リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店   | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

香椎店のブログ

クリスタルパズル☆キャッスル編☆

2016/1/28 木曜日 15:00:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちはsmiley

リオネットセンター香椎の井澤です♪

今日はあいにくの雨☂

しかし福岡は先日の寒波の影響で水不足というから、

これは恵みの雨になるのでしょうか。

断水が続いている所が早く復旧されることを願っています。

さて、再びクリスタルパズルの話題。

今年ハマっているクリスタルパズル!

早くも第二弾(笑)

IMG_3629.JPG

今回は105ピースのキャッスルに挑戦!

IMG_3612.JPG

前回の29ピースのピカチュウがかなり難しかっただけに相当な覚悟で娘と挑みました♪

いかにも難しそうな形のピースばかり。

これはかなりヤバイ!

お城の全体図からきっとここの部品だろうというピースをいくつか集め、

そこからいろいろと試行錯誤して組み立てていくと見事にピースが重なり、

格闘すること約1時間。

できました!!

IMG_3628.JPG

今回も達成感大の喜び!!がんばりました♪

しかし、作り終わってからの感想は意外でした・・・

途中なかなか前に進まないところはあったものの、

娘いわく、29ピースのピカチュウの方が難しかったような気がするとのこと。

そういわれてみればそうだったかも。

脳が慣れてきたのでしょうか!?

新たな難しさを求めて次は何に挑戦しようかと娘と相談中。

続編をお楽しみに♪

鯛の塩釜焼き

2016/1/27 水曜日 17:00:00 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター香椎の井澤ですlaugh

先日の香椎店ブログにて、山おじさんに対抗して釣り兄さんが登場しました(笑)

その釣り兄さんから鯛を頂いたうちの一人です♪

安達店長は鯛めし、あら炊き、フライなどなど多彩な料理をなさったみたいですね~♪

すばらしい!!

私は料理にいっさい興味の無いダメ主婦ですので、頂いた鯛をどう調理したらよいか悩みました!

悩みましたが、鯛といえばやっぱり塩釜焼きのイメージしかなく、せっかくなので塩釜焼きにしてみました!

もちろん塩釜焼きなど今までやったこともありませんが、なんとなくそういうイメージだけは持っていたようです(笑)

まず頂いた鯛を確認しましょう!!

IMG_3679.JPG

ギョギョ!立派すぎ!

IMG_3675.JPG

全長40センチ近くあったかな。

IMG_3676.JPG←中は見事に処理していただいてました。

助かる~!!

塩釜焼きのレシピを確認し、塩とハーブを買いに行きました。

ハーブはバジルしか見つからなかったので、バジルでもいいかな~と思って購入!

IMG_3677.JPG

ここにバジルを入れます。

IMG_3680.JPG

塩と卵白をまぜたもので鯛を埋めていきます。

IMG_3683.JPG

埋められていく鯛↓塩が足りません・・・。

IMG_3685.JPG

再び塩を追加して埋めました!

IMG_3686.JPG

結局塩は1キロ使いました。

そしてオーブンで焼きます!今回は210度位で40分くらい焼きました。

そして塩がいい感じの色になったところで取り出しました!

IMG_3691.JPG

カチカチに固まっています!

木槌などそんな上品なものはないので、金槌で失礼↓

IMG_3692.JPG

塩に割れ目がついたところでドキドキしながらとり外してみました。

IMG_3694.JPG

いただきます!

IMG_3697.JPG

まいう~♪塩味とバジルの風味で最高!

IMG_3704.JPG

しっかり中まで焼けていて、鯛の塩釜焼きは大成功でした♪

この後もレモンなどをかけて家族みんなでおいしくいただきました♪

釣り兄さんありがとう♪

釣れすぎてこまったらいつでも我が家へ!

次回の大漁を楽しみにしています♪

 

おさるさん

2016/1/27 水曜日 14:16:20 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

リオネットセンター香椎の安達です。

 

雪情報も落ち着いたようですので、その前にいって来た佐賀県神埼市の仁比山神社が熱いらしい。

なぜか・・・・?

