リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

久留米店のブログ

観測史上最多 ♫

2013/8/18 日曜日 08:32:26 久留米店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ

長崎店のブログにもありましたが、今夏は猛暑 (@_@;)

福岡市でも猛暑日記録が観測史上最多(35℃が25日間)を更新中・・・

全国111ヶ所で最高気温、最低気温の観測史上最多を記録とか。

1p7290066.JPG

とにかく暑い!猛暑、酷暑、炎暑 暑い!

p7180017.JPG

夕方になっても、夜になっても・・・

p8151894.JPG

暑さはおさまらない (@_@;)

おまけにPM2.5の影響か、空は霞んでいます。

背振山方面での雷鳴・・・熱帯夜も連続、

p8041847.JPG

太平洋高気圧とチベット高気圧のダブル攻撃が原因とか、

この暑さにも負けず、甲子園では熱戦が続く。残念ながら九州勢は延岡学園(宮崎)を残すのみ。

球児に負けられない!と気負っても、無理は禁物。

なんとかこの暑さ (@_@;) 乗り切りましょう (^^♪

涼しげな画像を一枚 ↘

p7230038.JPG

ご来光 ♫

2013/8/4 日曜日 18:22:13 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

牧ノ戸駐車場を 午前3時過ぎ出発、

頭上には満天の星、流れ星もいくつか・・・ヘッドライトの明かりを頼りに

暗い山道を、星生山へ向かいます。同行は三男坊 (^o^)/

p8031787.JPG

午前5時前に星生山山頂着、途中いつの間にか濃いガスがかかり、

ご来光は無理かな?と、思っていましたが、

p80317921.jpg

p80317961.jpg

p80318011.jpg

p80318081.jpg

強い風が ガス(雲)を払い飛ばし、九重の山々が顔を出し、

何とも幻想的な ご来光となりました (^o^)/

ご来光の星生山山頂 ↘

p8031818.JPG

朝日の中の 久住山、中岳、天狗ヶ岳方面 ↘

p8031827.JPG

p8031824.JPG

↗ ご来光を眺めながら、無心にカップラーメンをすする三男坊、

彼にとっては初めての ご来光登山 (^o^)/

絶景の中のこのカップラーメンは、たぶん 美味かったろうな~(^^♪

夏・・・大きくなりました ♫

2013/7/20 土曜日 12:01:55 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

久留米店の窓ガラスに、怪しい影・・・

p7201758.JPG

ベランダの こひまわりのプランターにいた(と、思われる)

カマキリくんではありませんか!

しばらく姿を見ていませんでしたが、

p7201763.JPG

細い糸のような身体だったのが、無事大きく育っています (^^)/

「元気だった? どこ行ってた?」の声かけに、

p7201765.JPG

「なに?」と振り向く カマキリくん、

しばらくプランターをちょろちょろしてましたが、いつの間にかまた姿を消しました。

暑い夏、まだまだ大きく育つのでしょう (^^)/

山おじさん in 星生山 ♫

2013/7/16 火曜日 18:29:38 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

連休はいかがでしたか? 不安定な天気でしたが・・・

九重の牧ノ戸、早朝にもかかわらず駐車場にはかなりの数。 天気予報は午前中は晴れの予報でしたが、ガス(霧)で真っ白 (@_@;)

めげずに今日の予定、中岳~白口岳へ 晴れることを信じて向かいます。気温は17度前後でしょうか? 風が強く、冗談抜きで重い体も飛ばされそう (@_@;)

強風をおして天狗ヶ城の頂上へ、その後今日の予定はあきらめて久住別れの避難小屋へ、

koya.JPG

かなり早めの昼食です、のんびりしていると少し晴れ間が!予定変更、星生山(ほっしょうさん)へ向かいます。 星生山・・・星が生まれる山、なんて綺麗な名前でしょう!?

岩峰の星生崎へ取りつきます、

hosyouzaki.JPG

岩峰群の中で いつも気になる岩、どうして こうなったのだろう?

fusigi.JPG

地震がきたら、落ちるんだろうな (@_@;) その時はそばにいたくない!

星生崎を過ぎたころから待望の晴れ間が! 目指す星生山です。

hosyou.JPG

星生山頂上から 雲の切れ間からの九重連山、

panorama.JPG

晴れ間を待った甲斐がありました、山の緑、黒い岩、青い空と白い雲、

kumo.JPG

九重連山の盟主、久住山 (^^)/

kujyuu.JPG

果報は 食って待て? (@_@;) の山歩きでした (^^)/

山おじさん in ベランダ ♫

2013/7/16 火曜日 12:23:41 久留米店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:久留米店のブログ

昨夕はきれいな夕焼けだったので、

p7151739.JPG

p7151743.JPG

p7151745.JPG

p7151750.JPG

自然が作り出す風景は、不思議で 美しいなぁ~ と、

感じた 連休最終日でした (^^)/

33.9度 ♫

2013/7/8 月曜日 15:49:24 久留米店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:久留米店のブログ

長崎店のブログにもありますが、梅雨明けです (^^)/

久留米の気温 33.9度 (@_@;)

久留米店の前、岩田屋さん 青空が広がってます。 p7081657.JPG

久留米店のベランダ、梅雨明けに合わせたように こひまわり

が 咲きました (^^)/

p7081658.JPG

今日は朝から、 「補聴器が聞こえんごとなった!」と 何名かのご来店。

耳かけ型補聴器をご使用の方が多く、汗が原因のご様子。

弊社のクリーンミニで乾燥させると、あら不思議!?

