リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

蕾~ ハイビスカス

2014/7/8 火曜日 18:03:19 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

長崎店の高見です^^

本日の長崎地方は強い日差しと猛暑でした

さて 綺麗な花を咲かせてくれていたハイビスカス

140708_174033.jpg

今は葉だけとなりましたが、まだ緑が濃くて元気です

よく見ると蕾らしきものがあります

140708_173740.jpg

140708_173811.jpg 水をたっぷりあげなくちゃ ・・・

また開くといいな~と淡い期待を持っている高見です

暑い!!

2014/7/8 火曜日 17:45:29 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤です!

今日は午後から氷室京介の爽快なナンバーをBGMに宗像市まで行ってきましたー☆

もちろん営業活動です(笑)

今日はなんといっても暑い!!台風前の異常な高温。

高温注意報が出ていましたね。

営業車の外気温表示を見ると37℃・・・((+_+))

__371.JPG

これが一時39℃になりました!!

どうりでクーラーがきかない訳だ。

台風の進路も気になりますね。

娘の小学校では明日は午後休校、明後日は臨時休校が決定したようです。

メールでお知らせが来るハイテク時代。便利ですねー!

明日からの台風対策もろもろとベランダの植物たちの避難先に悩む(-_-)・・・。

飛んで行ったら飛んで行った時!!と適当に考えていましたが、過去最大級との報道を耳にすると

そういうわけにもいかないかな(^_^;)

とにかく何事もなく、通り過ぎて行って欲しいですね。

雷 ♪

2014/7/7 月曜日 18:28:47 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

日曜日は終日の雨 (*_*)  時おり雷も

稲妻を撮ってみたいな と…

p7064882.JPG

ピカッ! と光るたびにシャッターを押しますが

残念ながら稲妻は撮れませんでしたが、一瞬 紫に変わる夜空が撮れました

よ~く見ると 左下のマンションの右端に 稲妻らしきものが…

p7064884.JPG

ところで 怖いものの代表は「地震 雷 火事 親父」でしたが、

なぜ「稲妻」には「妻」の字が入っているのでしょう?

恐妻家が多いから? 嫁さんは怖いからかなぁ? 

元は「稲夫(いなつま)」と書いたらしいのですが、江戸時代あたりに

「稲妻(いなづま)」と誤記されて、現在まで使用されているとか (?_?)

くわばら くわばら ♪

☆今日は七夕☆

2014/7/7 月曜日 17:10:20 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

今日は、7月7日七夕ですね!

長崎店の七夕飾りです☆

2014070717020000.jpg

残念ながら今日は、雨が降ったり止んだりしているので、長崎の空に天の川は現れないかな・・・。

大型の台風も接近中?!

皆様、お気を付け下さい。

ストロベリーナイト? ♪

2014/7/6 日曜日 17:29:05 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

竹内結子さん主演の 映画の話ではなくて、ハーブの話 

ハーブと言っても悪評高い脱法ハーブではありません (*_*)

7月1日 小さな花が咲きました

p7014794.JPG

ちょうど一年前に久留米店のベランダに蒔いたハーブです 

繰り返しますが 怪しいハーブではありません

「へぇ~ 花が咲くんだ」

レモンバーム と言うハーブだと全員が思ってました

_7050050.JPG

枯れてる葉もありましたので、葉をめくってみると

_7050051.JPG

赤い実らしき物体が!?  近づいてみると…

_7050044.JPG

「ストロベリーじゃ ないと?」    フフッ すべりましたか??

  ( 標準語で「ストロベリーではないですか?」 )

レモンバームだと思っていたハーブは、実はワイルドストロベリーでした (@_@;)

ヨーロッパでは「Lucky&Love」、アメリカでは「Miracle」を呼ぶと

言われる縁起の良いハーブ ヽ(^o^)丿 こりゃ良かことあるばい ♪

背伸び ♪

2014/7/5 土曜日 08:24:53 久留米店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ

「6月6日補聴器の日」啓発活動で配布しました 花の種

久留米店もコスモスの種を一袋いただいて、

先月26日にベランダのプランターへ蒔きました

すると…芽が出始め

0701.JPG

人が背伸びをするように…

0702.JPG

す~っ と伸びていきます

07-31.JPG

葉が開きました ♪

0704.JPG

_7050066.JPG

激しい雨が心配でしたが…今のところは順調の様子 ヽ(^o^)丿

なんだか我が子の成長を見ているような気がしてきます (?_?)

