リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

春がきましたね!

2015/4/2 木曜日 11:27:24 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤です。

久しぶりの更新になってしまいました・・・。

あわただしく時が過ぎ、気が付いたら季節は春!

そしていつのまにかブログ更新のシステムが変わり、

まだよくわからずにブログをかいている自分がいます(笑)

これで更新できるのかしら!?状態です。

さて、2月から応援に来てくれていた工藤君が3月末に

鹿児島に帰ってしまいました。あっという間の2ヶ月間でした。

IMG_9762.jpg

最後まで引き継ぎの報告書まできっちり仕事をしてくれた工藤君の姿です↑

色々とありがとう!

そんな工藤君とのお別れもあり、気がついたら西鉄香椎駅前の桜が満開です。

IMG_9779.JPG

明日から雨だというので急いで写真をとりにいきました。

IMG_9782.JPG

ブレてました(笑)

そして春は我が家のベランダにも。

IMG_9745.JPG

なじみの花屋さんで頂いた白いチューリップの球根をビオラの間に植えていたら

ちゃんと咲いてくれました!

IMG_9765.JPG

そして待望のバラの蕾が!!!

IMG_9770.JPG

こちらにも↓

IMG_9771.JPG

今年もいよいよバラが咲きそうです!

 

 

桜♪桜町公園編

2015/4/1 水曜日 17:40:01 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

昨日今日の雨で、桜が散るんじゃないかと心配しましたが、風がなく、まだお花見できそうです♪

今日は、おとといの桜町公園の桜です。

102.JPG

103.JPG

104.JPG

105.JPG

106.JPG

109.JPG

桜町には、桜の花が咲き乱れています!

本当に美しいですね♪

桜 ファンタジー ♪

2015/4/1 水曜日 10:58:00 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

桜が咲き誇ってますが・・・生憎の雨になってしまいました (@_@;)

P3290019.JPG

ぱっちりはっきり写った 桜は綺麗なのですが

デジカメ搭載の機能 ファンタジーフォーカスを使うと・・・

P3290015.JPG

少しばかり柔らかな感じになります

P3290084.JPG

P3290028.JPG

P3290060.JPG

P3290112.JPG

好き嫌いはあるでしょうが 写真の印象が変わるのは間違いない (^^♪

ファンタジーとは、空想・幻想etc おりしも今日は4月1日 エイプリールフール 

罪のない嘘をつきたいなぁ~ と空想中です  (?_?)

桜♪飽の浦神社編

2015/3/31 火曜日 15:53:19 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田ですsmiley

今日の長崎市は、雨が降っています。。。

この雨で、せっかく咲いた桜も散ってしまうのではないかと心配しています。

昨日、飽の浦神社の桜の写真を撮ってみました!

096.JPG

今日あたり満開かな?と思っておりましたが、この雨ではお花見も難しいかもしれませんね。

098.JPG

雨に負けず、もう少し頑張って欲しいと思います。

桜♪鶴洋高校編

2015/3/30 月曜日 13:27:06 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の田中です。

先週土曜日に鶴洋高校の桜が綺麗だったので

散歩ついでに写真を撮って来ました。

sakura.jpg

その日はまだ蕾と咲いてるものと半々といったところ

咲いてるのを撮ってみました。

sakura2.jpg

sakura3.jpg

山桜でしょうか

sakura6.jpg

白い花びらが清楚ですね。

緑の葉っぱも青々としています。

sakura5.jpg

日毎に花が咲き満開ももうすぐですねsmiley

おじ散歩 5 ♪

2015/3/30 月曜日 08:24:00 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

日曜日、午前中に一週間の買い出しのお手伝い

午後から のんびりおじ散歩 (^o^)丿    お~桜が

P3290055.JPG

あっという間に満開状態  

P3290085.JPG

よく見りゃ まだの七分咲き (@_@)

P3290043.JPG

桜だけじゃなく 花がいっぱいの季節になりました

P3290031.JPG 鈴蘭水仙

咲いた 咲いた チューリップ

P3290064.JPG

ユキヤナギの白も良い!

P3290074.JPG

もう少しで満開だぁ!!

P3290089.JPG

P3290092.JPG 鳩もお花見 ??

心地よい風に吹かれる 新緑の柳

P3290072.JPG

白っぽい桜  桜もいろいろ種類があるようで・・・

P3290124.JPG

ラストはアップで ♪

P3290108.JPG

さあさあ お花見の季節になりました (^o^)丿

残念ながら週間天気予報はあまり良くない (@_@) 皆様 早いお出かけを ♪

桜 咲き始め ♪

2015/3/28 土曜日 08:30:00 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

朝の通勤路  気になっていた桜の咲き始め ♪

P3276961.JPG

まだまだ蕾も多いです

P3276962.JPG

朝陽を受けて ピンク色

P3276954.JPG

P3286971.JPG

日に日に 花開いて満開になっていくのでしょう  (^o^)丿

さあさあ 春本番です ♪

小太郎日記 18

2015/3/27 金曜日 15:54:43 佐世保店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:佐世保店のブログ

 こんにちは、佐世保店の山内です。

春らしくなりましたね。庭のユキヤナギが満開です。

1427437510226.jpg

こんな風に手にのせてみると、幸せな感じです。

1427437523208.jpg

小太郎の手ものせてみましょう。

1427437497012.jpg

やっぱり幸せな感じです。

1427437484815.jpg

近所の桜も満開になったら、触ってみる予定です。

1427437470351.jpg

みなさんもやってみてください。

ではまた。

アミュ庭

2015/3/27 金曜日 15:28:34 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です!

 

お昼にアミュプラザにお昼御飯を買いに行った時にアミュ庭を見ましたwink

  

真ん中には満開の桜の木がありました。

その周りで、優雅にランチタイムを楽しんでいる方がいらっしゃいました。

20150327130109.jpg

アミュ庭は、3月22日〜29日までです。

20150327130829.jpg

長崎市もあちらこちらで桜の花が咲き始めました。

アミュ庭の桜は、終始満開です!

お花見気分で、周りのお店でパンやドリンクを買ってゆっくりするのもいいですね♪

   

私も桜の花を眺めながら、日替わりの限定パンを買いに行ってみようと思います。

 

 

 

英彦山の奇岩 ♪

2015/3/27 金曜日 08:12:00 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

先日歩いた英彦山ですが、山形県の羽黒山と奈良県の熊野大峰山

と、並ぶ 日本三大修験山に数えられる山だそうです

石段と岩壁も多いのですが、その中の奇岩を少し ご紹介します ♪

鬼杉から南岳へ向かう途中の 「材木石」 

マグマが急に冷えて固まったためにできたそうです

P3210023.JPG

豊前坊から北岳に向かう途中に 奇岩が集中しています

屏風岩?

P3210100.JPG

望雲台直下 ↓ 鎖場があり登れそうですが・・・自己責任です (@_@;)

本来は山伏の修行の場であったとか

P3210102.JPG

でっかい樹!?  ↓ よく見れば岩  逆鉾岩

P3210104.JPG

筆立岩 ↓  落ちてこんやろね (@_@)

P3210107.JPG

案内板があります

P3210108.JPG

見上げるとなんだか倒れてきそうな・・・筆立岩

P3210109.JPG

地震の時には 絶対傍にいたくない! そんな気分になります

英彦山は修験道の山・・・そんな言葉が す~っと しみこむ風景でした ♪

このページのトップへ