リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

博多店のブログ

おはようございます❄

2021/1/8 金曜日 09:35:54 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

おはようございます❄

リオネットセンター博多店です。

 

昨日は各自宅で 七草がゆ を食べました。

 

雪.JPG七草粥.jpeg

 

コロナを吹き飛ばせ!

 

今日は何の日でしょうか?

2021/1/7 木曜日 15:30:59 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

 

こんにちは!リオネットセンター博多店です。

 

雪がふぶいて、店の中まで入ってきております、ブルブル...

なかなかこのような景色は見られないので物珍しくもありますが、とにかく寒い!!!

店舗に来られる際はくれぐれも足元にお気をつけくださいね。

 

 

さて、今日1月7日は何の日でしょうか?

お正月が終わると、どんなものを食べたくなりますか~?^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は「人の日」です。 難しいですね^^;

七草がゆを食べる日 のほうがピンとくるのではないでしょうか。

7日といえば「松の内(1月1日~1月7日)」の最後の日。

七草粥が定着した背景には、お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用から、新年の無病息災を願うという意味があるようです。

 

七草がゆ.jpg

 

今日は帰宅したら七草がゆでほっと一息、心も体も温めようと思います♪

 

 

ガラクタ捨てれば自分が見える

2021/1/7 木曜日 14:30:00 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター博多店です。

 

寒い日が続いています。コロナの影響もあり休日は外出することも少なくなりました。

家の中で過ごす時間が増えたかと思います。

 

YouTubeで最近はまっているのは生活動画。

 

掃除の動画だったり、丁寧に生活している動画を見ると

家にいる時間が好きになり、自分の家も自然と片付けたくなりました。

 

IMG_20210107_121838_BURST001_COVER (2).jpg

 

 

 

↓大好きなブロガーさんが紹介していた本。 

garakuta.jpg

 

「風水」と書いてありますが、

玄関に〇〇を置くと良い!とか、

〇〇を北側に置いたらダメ!とか そういう本ではなく

なぜか「片付け」を楽しく自然としてしまう自分になっている本です

片付けがなぜか楽にできて、スッキリした気(エネルギー)を感じやすくなり、ついつい掃除行動を起こせるようになります

 

掃除がおっくうになる、時間がない、片付けなきゃと思うけど行動が起こせないなど

色々やらない理由は出てきますが

家にガラクタを溜め込んでいると、家の中のエネルギーを滞らせて、
人生そのもの進展がなくなってしまうそうです。

 

 

◎ガラクタとは

 使わないもの、好きではないもの、

 整理していない乱雑なもの、
 狭いスペースに無理やり押し込んだもの、

 未完成のもの全て

 

ガラクタに滞ったエネルギーは、

疲労感をおぼえ、無気力になったり
過去の出来事にとらわれてしまう、人間関係が悪くなる
現状を明確に把握できず行動を起こせ難くし、物事を先延ばししてしまう
自分を恥ずかしく思うようになる
エネルギー循環が起きないので人生の展開が遅くなる、滞る
気分が落ち込む、感性が鈍り人生の楽しさを感じにくくなる
肥満になりやすいなどなど、

人に疲労感や、無気力にするという影響があるそうです。。。ひー!

 

この本を読んで「掃除をやらなきゃ・・・」という使命感・劣等感みたいに思っていたものが

『掃除をやりたい☆スッキリした気を味わいたい☆』 と楽しく行動できるようになりました。

掃除をしても子供がいると横からどんどん汚されていきますが・・・(;´Д`)

私が好きでやっているから、まぁいいや!と思ってます^^

年明けに

2021/1/7 木曜日 09:52:35 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

 

年始に 福岡県筑前町にある 巨大わらかがし を見に行きました。

 

なんと、2ヵ月もの時間をかけて作成するそうです。手間がかかっていますね~。

 

「これを見た人が、少しでもコロナを忘れられるもの、インパクト、スケール感があり、

わらの質感を活かした力強いものを造ろう」

 

との想いを込めて造られた作品だそうです。

 

強さや優しさ、たくましさを備えたゴリラによって

コロナ禍であっても、力強く、たくましく生きていこうという願い、想いが込められているようです。素敵ですね~

 

 

 

 

 

皆さんにもお裾分けします。

 

 

 

 

 

ゴリラ (2).JPG

 

 

ほら、元気がでたでしょう?大迫力ですね。

 

 

 

ゴリラ3.jpg

 

 

 

今年もコロナが流行っていますが、たくましく頑張りましょう。

 

 

 

テントえらび

2021/1/7 木曜日 09:24:03 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

 

あけましておめでとうございます☆

リオネットセンター博多店です。

 

最近はテント選びの毎日です。

YOUTUBEを見て最新のテントの紹介動画を見たり、口コミを見たり、

ツールームテントがいいのか、ワンポールがおしゃれだなとか、

正直見すぎて分からなくなりました。。。

 

 

テント.jpg

 

↑これは「空気」で設営するテント。

 

お試しで設営体験をさせていただきました。

 

空気を入れるだけであっという間に設営できる超大型テント。
大きいテントは設営に時間と手間がかかってしまいがちですが、これはフレームに空気を注入して立ち上げるタイプ。

専用ポンプで空気を注入するだけで、一人で設営でき約8~10分という超短時間で立ち上がりました^^

こんなに速くテントが立ち上がるんだとビックリ!

