リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

ふぐ

2015/5/20 水曜日 16:27:00 久留米店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:久留米店のブログ

こんにちは!お久しぶりです。久留米店の田中です。

今日は久留米店からですが、いま諸事情ありましてリオネットセンター下関店に応援に行っております。

というわけで、今更な話題かも分かりませんが下関のマンホールを激写してきました!!

1432097381342 bo.jpg

フグ!!

いやぁさすが下関といったところですか。

マンホールにまでフグです^^

下関店の近くにもふぐ料理のお店はありますが中々入る勇気がないです。。。笑

 

久留米で久しぶりに話すお客様にも暖かいお言葉をいただき感動しております(;;)

久留米店も下関店も駅のすぐ近くにありますので、これからもよろしくお願いいたします!!

カラー ♪

2015/5/20 水曜日 14:12:41 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

長崎店の高見です^^

本日の長崎地方は快晴です

 

さて、ご近所さんの道沿いの花壇に 白いカラーが咲きました

今朝 写真を撮らせていただきましたので見てください

 

150520_075917.jpg

 

150520_075904.jpg     Calla Lily  

  花言葉は   『華麗なる美』 『乙女のしとやかさ』 『清浄』  です

 

それでは また~ blush

 

 

望結ちゃんポスター新バージョン!

2015/5/20 水曜日 10:00:00 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

皆様こんにちは!

リオネット補聴器のイメージキャラクターといえば、超大人気子役の

「本田望結」ちゃんですが…その望結ちゃんポスターの最新版が

出来上がってきたとのことで、さっそく貼り換えてみました。

20150519_miyu.JPG

(←クリックで大きめの画像になります)

これが旧バージョン。

この子はなんていうか、芸能界ズレしてないというか

いい意味で子供らしくていいですよねー。

スポーツも万能だそうで。

 

20150519_miyu2.JPG

 

で、こっちが新バージョン。

補聴器といえば耳!耳といえばウサギ!

ということでうさぎさんですね。

 

そして実は、新バージョンは2つあり

ここで載せたものの他に1つ、別のポスターがあるのですが…

それは店頭で見てのお楽しみ!

ということで、是非リオネットセンター小倉にお越しくださいませ。

スタッフ一同でお待ちしております。

バラシーズンはまだまだ続く

2015/5/19 火曜日 19:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤ですsmiley

二週間前くらいに以前ご紹介した赤い蕾のバラが咲きました!

 

IMG_0871.JPG

IMG_0872.JPG

どうでしょう!ローズポンパドゥールとルージュピエールドゥロンサール↓

IMG_0879.JPG

横で咲いていたジギタリスも近くでみると存在感あります。

IMG_0890.JPG

次はこの蕾が咲くと良いのだけれど・・・。

IMG_0891.JPG

昭和31年のおくんちの写真

2015/5/19 火曜日 15:42:57 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

今日の長崎市は、昨日の雨が嘘のようにスカッと晴れていいお天気になりました。

このまま梅雨に入るのでは?と心配しておりましたが、大丈夫だったみたいです。

 

さて、先日お客様のお宅へ伺った際に『昭和31年のおくんち』の写真を見せていただきました。

↓この白い建物が長崎県庁です↓

2015051109260000.jpg

浜の町を背に県庁坂を撮っている写真です。県庁の後ろは、海(大波止)です。対岸は旭町。

時代を感じますね!

おくんちは、今よりも盛り上がっているような…

光の加減で白くなっているところもありますが、人が多いですね。

 

昭和31年、まだ産まれていませんでしたが、懐かしい?長崎の街の写真でしたwink

山おじさん in 三郡山地 ♪

2015/5/19 火曜日 08:30:00 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

梅雨の走りのような天気が続きます (@_@;)

明け方まで雨でしたが・・・晴れはしないが曇りの予報、せっかくなので 近くの山へ

いつもの昭和の森から 河原谷経由で 三郡山?宝満山?

駐車場そばで よく手入れをされた しゃくなげ がお出迎え

P5160004.JPG

いつもの大正池からは霧で 何も見えません

P5160016.JPG P5160019.JPG

足元には黄色い絨毯

P5160017.JPG P5160020.JPG

アザミの花 ↓

P5160012.JPG

 ↓ 小さな沢ガニがウロチョロと  

          陽もささず、霧も出て・・・薄暗~い 登山道  ↓

P5160014.JPG P5160026.JPG

オドリコソウ?  なんとかケマン?  なんでしょう?  ↓

二株だけ咲いてます ラショウモンカズラとは違うしなぁ~ (?_?)

