リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店   | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

周南店のブログ

認定補聴器専門店とは?

2024/4/29 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsmiley

 

ご自身にあった補聴器を見つけるには、補聴器相談医にご相談の上、適切な調整と

フォローを受けることのできる販売店を紹介してもらって下さいlaugh

専門の知識、技能をもった認定補聴器技能者がいる認定補聴器専門店をお勧めしますsad

2407011819420001.jpg

 

自分の耳の形に合った耳せん(イヤモールド)

2024/4/22 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですcool

 

イヤホンを長時間使用して、耳が痛くなった経験はありませんか?crying

耳あなの形は、一人ひとり異なりますdevil

耳かけ型補聴器やポケット型は、耳せんを使用して耳に音を届けますが、既製品の

耳せんでは、一人ひとり異なる耳の形に必ずしも対応できるわけではありませんenlightened

イヤモールドは耳の形状に合わせて作製しますyesyes

既製品の耳せんと比べ、より耳にフィットする為、ずれにくく、音漏れを防ぎますsmiley

240319144435_page-0001.jpg

自分の聞こえの状態を知ろう➁

2024/4/15 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですlaugh

 

補聴器を合わせる為に、言葉の聞き取りに着目した「語音聴力検査」がありますindecision

この結果から、ことばの聞き取りの力がどれくらいか分かり、補聴器を使った時の

効果の予測にも役立ちますangelyesyes

240319130709_page-0001 (1).jpg

自分の聞こえの状態を知ろう

2024/4/8 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですlaugh

 

補聴器を合わせる為に、耳の聞こえを測定しますfrown

これにより、聴力を数値で示すことができますcheeky

どれくらいの大きさで、どれくらいの高さの音が聞き取れるかが分かり

難聴の度合いを調べることができますblush

240319130709_page-0001.jpg

 

補聴器の種類

2024/4/1 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsmiley

 

補聴器にはさまざまなデザインや大きさがありますsad

自分の聴力よりも出力に余裕のある補聴器を選びますwink

 

・耳かけ型            価格帯:約114,000円~288,000円

・耳あな型(オーダーメイド)  価格帯:約132,000円~324,000円

・ポケット型                         価格帯:約32,000円~87,000円

240319133229_pages-to-jpg-0001.jpg

 

お客様の声

2024/3/25 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですindecision

この度は、嬉しいお言葉をいただきありがとうございますblush

今後も、よりよいサービスをお届けできるよう努めてまいりますwink
変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたしますlaugh

thumbnail_478.shunan_K.jpg

 

 

中途失聴の悩みとコミュニケーション

2024/3/18 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですdevil

先日、「中途失聴者・難聴者の体験を聞いてみよう!」に参加しましたcool

聞こえづらさにともなう困り事や悩み、コミュニケーション方法についての話を聞きましたangel

中途失聴とは、音声の言語を習得したあと、病気や事故、加齢などにより聴力が低下したり
聴力をなくしたりすることですindecision

 

「障害を受け入れるのは苦しい、 聞こえなくなった自分を受け入れることができなかった」

「受け入れるのには時間がかかったが、今では自分の障害を受け入れている」

「聞こえないと言った方がいい 聞こえにくいことを、伝えてお願いしていくことが大事」

「自分の聞こえの状態を周囲に伝えて環境を整えている」

 

詳しくお話を聞くことができ、理解を深めるのに非常に勉強になりましたblush

私たちが暮らしている社会は、聞こえない人と聞こえる人が入り混じって暮らしていますsurprise

すべての音声の情報に文字を付けることや、いつでも・どこでも・だれでも利用できる手話通訳

要約筆記者派遣制度を充実させることが重要ですlaugh

 

キャプチャ.PNG

キャプチャ.PNG

音は脳で聞いている②

2024/3/11 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですblush

加齢による難聴の場合、耳の機能低下は少しずつ進行しますdevil

自分では気づかないうちに脳が音の刺激の少ない状態に慣れてしまいますsurprise

それが難聴の脳ですcrying

 

IMG_20240206_0001.jpg

音は脳で聞いている①

2024/3/4 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですindecision

音は耳の中の器官(蝸牛かぎゅう)で電気信号に変わりますangel

それが脳に伝わり、私たちは「音」として感じることができますcool

難聴とは、耳の器官の機能が低下することで、脳に伝達する

電気信号が減少している状態をいいますcrying

240319123328_page-0001.jpg

市民健康公開講座「耳の日」

2024/2/26 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですsmiley

 

「耳の日」には、難聴で悩んでいる方々の相談や、一般の人にも耳の病気のことを

知ってもらい、健康な耳の大切さを知ってもらうためのイベントを各都道府県ごとに

開催していますsad

 

キャプチャ.PNG

開催場所

令和6年3月2日(土)14:00~15:30

開催場所 

スターピアくだまつ
(下松市中央町21-1)


講演1 「あなたの難聴 あきらめないで!」  演者:菅原一真(山口大学)

講演2 「注意すべき耳鼻科疾患 ~自己判断でこじらせないために~」 

     演者:山本陽平(山口大学)

講演3 「耳にとっては鼻の治療も大事です!〜アレルギー性鼻炎を中心に〜」 

     演者:狩野有加莉(かのう歯科・耳鼻咽喉科クリニック)

このページのトップへ