼けてさあトッピングです!

マヨラーはたっぷりとマヨネーズをかけます!!

IMG_1463.JPG

大人はこれに一味唐辛子をかけて食べました!

たこ焼きサイコー!!

とてもおいしかったです♪

 

実は当店にも・・・

2015/7/17 金曜日 11:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。リオネットセンター香椎の井澤ですsmiley

以前にリオネットセンター二日市のブログを読んでいて思っていたこと・・・。

実は当店にもかわいらしいマットがあります♪

IMG_1383.JPG

かなり年季が入ってます!

今日もお客様のご来店をこのマットと共に最高の笑顔でお待ちいたしております♪

雨が降っておりますがどうぞ気をつけてご来店くださいませ(^o^)

ベランダーはバラが好き

2015/7/16 木曜日 17:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。リオネットセンター香椎の井澤ですsmiley

台風11号の北上により、ここ香椎でも風が強くなってきました。

今後の台風の動きに十分に警戒なさってください。

私はベランダが心配ですcrying

さて、先日ルージュ・ピエールドゥ・ロンサールがこんなにたくさん咲いてくれました!

IMG_1368.JPG

ある程度花が開くのを待って花瓶へ。

IMG_1371.JPG

今回は1本の茎から枝分かれしてたくさん咲きました!

今までになかった咲き方です↓

IMG_1376.JPG

このクリムゾンレッドの色がいい!やっぱりバラは最高heartテンションあがります↑↑↑

やっぱりバラが一番好きだな~♪♫♩♬♩♪♫♩♩♩♫♫♩

台風が無事に去ってくれることを願う今日のベランダーでした。

 

 

今年のうちわ

2015/7/14 火曜日 01:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。リオネットセンター香椎の井澤ですlaugh

博多は山笠で大変盛り上がっていますね!

いよいよフィナーレが近づいてきましたね♪

祭りっていいですね!!

でも暑い!

そんな時にはちょっとおしゃれなうちわを持参しましょう♪

毎年恒例のリオネットセンターのうちわ。

今年はコチラ↓

IMG_1381.JPG

なんともかわいらしいうちわでしょう~☆

押金美和さんデザインのリオネットセンターオリジナルうちわです♪

これから夏祭りや盆踊りが控えているそこのアナタ!

リオネットセンターのうちわを持っていけば

「あら~素敵なうちわね~♪」と言われる事間違いなしyes

ただいまリオネットセンターにご来店いただいたお客様にもれなく

プレゼント中です♪

ぜひ皆様ゲットしてくださいね!

ご来店お待ちいたしておりますwink

 

レインボーな菊

2015/7/13 月曜日 18:00:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちはlaughリオネットセンター香椎の井澤です。

日に日に暑さが増していきますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さてベランダーな私は休日もたいていお花屋さんに行きます。

見ているだけで楽しい気分になれるのです。

いつも何か珍しいものはないか、入念に店内を物色していますdevil

そこで昨日、珍しいものを発見いたしました!!!

レインボーな菊です↓

IMG_1377.JPG

これ造花でなく、生花です♫

とても珍しかったのでその場でじ~っと見てしばらく眺めていました。

今はこんな花が出来る時代なんですね。初めて見ました!

作り方を調べてみると、白い花の茎に切り込みをいれて数本の茎にし、

着色料の入った水を吸わせて出来るのだとか・・・。

菊の他に白いバラでもレインボーにすることが出来るようです。

白いバラを育てることがあったら挑戦してみようかな!?

 

 

ワールドカップ

2015/7/4 土曜日 17:00:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちはsmiley

リオネットセンター香椎の井澤です。

先日のリオネットセンター長崎と博多店のブログで切手の話題が出てきましたね♫

その昔、私切手をほんの少しばかり収集しておりました。

そのことを思い出し,確かまだあったと思ってタンスの奥から出てきたのが

この切手!!

IMG_1347.jpg

2002年の日韓共催ワールドカップの記念切手です♫

IMG_1348.jpg

今一番熱い話題のワールドカップ!!

