リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

トンギリ山と小川岳 ♪

2021/11/1 月曜日 11:55:00 大橋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ

リオネットセンター大橋店の 山おじさんです

ちらほらと街中の紅葉が目立つ季節となりました

お山の紅葉はどうでしょう?

熊本県と宮崎県の県境の五ヶ瀬町へ

トンギリ山と小川岳の稜線を歩いてきました

一の瀬登山口からの歩き始め、今日はよかお天気です

PA300003.jpg

稜線に登り上がれば、トンギリ山がこんにちは

PA300019.jpg

朝陽に輝く紅葉がちらほらと目につき始めます

PA300025.jpg

稜線歩きは気持ちよい

霧立越と呼ばれるこの道は、熊本県の馬見原からいくつもの峰を経て宮崎県の椎葉村まで続く、古の道です。

PA300023.jpg

九州の背骨と呼ばれる九州脊梁山地の北端、巨木がそびえます

PA300037.jpg

首が痛くなるほど見上げる紅葉は素敵です

PA300073.jpg

ザ・脊梁と呼びたくなる風景です

PA300102.jpg

いくつものアップダウンにハアハアと喘ぎ、よーやくの小川岳

山道を6Kmほど歩いてます

PA300113.jpg

小川岳の斜面を彩る紅葉に疲れも吹っ飛んだような…

アハハ!吹っ飛びませんけどね cheeky

PA300116.jpg

今年の紅葉は10月上旬まで真夏日があったりで、赤みが足らないようです

それでも朝晩の冷え込み、日中の寒暖差が進めば里山や低山は紅葉が期待できそうですよ

外遊びが気持ちよい季節です、近くの里山への紅葉狩りなど楽しめますよ ♪

5日まで!

2021/11/1 月曜日 11:50:15 宇土店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宇土店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター宇土の鶴田です。

11月になりましたね!

 

宇土店では11月5日まで1周年記念フェアを開催しております。

ご来店の方に補聴器用電池プレゼントしております!

是非この機会にご来店ください!!

IMG_7947.jpg

 

※11月4日は社員研修の為、臨時休業いたします。

ご迷惑おかけしますがご了承の程よろしくお願いします。

11月です。

2021/11/1 月曜日 11:13:02 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

皆さま、こんにちは!

リオネットセンター下関店のこばやしです。

 

 

早いものでもう11月になりましたね。

年々1年があっという間に過ぎていきます…

 

そしてアレ?これっていつのだっけ?

え?わたし今何をしようとしてたっけ?

なんてことが最近増えてきて……あー自分の衰えが怖い!!と危機感を持つようになりました(笑)

こんな自分の為に何か対策を取らねばなりませんねenlightened

 

 

記憶力等何か対策をしていらっしゃる方が居られましたら

是非教えて下さいcoolよろしくお願いいたします。

 

 

 

さて、リオネットセンター下関は11月も元気よく営業していきます!!

今週の3日(水)は祝日で店休日です。

ご迷惑をお掛けいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

11月になりました!

2021/11/1 月曜日 10:31:05 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

こんにちは!補聴器のリオネットセンター小倉店のしゅうほうですblush

 

今日から11月が始まりました。朝晩と日中の寒暖差が激しいので皆様も体調管理にお気を付けください。

先日本屋さんで本を買ったので、収納の片付けをしていましたら、読めていない本が何冊も出てきました。笑

読めていないまま次の本を買う癖を治したいと思います。まずは本棚の本から片付けますsmiley

皆様のおすすめの本がありましたら教えてください(^^)/

 

リオネットセンター小倉店では引き続き感染症対策を行っております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

11月もよろしくお願い致します!

2021/11/1 月曜日 09:09:04 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます♪

補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

11月がスタートしました!

月の初めがよく晴れた月曜日って、気持ちが良いですね〜

お出掛け日和です。

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

 

さて、昨日は、選挙でしたね。

長女にとっては、初めての選挙。

少し緊張していましたが、無事に投票を済ませてホッとしていたようです。

 

そして、昨日はハロウィンでしたね。

次女は、仮装してお出掛けしました。

長崎市の繁華街もとても賑わっていたようです。

 

私は、実家でまったり過ごしました、

実家の金木犀は、満開です。

F4B15DA8-4FC1-48D9-8C93-F985CB3BFB3D.jpeg

金木犀の優しい香りに心癒されました。

 

11月もリオネットセンター各店をよろしくお願い致します。

早いもので

2021/11/1 月曜日 08:59:59 戸畑店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:戸畑店のブログ

こんにちはリオネットセンター戸畑です。

早いものでもう11月ですね!

今日、11月1日はワンワンワンで犬の日らしいです。

朝のZIPでもワン子の特集やってましたしね。(可愛かった)

それでは、皆様のご来店お待ちしております。

営業時間 10:00~16:00

定休日 土・日・祝

となっております。

 

甘夏まんじゅう

2021/10/30 土曜日 21:06:32 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんは♪

リオネットセンター香椎店の井澤ですsmiley

本日もフェア期間中かと思うくらい沢山のお客様にご来店いただき、

誠にありがとうございました!

