認定補聴器専門店とは?
2024/4/29 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
2024/3/18 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
リオネットセンター周南です![]()
先日、「中途失聴者・難聴者の体験を聞いてみよう!」に参加しました![]()
聞こえづらさにともなう困り事や悩み、コミュニケーション方法についての話を聞きました![]()
中途失聴とは、音声の言語を習得したあと、病気や事故、加齢などにより聴力が低下したり
聴力をなくしたりすることです![]()
「障害を受け入れるのは苦しい、 聞こえなくなった自分を受け入れることができなかった」
「受け入れるのには時間がかかったが、今では自分の障害を受け入れている」
「聞こえないと言った方がいい 聞こえにくいことを、伝えてお願いしていくことが大事」
「自分の聞こえの状態を周囲に伝えて環境を整えている」
詳しくお話を聞くことができ、理解を深めるのに非常に勉強になりました![]()
私たちが暮らしている社会は、聞こえない人と聞こえる人が入り混じって暮らしています![]()
すべての音声の情報に文字を付けることや、いつでも・どこでも・だれでも利用できる手話通訳
要約筆記者派遣制度を充実させることが重要です![]()
2024/2/26 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
リオネットセンター周南です![]()
「耳の日」には、難聴で悩んでいる方々の相談や、一般の人にも耳の病気のことを
知ってもらい、健康な耳の大切さを知ってもらうためのイベントを各都道府県ごとに
開催しています![]()
開催場所
令和6年3月2日(土)14:00~15:30
開催場所
スターピアくだまつ
(下松市中央町21-1)
講演1 「あなたの難聴 あきらめないで!」 演者:菅原一真(山口大学)
講演2 「注意すべき耳鼻科疾患 ~自己判断でこじらせないために~」
演者:山本陽平(山口大学)
講演3 「耳にとっては鼻の治療も大事です!〜アレルギー性鼻炎を中心に〜」
演者:狩野有加莉(かのう歯科・耳鼻咽喉科クリニック)