P5160024.JPG P5160102.JPG

霧が立ちこもる森の中、  ↓ 今日は単独行、おまけに他の登山者も見かけません

「いつもと違って幻想的だな~、こんな雰囲気もたまにはいいな~」・・・暗い森の中

本当は怖いのですが・・・そんな風に思わなきゃ、 駆け出したくなります

「幻想的」は良し! 「幽玄的」はアウト!

「幽」と言う漢字が・・・別のものを 連想させる

P5160036.JPG

そんな事を考えながらも、 冬場は賑わう 大つららの難所ヶ滝(本当は違うけど)着

 ↓ ここも深い霧の中、黒い岩壁を水が流れます

P5160042.JPG

鮮やかな緑の葉と 今朝降った雨の滴  ↓

P5160039.JPG

P5160047.JPG

暗い森のシルエット ↑ が なんだか綺麗で 思わずパチリ (^^♪

ここまで誰にも会わず、本当に静かな山の中

三郡山に行こうか? 宝満山に向かおうか? とりあえず縦走路へ向かいます

続きます ♪ 

 

土曜日の軍艦島

2015/5/18 月曜日 22:39:59 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

 

土曜日の朝、仕事で野母崎方面へ行きました。

今話題の軍艦島が靄などに邪魔されず、くっきり見えたので写真を撮ってみました。

旧)三和町から。

image.jpg

旧)野母崎町から。

image.jpg

夫婦岩と軍艦島。

image.jpg

フォトスポット?

image.jpg

軍艦島、いつか上陸してみたいです。

ダンゴムシ

2015/5/18 月曜日 14:00:00 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは。佐世保の川尻です。

本日はあいにくの雨ですが、暖かい日が続きますね。

春になると、いろいろな生き物が動き出しますが、

うちの息子は今、ダンゴムシにとっても夢中です!

虫1.JPG

時には、10匹ほどのダンゴムシを、とびきりの笑顔で見せに来ます。

小さい手の中に、たくさんのダンゴムシがいるのを、

なかなか直視できない私です。(~_~;)

カニ1.JPG

海ではカニさんを見つけましたよ☆

明日は晴れると良いですね。

 

 

 

 

2丁目の夕日 ♪

2015/5/17 日曜日 21:34:08 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

ゴールデンウィーク以降、 梅雨の走り のような天気ばかり、

今日も晴れてはいるが 霞んだ空 (@_@;)

夕方ベランダからの定点観測、 雲が面白かったので

P5177354.JPG

なんだか竜巻のようにも見える雲です

P5177359.JPG

P5177360.JPG

徐々に流れていって・・・

P5177373.JPG

少しだけ青空が広がりました (^o^)丿

明日は月曜日 ♪ 頑張っていきましょう  wink

 

RESTAURANT FOREST

2015/5/15 金曜日 21:56:24 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田ですsmiley

 

先日、ガーデンテラス長崎のレストラン、、、

image.jpg

フォレストへランチに行きました。

image.jpg

席からの眺め。

image.jpg

晴れて良かったです。

image.jpg

コースをいただきました。

image.jpg

前菜。

image.jpg

ソースがカラフルで可愛い♡

image.jpg

スープ

image.jpg

見えませんが、お魚。

image.jpg

お肉。私はステーキ。

image.jpg

友人は、仔羊と鴨。

image.jpg

三人でわけわけして三種類の味を楽しみました。

image.jpg 

微妙にソースの味が違うんですよ!

 

そ、そ、そして!!!

heartデザートですheart

これで三人分。

FullSizeRender (1).jpg

これがテーブルに運ばれてきた時は、もうテンションが上がりましたlaughlaughlaugh

でも正直、三人でこんなに食べれるかなぁ、、、と、ちょっと心配に。(笑)

image.jpg

私は、紅茶をいただきました。

お皿にのせても可愛いですね。

image.jpg

案外ペロリといただき、この後アイスクリームもいただいて、おかわりまでしました。

恐るべし、アラフォー女子三人surprise

image.jpg

レストラン フォレスト、本当に素敵なレストランです。

image.jpg

ガーデンテラスには、4つのレストランがあります。

皆さまも是非!!おススメですyes

このページのトップへ