「あ~聞こえる!助かったばい!」

汗は補聴器の大敵、汗がマイク部につき、一時的に入力しなくなったりします。

これからの季節、汗と湿気、傘を持たない急な夕立・・・

補聴器にとっても、  過酷な季節 (@_@;)

さあ、これからが 本番です! 頑張りましょう ヽ(^o^)丿

p7071642.JPG

青と白 ♫

2013/7/2 火曜日 11:08:29 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

灰色の梅雨空が続きます (@_@;)

日曜日の午後、青空がのぞきました (^^)/

p6301612.JPG

p6301610.JPG

p6301626.JPG

雨上がりで洗われたせいか、空は青く、浮かぶ雲は白い

あまりにコントラストが綺麗だったので、思わずパチリ!

山おじさん in 豊後富士 ♫

2013/6/21 金曜日 12:33:11 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

p6161547.JPG

天気予報で晴れる! と聞いて、雲をまとった湯布院の豊後富士(由布岳)へ、

p6161550.JPG

由布岳は、人気の温泉町湯布院のシンボル、単独峰で別名「豊後富士」とも呼ばれています。 山頂は東峰 と 鎖場がある西峰から成り、中央部には遠い昔に噴火が有ったと推定される噴火口跡(お鉢)があります。 わりと歩きやすいジグザグの登山道を進み、やがて西峰と東峰の分岐(マタエ)、

先ずは鎖場のある西峰へ、すでに夏の空です (^^)/

p6161564.JPG

鎖場は慎重に、慎重に、岩にへばりついて進みます。

西峰頂上手前から望む東峰、雲が渦を巻いて湧いてきます (*_*)

p6161566.JPG

p6161569.JPG

時期としては終わりですがミヤマキリシマも咲いてます。背景は東峰、

p6161571.JPG

西峰山頂から これから進む お鉢めぐり の切り立った岩場、

小さく先行グループが見えます、難所です (@_@;)

p6161575.JPG

重い体をヨッコラショ!と、持ち上げてどうにか無事通過できました。

p6161589.JPG

西峰から 噴火口跡(お鉢めぐり)を通り、東峰へ到着です。

p6161595.JPG

晴れの予報でしたが、晴れたり、ガスったりの繰り返し、おまけに蒸し暑く、珍しく風もありません。とにかく汗が噴き出ます (@_@;)

東峰頂上から ぐんぐん下り、気持ちの良い樹林帯を過ぎ、今回も無事下山できました。

p6161597.JPG

ひとあし早い夏山を満喫できた「父の日」でした (^^)/

今年も おじさん登山隊が行く ♫

2013/6/10 月曜日 21:48:45 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

昨年に続き、今年も学生時代のワンゲル部のミニOB会に参加しました(^^♪

よたよた どたどた と、おじさん登山隊は 長者原から雨ヶ池を超え、坊ガツルへそこから当初は大船山の予定でしたが、今回は同じ九重連山の平治岳を目指します。

p6081488.JPG p6081508.JPG p6081493.JPG

なぜかと言うと・・・大船山の方がきつい!からと言うのもありますが、

p6081512.JPG

↗ 山肌のピンク色 なんだかわかりますか? 天然記念物のミヤマキリシマなんです。

坊ガツルから見た 平治岳の方が大船山よりピンク色が濃かったから、

決して おじさん登山隊がバテてたからではありません (@_@;)

p6081521.JPG

p6081524.JPG

平治岳の頂上付近では 五十路を超えたおじさん達も「すごかぁ! きれいかぁ!」と声がでるほどの美しさ (^o^)/

p6081526.JPG

↘ 三俣山をバックに はいパチリ!

p6081533.JPG

梅雨時のこの時期にしか見れない、この風景、びっくりするくらいの登山客でいっぱいです。

p6081514.JPG

「上り専用」「下り専用」の道があり、どちらも長蛇の列 (@_@;)

おじさんたちの日頃の行いが良いせいか? たまたまなのか?

雨に降られる事もなく、転びはしたが怪我もなく、楽しい山歩きとなりました。

下山後は 宿でまずビール! 次に温泉、またビール! 楽しい昔話がミヤマキリシマに負けないくらい咲き誇り、楽しい夜となりました。

来年は三俣山へ行くぞ! と、おじさん登山隊は日常へ戻っていきました。

小さきもの ♫

2013/6/6 木曜日 19:04:30 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

梅雨はどこに行ったのか?

良いお天気が続いています (^^)/

久留米店のベランダにいつの間にか小さな訪問者、

p6061487.JPG

p6061475.JPG

p6061477.JPG

てんとうむし と 赤ちゃんカマキリ、ベランダの こひまわり と スイトピーにとっては益虫なのか 害虫なのか?

梅雨の晴れ間の訪問者、 「小さきもの」 何かの主題歌だったような?

とりあえず、しっかり育て!!

このページのトップへ