女子の決勝進出!!誠におめでとうございます!!

次はアメリカとの決勝!!

W杯連覇とオリンピックのリベンジを!

がんばれ日本laugh

 

お気に入りのアイス

2015/7/1 水曜日 16:24:36 香椎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちはlaugh

リオネットセンター香椎の井澤です。

今日から7月に入りました!

最近梅雨らしく雨の日も多いですし、ジメジメしてイヤですね・・・indecision

こんな時はアイスを食べるに限る!!!

ということで、私のお気に入りのアイスをご紹介!

もう10年前くらいから発売されていたのにこの味を知ったのはつい最近。

この10年、私は何も知らなかった。

こんなにおいしいアイスがあることを!

その商品とはコレ↓

FullSizeRender.jpg

パルムです。

いや~知らないって恐ろしい・・・。

この味を知らずに暑い夏を迎えるところでした(冷汗)

最初はパルムのカフェラテ味(正確には覚えていませんが・・・)を購入したのがきっかけでした。

この口どけの良さ!!

この商品はアイスの売上ランキングで常に上位にいる商品です。

やはりその実力は本物でした!

これを食べだしたら他は食べれないです!

そして最近新しく購入したコレ↓

IMG_1336.JPG

IMG_1337.JPG

食べ応え十分です!

我が家ではパルムを買ってきたらすぐになくなります。

パルムを知らない方がいたら是非教えてあげたい!!

まずは赤箱のチョコレート味から試してみましょうenlightened

 

 

続 可愛いカーネーションと花言葉

2015/6/25 木曜日 21:00:00 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ。

リオネットセンター香椎の井澤ですsmiley

リオネットセンター長崎の「可愛いカーネーション」を見て

今日のブログの内容がパッと浮かびました!

「続 可愛いカーネーションと花言葉」の始まりです☆

ひとえにカーネーションといっても今色んな色がありますね♪

こちらは母の日にプレゼントしたカーネーションです↓

IMG_0911.JPG

青紫系のカーネーションが見えますね。

こればムーンダストという名前で売り出されている今話題のカーネーション

です。サントリーとオーストラリアのフロリジン社との共同開発によって生まれた

世界初の青いカーネーションです。青いバラの開発過程で生まれたそうな・・・。

花言葉は「永遠の幸福」

母には永遠に幸福でいてもらいたいのでこの花を贈りました。

しかし、どのサイトを見ても青いカーネーションとかいてありましたが

どうみてもこれは紫ですねcheekyそれは内緒でということでしょうか(笑)

調べてみると黄色のカーネーションもあるようですが、

花言葉が「軽蔑」「愛情の揺らぎ」とあまりいい意味ではないようです。

贈ってしまったら一大事!

花言葉はやっぱり知っておきたいですね!

 

 

 

若きベランダーの悩み

2015/6/24 水曜日 20:00:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわlaugh

デコラーよりベランダーと呼ばれたい!

でも本職は補聴器のフィッターであるリオネットセンター香椎の井澤です♪

今日は「若きベランダーの悩み」というタイトルにしてみました。

もう決して若くない年齢になりました。

でも心は永遠に20代!

いやたぶん10代のままでしょう(笑)

さて、今日もわが家のベランダではバラ様が咲いていますよ!

食卓にバラがあるなんて!最高!!

でもよく見てほしい↓

IMG_1282.JPG

前から気になっていたのですが、花びらが所々茶色になっているのです。

IMG_1281.JPG

つぼみの段階から茶色っぽくなるので何でだろうといつも考えていました。

ポンパドゥール様もこの通り↓

IMG_1319.JPG

これがちょっと悩みだったのですが、色々調べてみると日光の当たりすぎなのが

有力な原因らしい・・・。

日光が当たったほうが生育が良いと感じていた私・・・。

当たりすぎもいけないのか・・・。

なかなか加減が難しいですね。

でもまた綺麗なバラを咲かせたいです♪

最近のベランダはこんな感じです。

IMG_1243.JPG

増えてきましたよ↓目に優しいグリーン♪

IMG_1254.JPG

最近ちょっとだけ今まで通りの植物を育てるだけのベランダガーデニングに飽きてきました。

ベランダがお庭の代わりなのですが、新たな庭が欲しくなってきました!!

