気分はもうクリスマス
2015/11/5 木曜日 14:00:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
2015/10/29 木曜日 11:42:35 香椎店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは☆ リオネットセンター香椎店の首藤です。
10月31日はハロウィーンですね!!
今日は香椎店の工作担当 安達店長の作品をご紹介します♪
事務所でなにやら机に向かい集中して作業をしている安達店長。
周りにはなぜか大きな柿がゴロゴロ・・・
首藤 「おっきな柿ですねぇ~」
店長 「うん・・・」
黙々と作業すること約30分
事務所を覗くと・・・なんと・・・柿が・・・
ハロウィーンのかぼちゃみたいになってました!!!
ウインドウに並べて満足そうな安達店長の後姿
カワイイ♡ そして上手い!!
せっかくだから写真を撮ろうと外からパチリ 反射してしまいました・・・
そこで、お店の中から綺麗に取ろうと柿ちゃん達をくるっと回転させたら、、、まさかの柿ちゃん落下・・・
一番右の柿の右目と口が外れ、無惨な姿に・・・ごめんなさい店長
手塩にかけて作った柿ちゃん達を安達店長がささっと修復。
前より良くなった(笑)怪我の巧妙ですね!!あはは・・・
皆さんはどんなふうにハロウィーンを楽しみますか?
2015/10/28 水曜日 17:00:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター香椎の井澤です
昨日は珍しく雨が降りましたね☂
しかし、本日はまたお天気に恵まれました!
先週、コスモスを見に福津市の西郷川花園へ行ってきました!
本当は佐賀の佐里へ行こうかと考えていたのですが、時間的に難しく、近場でもこんなに
コスモスが見れる場所があったなんて!!知らなかった私です
コスモス畑の中を歩けるようになっているんですよ~♫
やっぱり秋はコスモスですね☆
最近はオレンジのコスモスもよく見かけます↓
写りが悪いですが、駐車場からの眺めです↓
お近くの方はぜひ秋のコスモスを見に行かれて下さい!
夏はひまわり畑も見られるようなので来年はひまわりを見に来たいと思います♫
2015/10/17 土曜日 18:30:00 香椎店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター香椎の井澤です♪
先日、みかん狩りに行ってきました!!
場所は宗像市の「太陽園」です
昨年?かその前にも行って確かKIKOERUブログでも紹介していましたね
今年は台風と長雨の影響でみかんが少ないとスタッフの方が
お話しでしたが、この通りたくさんなっていましたよ♫
まだまだこれからオレンジ色になっていくようです♫
小学生のお姉ちゃんはしっかり品定めしていました↓
↓年中さんの僕はとりあえず目に入ったお気に入りのみかんを収穫☆
みかん狩りは最高です!!
何が最高かといいますと、グラム数を気にしなくていいからです!!
ぶどう狩りに行くとちゃんと考えてから狩らないと帰りに大変な事になってしまいます
この袋いっぱいに詰めて550円です↓とってもわかりやすいお会計に感謝☆
マチがあるのでけっこう入ります!!
取っ手が引きちぎれる程たくさん狩りました♫
これより大きな袋もあってそちらは1100円です!
甘くておいしかったので、我が家では今回狩った分を食べたらもう一度行きたいね!
と話しています
みかん狩りオススメです♫
2015/10/7 水曜日 13:00:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは。リオネットセンター香椎の井澤です♪
秋晴れの清々しいお天気が続いていますね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、娘と一緒にジューCを作ってみました!
小さい頃からジューCは好きでよく食べていました♪グレープ味がお気に入りです♪
このキットにはピンクとイエローの粉が入っていて、それに
少し水を加えて練ります。このような状態になります↓
それをトレーに入れます。
丸い型に入れて押し出すと・・・
このようにジューCが出来ます!
これを冷蔵庫で10分程冷やして出来上がり!
ケースも付いていてシールを自分で貼って世界で一つだけのジューCの
出来上がり!!
ちなみにピンクとイエローを最初から混ぜておくとマンゴー味になるそうです!
工夫次第でいろんな味になっちゃいそうですね!!
世界に一つだけのジューC。
作ってみませんか?
おすすめです♪
2015/10/1 木曜日 14:30:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは。
放生会帰りのカメ逃亡事件から未だカメが見つからないリオネットセンター香椎の井澤です♪
見つからないまま10月になってしまいました~
カメはいずこへ・・・。
さて、今日から10月になりましたが少しお天気が荒れ模様!?
