今日の車窓から♪
2018/11/7 水曜日 16:13:07 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2018/11/7 水曜日 12:36:17 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター下関です。
イベント情報お伝えします。
豊田町でホタルの里 湯遊ウォークが開催されます。
4km(スイーツコース)
5km(湯遊びコース)
8km(温泉コース)
10km(田舎コース)
と4種類のコースでウォーキングが楽しめるようです!!
特産品の参加賞ももらえるかもとのこと!!!
景色も見ながらウォーキングで汗を流しませんか?
晴天だといい景色で心も晴れやかになると思います!!
ぜひ行って見てくださいませ
2018/11/7 水曜日 09:20:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
早うございます。
リオネットセンター曽根店です。
暦の上では今日は立冬ということですが、ここ最近日中はとても暖かく、全く冬を感じません。
現在の小倉南区曽根エリアは快晴で17℃、ぽかぽか陽気です。これからまだまた上がりそう。
冬のコートの出番はいつになるのやら…
私は寒いのが苦手なので暖かいのはとても嬉しいのですが、寒暖差が激しく、朝晩はとっても冷えるため風邪ひきそうで怖いです。
元気ドリンク(気休め)飲んで十分な睡眠をとって体調管理に努めます!
皆様も体調に気を付けてお過ごしください。
明日のお天気は雨の予報ですので、本日外出予定があるお客様は是非お買い物ついででも構いませんのでご来店お待ちしております!!
2018/11/6 火曜日 23:00:00 黒崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ
リオネットセンター黒崎の 山おじさんです
11月に入り気持ち良いお天気が続いています ♪
先日の連休に、日本山岳遺産の九州脊梁山地(熊本県)へ
平家山から国見岳まで歩いてきました
平家山登山口では 鹿のお出迎え
鹿の食害問題がありますが…見てる分には可愛いもんです
この日は稀に見る好天 空が碧い
この青さ 脊梁ブルーと名づけました
平家山山頂付近は以前の山火事で 枯死したような樹がいっぱい
振り返ると 脊梁山地の小金峰・大金峰?の山並み
山中の紅葉はほぼ終了でしたが
平家山山頂のこの樹は まだ頑張る (^o^)丿
平家山山頂からは、それはそれは気持ちの良い縦走路 ♪
ただ…踏み跡が薄く、おまけに落ち葉が積もり…目印の赤テープや標識を
一生懸命に探します
巨木も多く、
うわっ!と 驚くほどのサルノコシカケも
陽射しが降りそそぐ落ち葉の縦走路、サクッサクッと心地良い
このキラキラの落葉の基は…
見上げる落葉製造木!?
登山口から4時間強で ようやく国見岳山頂が目の前に
九州のど真ん中辺り、風雨に曝されても立つ 孤高の祠 ♪
ここに来るたびに 勇気をもらう
十重二十重の山並みが美しい
秋の日はつるべ落とし…の~んびりもできません 下りましょう
陽射しを浴びた 小さな紅葉が可愛いらしい
輝く苔に落ち葉がこぼれ これもまた美しい
16kmを歩き通し 下り立った登山口で 見上げるご褒美
今年の紅葉は少し早いようですし、紅葉は駆け足ですぎて行きます
それでも 里山や街中の紅葉もこれからが盛りでしょうか?
行楽の秋、楽しい行楽は会話から 大切な補聴器のお手入れも忘れずに!
どうぞお近くのリオネットセンターへおこし下さいませ ♪
2018/11/6 火曜日 14:59:09 宮崎店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは、リオネットセンター宮崎店の中西です。
先日、清武町を車で走行していると、
秋なのに向日葵畑が、背丈は膝くらいでしたが一面黄色の絨毯のようでした。
調べてみますと、清武まちづくり協議会さんが企画されているひまわりプロジェクトのようです。
夏に比べると、朝夕が冷え込むようになってきました。冬に向けていろいろ準備をしていかなければいけないと
洋服などを準備しております。
12月にはクリスマスや大晦日にお正月家族で過ごされる方が多いと思います。
家族と楽しく過ごされるためにも、補聴器もしっかりと聞こえるように調整して準備を行っておくことをおすすめ致します。
リオネットセンター宮崎にいつでもご来店くださいませ。心よりお待ち致しております。
これから寒くなって参ります。体調等崩されない様、ご自愛くださいませ。
2018/11/6 火曜日 13:35:48 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
こんにちは^^
補聴器のリオネットセンター久留米店、檜垣です。
11月の店休日のおしらせです。
ご来店の際はご確認の上ご来店お願い致します。
お知らせが終わったところで、最近の娘ちゃんの休日のご紹介です
やっとまともに自転車こげるようになりました☆嬉しくて乗りたがるのですが、まだ坂道登れないのでそのたびに押さなければなりません。。腰に負担がかかるのです
次は写真の自撮がブームな娘ちゃん。
どこでも自撮します笑
今回は大好きな姪っ子ちゃん(4年生)と曽祖母とぱしゃり♪
娘は超美少女だそうです。笑
ちなみに祖母はリオネット補聴器愛用者
チョコチョコブログに出てきますのでよろしくおねがいいたします。
2018/11/6 火曜日 08:28:51 長崎店|個別ページ|コメント (3)|カテゴリ:長崎店のブログ
おはようございます!
補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
今日の長崎市は、秋晴れのいいお天気です!
まさしく、お出掛け日和ですね
どうぞ、リオネットセンター長崎へお出掛け下さい♪
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
さて、昨日の『2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』の続きです。
早朝に出掛け、バルーンが飛び立つのを見た後、長崎へ戻り、娘を学校まで送ってから一息つき、また夕方『夜間係留』を見に佐賀の会場へ・・・
初めての夜間係留!
↓動画です↓
1316D1DB-4C35-4907-A77C-FBA027EAC3FA.MOV
期間中に行ってもコンディション次第でイベントが中止になるので、今回は、二回ともバルーンを見れてラッキーでした。
花火も上がり、長崎⇔佐賀を二往復した甲斐がありました
来年は、娘たちが一緒に来てくれるかわからないな…ともう来年のバルーンフェスタの心配をしている私です
2018/11/5 月曜日 18:13:29 小倉店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:小倉店のブログ
皆さま、こんにちは!
リオネットセンター小倉 坂本です
昼夜の寒暖差もだんだん大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました。
これからの季節、女性の方は特に「乾燥」という肌トラブルが増えてきますよね。
少し前のお話にはなりますが、乳液と化粧下地がなくなりそうだったのでアミュプラザへ買い物に出かけました。
商品を眺めていると店員さんが声をかけてくださりタッチアップをしていただくことに。
これまで自分は脂性肌だと思い込んでいましたが、意外にも乾燥肌で潤いが足りていないことが判明
実際に乳液を試していただくと肌に浸透しているのを実感しました。す、すごい・・・
化粧下地も私にあったカラーを見つけることができ、すごく満足いくお買い物が出来ました。
いただいたテスターも良かったので次はクレンジングを買いに行こうかと
【購入品】
ご来店されたお客様が満足していただけるような接客を出来るよう、日々勉強していこうと思う坂本でした。