ピアチェーボレ DE 暑気払い

2014/7/4 金曜日 23:31:12 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

 

昨日は大雨…

今日は曇り…

あまり暑くはありませんが、長崎店は暑気払いをして参りました。

 

以前より、みんなで行こう、行こうと話しておりました、眼鏡橋近くのイタリアンレストラン『ピアチェーボレ』です♡

rimg0180.JPG

rimg0181.JPG

お料理は、コースを予約しました。

rimg0183.JPG

rimg0184.JPG

rimg0186.JPG

rimg0187.JPG

rimg0188.JPG

rimg0189.JPG

前菜からデザートに至るまで、ひとつひとつが凝っていて、他ではなかなか味わう事の出来ない美味しいお料理ばかりでした。

 

ランチにも行ってみたいなぁ・・・

皆さまもぜひ♪

ピアチェーボレ、おすすめです!

17時すぎの来店者

2014/7/4 金曜日 16:23:15 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤です!

昨日、17時すぎに小山社員が「あっ!」と発見!!

何だろうと思ったら、小さな小さな来店者。

かにさんでした

__kani.JPG

こんなところになぜ・・・。

香椎は川も海も近いですからね。

大雨にビックリして上がってきたのかも。

「聴力測るかい?」って追いかけたらサササと逃げていきました(笑)

__kani2.JPG

かわいいかわいい来店者でした☆

迷いたくない ハイ!四枚 ♪

2014/7/4 金曜日 08:32:12 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

激しい雨の時は、街中でさえ歩きたくない

ましてや山歩きなど恐ろしくてできません (@_@;)

梅雨時はなかなか 山歩きができませんが…

          

山歩きの途中、特に初めての道や 濃霧の中で

道標(みちしるべ)や 赤テープ を見つけると

           

ああ、間違えてなかったんだ! と、ホッとします。

p2150073.JPG

pb232532.JPG

p4060031.JPG

思わず頬が緩んでしまう 道標も   

p2150034.JPG

今日は サ●ージャン●宝くじ の発売日 !!          

「この先 宝くじ大当たり!」の 道標があれば… と、

願いながらの ハイ! お四枚(おしまい) ♫

もうすぐ七夕☆彡

2014/7/3 木曜日 23:58:32 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

 

香椎店のブログにもありましたが、今朝の雨の凄いこと、凄いこと…

少し歩いただけで、びしょ濡れになり、傘を差していても意味がない?!

浸水するんじゃないかと心配しましたが、何とか大丈夫でした。

今日の大雨により被害に遭われた皆様へ心よりお見舞いを申し上げます。 

 

さて、もうすぐ七夕ですね。

西洋館のしゃぶしゃぶ屋さん『いち花』の前で、七夕の飾りつけを見付けました。

2014070322580001.jpg

お店の方が、娘たちに「短冊、書いていいよ!」と言って下さったので、お言葉に甘えて(私も)書かせていただきました。

2014070322570000.jpg

いち花さんは、毎年七夕の飾りつけをしているそうで、皆さんに書いていただいた短冊は、福岡県の七夕神社へ送っているそうです。

  

短冊に願い事を書いて、願いが叶った方が、しゃぶしゃぶを食べに来られ「七夕様のお陰で志望校に合格しました!」など報告をして下さるとのお話でした。

  

ちなみに下の娘は今、骨折しているのですが「手のこっせつが早くなおりますように」と書いていました。

2014070319560001.jpg

本当に早く治るといいね♪

そして、いち花さんへ報告に行かないと!

 

長崎店も七夕の飾りつけをする予定です☆彡

このページのトップへ