9月末までとてもお天気が良くて絶好の行楽日和でしたね♪
先日の日曜日もお天気が良くて家族で香椎花園に行ってきました♪
コスモスがさいていましたよ~♪
スーパーヒーロー達に会ってきました♪
本物みたいですが、こちらは人形です↑
中央は仮面ライダードライブ。
今年家族でハマって見ていましたが、先週最終回を迎えました。
次回からいよいよ新シリーズが始まります。
その名も仮面ライダーゴースト。
こちらも楽しみです♪
↓こちらは本物のニンニンジャーです♪
初代ゴレンジャーから始まっている戦隊シリーズ。
今のシリーズは忍者です。
「忍ぶどころか暴れるぜ!」というのが決めセリフ♪
このシリーズももうすぐクライマックスかも・・・。楽しいお話で子供と一緒に楽しんでいます♪
ヒーロー達に元気をもらい、今月もがんばっていこうと思います!
皆様のご来店お待ち致しております
2015/9/16 水曜日 21:00:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんばんは。リオネットセンター香椎の井澤です
先日、博多の秋の風物詩、筥崎宮の放生会へ行ってきました!
この日は晴天!たくさんの人出で大賑わいでした
お楽しみはやはり露店!
バナナチョコ↓じゃんけんに勝ったらもう1本~♪
お面ずらり!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑この子が欲しがらないうちに足早にその場を離れました~。
ヨーヨーもカラフル☆
あれも欲しい、これも欲しい、全部やりたいと終始しゃべりまくっていた子供たちを連れて
お化け屋敷の前へ↓
これはちょっとまだイイという子供たち。もう少し大きくなったら一緒に入ってみたいと思います♪
それにしてもお化け屋敷の雰囲気満点ですね!面白そう・・・。
こちらの方面にやってくると射的など娯楽モノが充実しています。
特に生き物関係↓うなぎ釣りがありました↓
そして本格的なカニ釣り↓私はサワガニを想像していましたが大間違いでした。
このカニおいしいそうです☆他にもザリガニ釣りとか鯉釣りもありましたよ!
そしてやってきました!息子がやりたいと言っていた金魚すくい。となりに亀すくいがありました。
金魚すくいをするのかと思ったら、息子は何を思ったのか「やっぱりカメにする~。」と言い出し、
お姉ちゃんと一緒にカメすくいをすることになりました♪
結局最後は私がすくったので写真が撮れませんでしたが、2匹連れて帰ることになりました♪
一番やりたかったコトを終えた子供たちは安心し、電車で帰ることに!
ずっとカメが入ったビニール袋を見つめて楽しそうな子供たち!
連れてきてよかったな~と思いながら帰りました♪
そして車に乗り換え、自宅近くのスーパーに寄って帰ることに!
買い物する少しの間、亀たちは車の中でお留守番!
後部座席のカップホルダーに入れておいたので大丈夫だろうと全員でスーパーへ行きました。
と、そこで・・・
事件は起こりました!!!
※うちの家族、結構事件が多いです(笑)
買い物を終え、一足先に車の駐車場に戻っていた子供たちと主人がなにやらざわついていました・・・。
どうしたの?とたずねると・・・
「カメが1匹いなーい!!!」
・
・
・
そう!
カメが逃亡したのです(笑)
・
・
・
しばらく車の中を探しました。
座席のシートの下などくまなく探しましたが見つかりません・・・。
自宅に戻ってからもかなり探しましたが出てきません。
車の中にいるはずのカメがいない・・・。
なぜ?
カメのエサ、買ってきたのに(笑)
・
・
・
あれからもう数日たってしまいました。
カメがいるならエサを置いてみようと少し置いていたのですが変化なし(笑)
夜も子供たちと懐中電灯を照らして車の中を捜索してみましたが
カメの気配すら感じません。
なぜいなくなってしまったのか・・・。本当に車の中にいないのか!?
謎である・・・。
みんなで考えました。
息子の説・・・カメは大きくなってカッパになってどこかにいってしまったんだよ。
娘の説・・・妖怪の仕業かも(笑)しかけた7個のエサがなぜか8個になってたし・・・。←ありえない(笑)
私の説・・・スーパーの駐車場でドアを開けた時にカメが落ちたのでは!?←この説もみんなから否定されました。
そうだとしても絶対に気づくハズだと!!
主人の説・・・特にナシ!
今年の放生会の最大の謎にして忘れられない思い出となりました!!
子供たちが大きくなった時にきっと思い出すことでしょう♪
その他にもマスコットすくいなど楽しんできました♫
お姉さんがサービスで沢山入れてくれました↓
あ~楽しかった放生会!