仁比山神社は紅葉で有名な九年庵の隣なので、知っている方も多いのではないかと思います。

しかし、今年は熱いらしい・・・

playmemoriesonline_1453873295706.jpgここから登ります。車でも可。

じつは、仁比山神社は山の神様らしく「おさるさん」があちらこちらにあり、今年は12年に1度の「申の年」

playmemoriesonline_1453791459269.jpg

よーく上を見てみると~

playmemoriesonline_1453791479057.jpg

おさるさーん

playmemoriesonline_1453791529429.jpg

本殿の裏に回ると「おさるさーん」

お賽銭をたくさん用意してください。

playmemoriesonline_1453791497055.jpg

湧き水がありますので

playmemoriesonline_1453791511894.jpg

お水をおさるさんへかけていきます。

20160126042321playmemoriesonline_1453791543587-4.jpg

かわいいおさるのお守りをいただき。帰路に着きました。

4月には12年毎に「大御田際(オオオンダサイ)」が行われるそうです。≪ノボリがたくさん出ています。≫

タイミングが合えばぜひいって見たい。

 

ありがとう釣り兄さんそしてごちそうさま

2016/1/26 火曜日 10:40:44 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

リオネットセンター香椎の安達です。

雪・すごかったですねー

20160126100846playmemoriesonline_1453769505414-1.jpg

(大好きなアンパンマンの靴で出たため大変なことに・・・)

雪のため近所のスーパーの食材は売り切ればかりでしたね~

しかし、私には「釣り兄さん」からのプレゼントがあるのです。

≪釣りの詳細は、先日の香椎ブログで確認ください。≫

まず、鯛の処理ですが、鱗と内臓は処理済。ありがとう釣り兄さん

playmemoriesonline_1453769486812.jpg立派な鯛

琴将菊の優勝の際の鯛に負けず劣らず。

愛用の小出刃ではあたまわれず・・・

3枚におろして~

で、どうしようかと考えた結果↓↓

20160126103833playmemoriesonline_1453769431189-3.jpg

鯛めし!

鯛の中骨を焼きまして、だしを取りさまして中骨と一緒にご飯をたきました。

playmemoriesonline_1453769442101.jpg

定番のあら炊き

ごぼうと一緒に。

playmemoriesonline_1453769457488.jpg

フライ  鯛のフライ・・贅沢。ポテサラ風タルタルと一緒に。

細目のパン粉がポイント。

タイ刺しはさばき中のつまみとなりました。

大雪の間の大事な食料となりました。

釣り.jpg(釣り女子募集中)

ありがとう釣り兄さんそしてご馳走様・またお願いします。

 

釣り兄さん、、、FISHING IN 唐津!

2016/1/25 月曜日 12:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター香椎の小山です。

雪が降り続き

香椎の街も

一面真っ白でございます!

こんな日は外は寒いですね!

転倒等しないようユックリお歩き下さいませ。

 

 

 

さて、話は変わり、わたくし小山は実は釣りが大好きで先日は知人と唐津まで

釣りに行ってまいりました。

 

寒い時期、釣りは なかなか基本釣れません、、、

そんな時は海上釣堀場にGO!です。

 

福岡から唐津にある仮屋湾まで車で1時間30分で到着。

 

FISHING開始ー!!!!

まわりを見わたすと、皆さんなかなか釣れていない状況、、、

さすがに寒さが影響しているのか、、、

 

たまーに50センチほどのカンパチがチラホラ釣れていました。

 

自分の竿には全くあたりなーーし、、、

チクショー、、、

 

こうなればエサを変えてみよう、との事でオキアミ(えびのエサ)からキビナゴに変更しました。

 

コツ!、コツコツ、、、グーン!!!!!

きたー!!!!!!!!!!!!!笑

 

竿が、かなりのしなり具合!

慎重に糸を巻き、、たまに糸をもっていかれる時もありながら、凄く楽しかったです!

 

結果は真鯛が5匹ほど釣れ、最高でした。

 

釣り.jpg

 

今回はリオネットセンター香椎のみんなに鯛をプレゼントしましたー

 

皆様も是非!唐津へ行ってみてくださーい。

 

釣り兄さん、、シリーズ、、、次回もお楽しみに、、、つづく。

 

 

ファースト・ペンギン

2016/1/23 土曜日 14:38:21 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

リオネットセンター香椎の安達でございます。

五代様、逝ってしまいましたね。(朝ドラですが・・)

印象に残ることばとして「ファースト・ペンギン」がありましたね。

なかなか難しいことですが、我々も業界のファーストペンギンになるべく

がんばっていけるといいなぁ~

blogfhoto01.jpg

お正月に長崎ペンギン水族館で撮ったファースト?ペンギンさんたち

クリスタルパズル

2016/1/21 木曜日 18:00:00 香椎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター香椎の井澤ですsmiley

寒くなり、ようやく冬本来の寒さになってきた感じがしますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日の話題は、今年我が家で間違いなく流行するであろう「クリスタルパズル」について♪

お正月にクリスタルパズルに挑戦しました。

ポケモンのピカチュウが大好きな姪っ子にプレゼントしたのですが・・・

組み立てをスタートしたところ、難しい!と言い出したので、私が組み立てることに。

これ29ピースなんですが、立体的なつくりになっている為、普通のパズルに比べてかなり

難しかったです。29ピースを甘く見ていた・・・。

格闘すること約1時間。

やっと完成しました↓

IMG_3555.JPG

専用のライトでライトアップするとあら素敵!