今日で10月の営業が最後でした。

11月もどうぞよろしくお願い致します。

さて、先日お客様に甘夏まんじゅうをいただきました。

1C14FF25-9D83-4A2D-966C-795D049DEA78.jpeg

宗像市大島の甘夏を使用したおまんじゅうです。

6B375394-00E7-4F13-B018-9A5317765733.jpeg

ほんのりと甘夏の香りがしてとても美味しかったです!

いつも遠くからご来店いただくH様、ありがとうございました!

 

 

 

Happy Halloween

2021/10/30 土曜日 17:44:04 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

早いもで明日で10月が終わりますね。

10月も大変お世話になり、ありがとうございました。

明日10月31日は、日曜日でお休みです。

11月1日月曜日よりまた、皆さまのご来店をお待ち致しております。

11月もリオネットセンター各店をどうぞよろしくお願い致します。

 

さて、明日はHalloweenですね!

次女はせっせとお菓子を袋に詰めていました。

769F58C3-06B7-48DE-8EE5-4D55B48DC4BF.jpeg

袋の絵は、ひとつひとつ描いていましたwink

そして、明日は、お友達と仮装して出掛けるそうです。

Halloweenを楽しんでいますyes

私も明日は、カボチャのスープを作ろうと思います。

皆さまも楽しいHalloweenをお過ごし下さい。

 

それでは皆さま、Happy Halloween !

  " Trick or Treat !!”

 

ハッピーハロウィン

2021/10/30 土曜日 16:20:00 二日市店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:二日市店のブログ

こんにちは。リオネットセンター二日市店の原です。

 

10月後半から急に寒くなってきましたね。

温度変化で体調崩される方も多いようなので皆様も無理なく暖かく過ごしてくださいね。

 

10月と言えばハロウィンですねlaugh

先日甥っ子達とかしいかえんへ行ってきたのですが

ハロウィン一色でとても可愛かったです。

10hw1.JPG 10hw2.JPG
レストランもシルバニアファミリーが出迎えてくれて絵本の世界のようでした。

10hw3.JPG

今年で閉園という事もあり家族連れでとてもにぎわっていて

緑もいっぱいなのでピクニック気分で日光浴とお散歩を楽しめましたsmiley

子供の頃に何度も連れて行って貰った思い出の場所なので閉園してしまうのが寂しいです。

甥っ子にも素敵な思い出になっているといいなぁと思います。

 

少し寒いですが残暑厳しい時期よりもお出かけし易い時期になりましたので

皆様も良い休日をお過ごしくださいませ。

 

リオネットセンターでは便利なweb予約を行っております。

閉店後など電話が繋がらない時間帯でも申し込めます。

待ち時間や混雑緩和の為にもどうぞご活用下さいませ。

来店予約

 

古代エジプト展の謎

2021/10/30 土曜日 12:20:39 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

こんにちは。

補聴器のリオネットセンター周南店の森田です。

 

朝晩の寒暖差が徐々に感じられる季節になりました。

皆様体調を崩されませんよう、どうぞご自愛ください。

 

私“も”先日、山口県立美術館で開催中の「古代エジプト展」に行ってきました。

画像3.jpg

本展覧会は、オランダのライデン国立古代博物館所蔵のミイラ・棺をはじめ、

石碑や宝飾品が約250品展示され、従来のエジプト展とは一味違う

非常に珍しい展覧会という事で開催前から楽しみにしていました。

 

密を避ける為、夕方16時の整理券を購入し、(検温・アルコール消毒を行い)

いざ展覧会場へ!

画像2.jpg

流れに沿って、各展示品を読み進んでいくと、

「バァのシャブディ」と題された鳥の置物がありました。

これはバァ(鳥)の形をしたシャブディ(人形)の事で、死後いつでも魂が帰ってこられるように棺の中に収められたお守りのような物だそうです。

とても素敵な思いの込められた装飾品です。

 

「なるほど。」と感心しつつ、次の展示品に目を向けたのですが、

その展示品の題名は

『バァのついたタァとチャイのシャブティ」

 

いきなり応用問題を課せられた学生のように、私は目が点になりました。

ちなみに、この展覧会では音声ガイド機器を入館時借りる事ができますので、おそらくそちらでは「タァ」と「チャイ」の説明も聞ける事と思います。

行かれた方はぜひ、『バァのついたタァとチャイのシャブティ」の答えを教えて下さい!

 

その他にも、約10点の棺の展示やCTスキャンされた本物のミイラ3体など、展示方法も工夫されており、本当に見ごたえのある展覧会でした!

ぜひ皆様行かれてみてはいかがでしょうか☆

※福岡展は福岡市博物館にて来年3月12日~6月19日開催予定です。

画像1.jpg

エジプト展同様、リオネットセンターも感染予防対策に取り組んでおります。

皆様のご来店を、スタッフ一同お待ちしております。

このページのトップへ