18日まで開催中です♪皆様も遊びに行ってみてください!
カメをすくったらまっすぐ自宅に帰りましょうね(笑)
そして今日もあのカメは・・・・
未だ見つかっていない・・・。
~終~
2015/9/9 水曜日 19:00:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちはリオネットセンター香椎の井澤です♪
最近インターネットで当店をお調べになり、ご来店下さるお客様が急上昇中!!
ありがたい限りです!
いつもありがとうございます
今日も張り切って更新いたしま~す♪
さて、先日息子が5歳の誕生日を迎えました!!
義姉からプレゼントしてもらったのがコチラ↓
いわゆるジェンガです♪
これに今、一家総出でハマリ中!!
毎晩この勝負を終えないと寝れないのです♪
昨夜もそうでした・・・。
ルールはいたって簡単!
積み木を3個ずつ交互に重ねてタワーを作ります。
サイコロを振って出た色の積み木を1本抜いて一番上に重ねていきます。
こちらがサイコロです↓
しだいにタワーがグラついてきます。
倒した人が負けです。
息子もルールを理解し、家族4人で楽しんでいます♪
そ~っと抜いて上に置く時はもうドッキドキ☆▲□☆
見てください☆この真剣なまなざし☆
無事に置けたらガッツポーズ!
その姿がなんともかわいらしい我が子
毎晩勝負するので娘が星取り表を作っていました♪
今の所私は無敗です!!
私なりの勝利の方程式があります。
それは「グラついてきたら上は取らないコト!」です。
これ鉄則!
下から下から攻めていき、ライバル達をビクビクさせるのです(笑)
この勝利の方程式で今夜も負ける気がしません
さあ無敗神話はいつまで続くでしょうか♪
ジェンガ楽しいですよ!
暇つぶしにいかがですか?オススメします。
2015/9/8 火曜日 16:30:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター香椎の井澤です
息子が通っている保育園で鈴虫を発見!!
リーンリーン(←実際はもっと風情があります!!)という鳴き声は秋を感じさせてくれます♪
京都に一年中鈴虫を見ることが出来る鈴虫寺というお寺があります♪
ずいぶん前に行きましたがふとそのお寺のことを思い出しました。
そこの黄色いお守りにはわらじをはいたお地蔵さんの絵が載っていて、
両手でそのお守りを包み、鈴虫寺の方向に向かって願い事をとなえ、
肌身離さずにもっているとそのお地蔵さんが願いを叶えに歩いてきて下さるということで有名。
実際に私もそのお守りを購入し、願った願い事は
今思えば叶ったかな・・・
願い事を叶えたい方にオススメ!最後は鈴虫寺の宣伝になってしまった
今日の香椎店ブログでした~♪
2015/9/1 火曜日 19:43:40 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんばんわ!
リオネットセンター香椎の井澤です
久々のブログ更新になってしまいました・・・。
気が付いたらもう8月が終わってしまって
いるではありませんか!!
なんだか朝も少し涼しくなってきているような気がしますね。
もうすぐ秋か~
秋と言えばガーデニングシーズン到来!!←やっぱりそれが一番!!
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋!
けっこう秋は忙しいですね~(笑)
さて、盛り上がってきたところで
今日もベランダー的話題で勝負です(笑)
時々自分がわからなくなります。
ここは補聴器店のブログなのに、ベランダガーデニングについて
熱く語る私っていったい・・・。
しかも肝心の補聴器については一切語っていないじゃないか!!
そんな葛藤と戦いつつも、最近水面下で箱庭計画が進んでおりま~す♪
お気に入りの箱をGETしてしまいました~♪
いろんなことにこだわり始めると妥協を許さなくなってしまうんですよね。
水色系のちょっと古びた木箱を探していましたが、これは条件的にかなり
気に入ってしまって即購入しました!!
これに害虫が入ってこないように麻布を敷きます。
ちゃんと教科書通りです♪
今回の箱庭は多肉植物をメインにしたいので多肉用の土を使います。
そして根腐れ防止剤を混ぜます。
そして今ベランダにある多肉植物たちを植え込みました。
まだ具体的にどうするか決めていないのでとりあえずとりかかりの段階といったところです。
これからどんな形になっていくのかお楽しみに~☆
さて、ここでは語っていませんが補聴器の新製品がでているんですよ!
気になりますね~♪
詳細を知りたい方はどうぞリオネットセンターへお越しください!
補聴器のことはお店で語ります!!
ただ今、わくわく新製品フェア開催中です!
ご来店お待ちいたしております
9月も元気でスタートです♪