 

正直キャンプに行くと夕飯の準備だったり、子供の様子を見たり、寝床の準備だったりと何かと忙しいので

テントが早く立ち上がるのはその分ゆっくりできてありがたいです。

もちろん強度ありしっかりとしたテントでした。
 

 

でもワンポールも早く設営でいるし、まだまだテント選びは続きます( ´∀` )

 

 

新年のご挨拶

2021/1/6 水曜日 17:50:33 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

新年明けましておめでとうございます。リオネットセンター博多の藤吉です。
 

本年も、昨年同様多くのお客様のお役に立てますよう、リオネットセンター

スタッフ一同頑張って参ります。

コロナが続く中なかなか足が向かない方も多くいるかとは思います。

当店では感染予防対策として、アルコール消毒や換気はもちろんの事

予約受付を開始しお客様を分散する工夫を取り入れております。

また、出張対応も行っておりますので、お困りの際には是非一度ご相談ください。

 

キャンプへ行ってきました

2020/12/11 金曜日 17:16:54 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター博多です。

どんどん寒くなってきた中

熊本の歌瀬キャンプ場に行ってきました。

 

IMG_20201211_170639.jpg

気温は昼8度、夜は-3度と経験したことがない気温でしたが

テント内はとても暖かく、靴下をはかなくていいほど快適でした。

IMG_20201129_072838.jpg

 

IMG_20201128_184741.jpg

 

リオネットセンターでは12月18日まで

歳末フェアを実施しております。

ご来店お待ちしております。

 

 

 

歳末感謝フェアのお知らせ♪

2020/11/12 木曜日 15:48:54 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

リオネットセンター博多店の川辺です。

朝晩の気温がすっかり下がり、温かいものが恋しい季節になりました。

 

さて、リオネットセンター博多店では下記日程で歳末感謝フェアが開催されます。

 

日程:11月16日(月)~12月18日(金)まで

 

来店特典といたしまして

①補聴器用電池が特別価格にてご提供

②乾燥剤をプレゼント(2個組)

③来年の干支の置物をプレゼント

 

干支の置物はこちらです(下のトレーはつきません)

かわいいですよね。

干支の写真.jpg

 

店頭では、マスク、アルコール、飛散防止パネルなど

感染防止に努めておりますので、どうぞ安心してご来店下さい。

スタッフ一同、ご来店をお待ちしております!!

 

 

 

 

 

博多店に取材が!

2020/11/4 水曜日 11:00:00 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

お世話になります。

リオネットセンター博多店の園田です。

 

 

先日、とある情報誌から取材を受けました!

当日朝、何気なく出勤すると店長と藤吉さんが何やらゴソゴソ...はて、何をしているのやら?とあたりを見渡すと

まるで模範のような店内になっているではありませんか!!!

 

☆彡取材前の大掃除でした☆彡

お店の受付にはお花を置き、いつも以上に清潔な店内のイメージをかもしだしております(笑)

こういう事があると、日頃は気づかなかった未整理にしている部分等が整頓され、良い掃除の機会となりますね♪

 

・取材の様子

取材1.jpeg

・お花

取材5 (2).jpeg

・撮影の様子

取材3.jpg

 

どんな記事になるのか楽しみです♪

また情報が解禁されましたら、ブログにてご報告させて頂きます!予定は来年の1月頃です。

 

 

11月16日から約1か月の間歳末フェアが始まります。

電池特別価格と別に干支の土鈴プレゼントがありますので、この機会に是非お立ち寄りください。

 

 

それでは、日に日に寒さが増してくる今日この頃、どうかお身体ご自愛くださいませ。

ご来店、心よりお待ちしております。

 

 

温泉ブーム

2020/10/9 金曜日 11:22:09 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

 

皆様こんにちは。リオネットセンター博多店の園田です(*^▽^*)

 

最近すっかり秋めいて、肌寒くなってきましたね。

これからの季節は、冬眠する勢いで深い眠りにつくことができるので嬉しいですblush

夏はあつくて何度も起きていたので..><;

 

さて、今博多店は空前の♨温泉ブーム♨です。

園田もこの2週間の休日に2回行きました(笑)

どこの温泉がいいやら、どこに行ってきたやら、そういったお話しで盛り上がります。

最近、中村さんが黒川温泉「南城苑」にいってきたとのことで

 

南城苑.jpg

 

 

素敵な所~enlightened私も将来いってみたいなあ~。。

 

黒川温泉1.jpeg

 

可愛いお土産もいただきました。「入浴手形」なんですって!

 

 

皆様もおすすめの温泉地域がございましたら、是非教えてくださませ。

季節柄、お身体冷やさないよう工夫されてください。寒くなるこれからに順応していきましょうblush

 

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

 

 

 

このページのトップへ