LionsCrab国際大会パレード(*^。^*)
2016/6/25 土曜日 14:12:03 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
2016/6/24 金曜日 18:04:13 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは~リオネットセンター博多店です。今日も蒸し暑い一日でした、大雨には遭遇しなかったので一安心です。山笠レポートをお届けしたいと思います。今年は例年より早く飾り山がお目見えしましたよーーー
先ずはリオネットセンター博多店に近い博多リバレイン前です、『戦国桶狭間』今年の一番人気のテーマは『真田丸』だとか・・・・
見返りは『昔話博多勢揃い
続いて川端通り商店街へ、こちらは『日本一之兵』!!
見返りは『ももたろう』です。
ご存知走る飾り山笠は『本朝廿四孝』、毎年名物ですよねっ
見返りは『西遊記』です。
例年より早いお披露目になったのは、ライオンズクラブの国際大会のホストが福岡市の為みたいです。7月15日早朝の追い山までいつもより長く見られるのは、とっても得した気分です追い山までまたまた熱くレポートいたしますね!!
明日は99周年のライオンズクラブがリオネットセンター博多店の前、そうそう博多どんたくのパレードと同様のコースを9:40~14:00までインターナショナルパレードと称して、世界の民族衣装でパレードが開催される予定です。
交通規制がありますが、皆さまリオネットセンター博多店へ公共交通機関をご利用になってご来店くださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げます。
2016/6/21 火曜日 09:52:00 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
おはようございます。リオネットセンター博多店です、強力な梅雨前線の影響で各地で被害が出ていますが皆さま大丈夫でしたか!?竜巻や大雨洪水警報にビビりましたぁ未だこれからも予断を許せないみたいです。どうぞ、ご注意ください。
さて、先日インスタ日本一に輝いた、『魚男(フィッシュマン)』へランチに行きました
魚男オリジナルのふりかけが可愛い!!
店内の雰囲気♡BGMもとってもしゃれとんしゃー!!東京や大阪から来た友人が関心しきり
階段寿司。
まぐろのレアハンバーグジュウジュウと出て来ました。
そして締めには、スッキリ魚だしのラーメンです。
大満足でしたぁ11:30の開店前に行列が出来ていてお店を出る時にも行例の人気店でした。大変大変お勧めのお店です。是非ご賞味ください。本日の博多は日中はお天気回復みたいです、ジメジメの天候補聴器の点検・乾燥にどうぞご来店ください。スタッフ一同お待ちしております<m(__)m>
2016/6/20 月曜日 13:29:09 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは~リオネットセンター博多店です。蒸し蒸しと不快指数急上昇ですが、天気図では荒れた天気が予報されています。遠方から友人が遊びに来てくれたので5月21日にオープンした、ボルドーワイン公認委員会認定の『ボルドー・オ・フクオカ』へ行ってみました(^.^)
西中洲の水上公園と併せて天神ビッグバンの東ゲートに有ります。世界でNY、上海に次いで3番目の都市になるそうで、福岡市はボルドー市と姉妹都市のご縁もあるのでこの運びになったんでしょうね
美しいお皿にクレソンのソテー・・・・おっしゃれー(*^。^*)
チーズ2種盛、山羊のチーズとローズマリー周りにがついてるサッパリした味わいのチーズ。
ソーゼジ盛り。
塩とオリーブオイルでいただきました。ワインとパンとチーズがあればエンドレスで楽しめそうです
日本では福岡市でしか味わえない140種のワインが揃っていて、お土産に購入も出来ます。皆さまもお好きな方は足をお運びください。そこからもリオネットセンター博多店はバス停2つ目です、どうぞご来店くださいませ。
2016/6/17 金曜日 11:20:11 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちはっ(^.^)リオネットセンター博多店です。沖縄地方は梅雨明け宣言が発表されました、そうすると九州に集中して雨が降ると天気予報でアナウンスされていました、皆さまどうぞご用心ください。本日は雨が上がりまた晴れになりました。暑くなるとスタミナ食を摂取したくなりますね~~~
ご存知ボーン!!と言えばう・な・ぎの骨ですね!(^^)!