カチッとピースが重なった時の気持ちよさがくせになりそうです♪

達成感大のクリスタルパズル、皆様にもオススメです♪

色々な種類が出ていますので我が家ではまた別の物に挑戦したいと思っています♪

次は100ピースの「お城」にしようかな~enlightened

福引き

2016/1/15 金曜日 18:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター香椎の井澤ですlaugh

先週、十日恵比寿神社におまいりに行ってきました♪

毎年リオネットセンター香椎はおまいりに行き、ここで福引きをやります!

いつも他の人にまかせっきりでしたが、今年は勇気を出して行ってみることにしました。

まずはおまいりの列に並びました。

IMG_3574.JPG

まったく境内が見えません。

こんなに多いのか~毎年他の人にまかせていたので

並ぶの大変だっただろうな~と考えながら連れて来た子供達と一緒に並びました。

一時間くらいならんでやっとおまいりできました。

子供達は「おわったら何か買ってよ!」とブーブー言ってました(笑)

次は福引き。

IMG_3592.JPG

この福引き。何が当たるか実は結構プレッシャーなんです。

昨年以上のものを引き当てないと!!

こんな強い思いを持ち、券を購入♪

 

ここで歴代の福引きのお宝たちを見てみましょう。

まずは宝船。過去に何度もこの宝船が香椎店にやってきました。

やはり豪華!

__pic43.JPG

そして昨年小山社員が引き当てたのがコチラ↓

IMG_8872.JPG

昨年のブログを読み返してみると小山社員の反応がとても面白いです!

そして、今年私がドキドキしながら引き当てたお宝はコチラ↓

IMG_3631.JPG

 

「ますます商売繁昌~♪」と手渡されました☆

狙っていたお宝でちょっとうれしかったです!

そして子供達が食べたいと言っていたおだんごとチョコバナナを買って

帰りました!

お宝は店内に飾っておりますのでご来店の際はどうぞご覧下さい!

寒くなってきましたが皆様のご来店をお待ち致しております☆

 

 

 

 

ごろうまるキーホルダー

2016/1/7 木曜日 14:05:43 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター香椎の井澤です♪

今日は少し気温が下がり、寒いですね。

風邪などひかないようにどうぞお気をつけ下さい!

私もそろそろ厳戒体制を敷こうと思っています♪

今年は風邪をひかない!ひけない!絶対に。なにがなんでも・・・。

2月の第一週が終わるまではー!!!

そんな事情がいくつかあります(笑)

さて、今年の開運アイテムをGETしました!

ごろうまるキーホルダーですlaugh

IMG_3573.JPG

発売されていることは新聞で知っていたのですが、手に入らないだろうな~と思っていたら・・・

身近にGETされていた安達店長より頂戴しました☆

ありがとうございます♪

喜んでいるのもつかの間!

家族に自慢していたら、娘の「それ欲しい!」の一言で

キーホルダーは彼女の物になってしまいました・・・crying

今年の開運アイテムになると思っていたのに・・・残念。

いつか興味が薄れた時に取り返したいと思いますcheeky

皆様の今年の開運アイテムは何ですか?

毎年ラッキーカラーなども発表されたりしますが・・・。

そう!カラーといえば補聴器も沢山カラーがありますよね♪

HB-G6M_03.jpg

お客様にも今年のラッキーカラーを選んでいただきたいですね♪

本日も皆様のご来店をお待ち致しております!

 

 

 

 

 

2016年始動!

2016/1/5 火曜日 10:14:41 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

新年あけましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願い致します♪

本日よりリオネットセンターが始動いたします!!

通常通り営業いたしておりますので皆様のご来店を

心よりお待ち申し上げます!

 

お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?

今年の香椎店スタッフの目標はズバリ!

安達店長:より良いサービスをご提供できるように邁進してまいります!

小山社員:レベルアップ!

首藤社員、井澤:「健康でいること!!!」、元気でいれさえすれば何でもデキル!

 

それぞれの新たなスタートです♪

今年もがんばります♪

IMG_3572.JPG

 

 

このページのトップへ