なのでこんな本を購入してみました。

IMG_1295.JPG

IMG_1296.JPG

自分だけの箱庭を作ってみようかな~と考え中!

どんな感じにするか悩み中!

まずは資料集めといったところです。

研究して今度は材料を購入したいと思います!

どんな箱庭になるかお楽しみに!

公開は半年後になるかな~(笑)

 

デコる日々

2015/6/16 火曜日 20:12:14 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんは。リオネットセンター香椎のベランダー井澤ですcheeky

相変わらず自宅のベランダで好き勝手に植物を育てていますが、

最近デコる日々が続いています。

ベランダガーデニングに続き、またまた趣味の扉を開けてしまいました!!

今度は子供たちも巻き込んで一緒にできるものですlaugh

きっかけは約半年前。友人がフリーマーケットで自分で作った作品を出品するということを聞き、

何か私も作ってみたい!!と創作意欲を掻き立てられた私。

気が付いたらこの本をアマゾンで注文していました。

IMG_1275.JPG

以前にスイーツデコをやってみてまたやってみようかな~と思ったのがきっかけです。

きっかけはわりと傍に転がっていたりします(笑)しかし・・・

その時はヤル気満々だったのですが、材料まで買ってしばらくそのままほったらかしにしていました。

正確に言うと時間がなかったといいますか・・・暇がなかったと言いますか・・・

娘にもあの材料いつ使うの?と言われ続け・・・

IMG_1264.JPG

☆やっと先月目覚めました☆

材料は最初、手芸店で探していたのですが百円ショップに色々あることに気が付き、

今やセリアやダイソーで調達しています。

このシリコンも百円ショップで手に入れました。

IMG_1265.JPG

本格的にする時はコチラが良いかも↓白さと弾力が違います!!

IMG_1266.JPG

キーホルダーの材料も百均です。色々あるからビックリです。

IMG_1267.JPG

私が作品を一つ作って見せたところ、子供たちもやりたいと言い出して

見事に子供たちと出来る趣味が始まりました!!

いかがでしょう↓

IMG_1271.JPG

息子が初めて作ったメモスタンド↓

IMG_1269.JPG

メモは何て書いてあるかわかりませんけど(笑)

このカップもメモスタンドの棒もすべて百均で手に入ります!

あとはデコるだけ。

このデコる瞬間にハマります☆

子供たちはガシャポンの空のケースにデコって遊んだりして作品を作っていました。

こちらは子どもたちとの共作↓

IMG_1274.JPG

無謀にもピンクのシリコンばかりを使いすぎてどうしようもなくなっていたので私がスイーツで

軌道修正をかけました(笑)

ちょっとはサマになったでしょう!?

うまくいくと「私これで食べていけるかも!!」と大きな勘違いに浸れます(笑)

スイーツデコは大きな勘違いに浸れるのでオススメです(笑)

下手でもいいんです!!趣味なんて自己満足の世界ですから(笑)(笑)(笑)楽しんだモノ勝ち!!

子どもたちとこんな趣味の時間が持てるなんて数年前は考えられませんでした。

一緒に趣味が共有出来るのは本当に楽しいです!!

さて、もうすぐ父の日ですよね!

プレゼントとは別に子供たちからデコのプレゼントも準備中です。

シンプルなフォトフレームにデコりました↓

こうなったらエッフェル塔もバラも音符もクッキーもなんでもアリ!!

IMG_1263.JPG

これに子供たちの写真とメッセージを入れればバッチリじゃないでしょうか!!

父の日もデコ作戦でいきます!

さて次は何をデコろうかな~♫

この調子だとリオネットセンター香椎の備品がデコられるのも時間の問題かもしれませんcheeky

ご用心を!

 

 

このページのトップへ