こちらは酒樽席です!!と言うのもこちらは、日本酒醸造の菊菱酒造さんが経営のうなぎレストランなんです。
白焼きはたて酢とわさびでさっぱりといただきます。
かば焼きのお重です(生唾垂涎(・。・;)
締めはやっぱりスイーーーーツで決まりです。うなぎと言えば柳川が本場と思っていましたが・・・・・こちらもお勧めですよ~~~☆
補聴器点検フェアはいよいよ明日までです、梅雨の晴れ間にどうぞリオネットセンター博多店へお出掛けくださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げます。
2016/6/16 木曜日 16:16:25 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは~、リオネットセンター博多店です。今日はよく雨が降りましたね!!ザ・梅雨という感じでした。本日お届けするのはインスタグラムと言って写真を撮りたくなる様に、見た目やインパクトのあるお料理のお店です。誇らしい事に日本一になったお店が福岡にありましたよ、その名も『魚男(フィッシュマン)』
炉端居酒屋さんで新鮮な魚からお肉にデザートまで手の凝ったメニューが、た―――――っぷりです
お通しのぷりぷりのオバイケとわかめ。北海道産焼き牡蠣。
特殊な調理器具で-196℃のフルーツトマト。フランスでは特殊な調理器具を使ったコースは3万円からだそうですが、こちらはとても良心的なプライスで大人気!!
見た目かわいいサラダ
見た目に楽しい刺身盛り。なんと右下の白いポールは泡立ったポン酢ジュレなんです。味も美味ーー
ポン酢ジュレの回りにウニ、その上にクリーム状のお豆腐が注がれ、それを合わせて器でいただきます。
鯛のお頭焼き、オコゼのから揚げ。もうこんなのは普通にしか見えません(笑)
こだわりの糸島ポークのハムカツ、山芋鉄板。
そして、肉大盛り鍋の存在感!!
締めは一口スイーツ。
これでご馳走さまでした。まだまだ沢山の魅力的なメニューがあります。また行きたくなるお店です。
皆さまもいかがでしょうか
2016/6/10 金曜日 10:08:49 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
おはようございます、リオネットセンター博多店です。梅雨の中休みの晴天で洗濯物も良く乾きそうで気持ち良い日になりました(*^。^*)お客様から教えて頂いた芸術の発信スポットとなる市民センターの『なみきスクエア』が東区千早駅前に、6/4~5日にオープニングイベントと共に開館しました。お客様の作品も展示されるそうで行って来ました。
5日に行ったのでオープニングセレモニーは見れませんでした(ー_ー)!!
お客様の見事な水彩画が展示されていました。今後はこの作品をなみきスクエアへ寄贈なさるそうです。お時間があればどうぞご覧になってください。東区の風景が良く描かれた作品です。また、館内の設備も素晴らしく色々と楽しく芸術・文化を体感出来そうでしたよ
2016/6/3 金曜日 13:52:20 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちはーリオネットセンター博多店です。今日も暑くなりました、気が付けばもう6月で博多の夏と言えばそう、『博多祇園山笠』ですよね(*^。^*)。6月1日に両替に行った際に道の向こうで何やら神事が執り行われておりました。
ここ博多リバレイン前には、飾り山が建ちます。その地鎮祭なのでしょうか、パチリと写して参りました。6月1日は博多祇園山笠が始まる1カ月前になる日で、上川端通りの男衆が午前8時25分に櫛田神社浜宮で海水で清める『棒洗い』を行い、男衆の正装とされる当番法被の着用解禁となるそうです。これからが博多の男性が一番輝いて見える季節の幕開けで街中でもこの法被姿のイケメン!?が増えてきます(キュンキュン楽しみぃ~)博多の夏はこれからです
今年も山笠レポートをお届けしようと思います。皆様もどうぞお出かけください。のどが乾いたら、リオネットセンター博多店で補聴器の点検を兼ねておくつろぎいただけると幸いです。皆様のご来店お待ちしております。