リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

バイオパーク paw の うさぎちゃん

2016/8/2 火曜日 20:34:42 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター長崎の今田です。

 

佐世保店の のあくん、可愛いですね! 

今日は私も最近出会った、可愛いうさぎちゃんをご紹介します。

長崎バイオパークのお隣にあります(ペットと触れ合える施設)pawの白いうさぎちゃんです。

こちらheart

image.jpeg

最初は、ピクリとも動かず、ぬいぐるみかと思いました。

でも動き出すと、活発なうさぎちゃん。

image.jpeg

こんな顔になるまでお友達と遊んだり、

image.jpeg

エサをちょうだいとグイグイ押してきます!

image.jpeg

もっと食べたいと更に強く押していました。笑

image.jpg

オウムとおしゃべりもします。

…というか、うさぎちゃん、大き過ぎですよね。

こんな大きなうさぎちゃん、初めて見ました。

でも可愛いんですよ〜

ぜひ paw へ会いに行ってみて下さいね♪

「のあ君」は男の子!

2016/8/2 火曜日 13:58:17 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは、佐世保の田向です。

うさぎののあ君、

今までリビングで「うさんぽ」をすると

何処でもオシッコとうんちをして困っていましたが、

最近、おりこうさんになって

決まった場所でしてくれるようになりました、\(^o^)/

SH3F0214.jpg

しかし、のあ君は男の子

今、発情期なんでしょうね(^_^;)

なんと、私や娘の足にオシッコを掛けるんです!(旦那には掛けません。)

なので、のあ君が走って来たら、慌てて足を上げて防御(*^_^*)

うさぎでも男女の区別が付いているのでしょうか・・・

こんなのあ君ですが、とっても可愛い~heart

SH3F0201.jpg ドアを開けて!と、おねだり

SH3F0205.jpg 足を投げ出し、休憩!

SH3F0212.jpg 頭を撫でてあげるとぺったんこ、気持ちよさそう~

早く涼しくなって欲しいなぁ、と願うのあ君でした。

 

 

 

少年野球の甲子園?・・・開幕

2016/8/1 月曜日 20:43:25 下関店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:下関店のブログ

リオネットセンター下関の竹本です。

夏の甲子園に出場する高校も決まり、今年はどこが優勝するか楽しみです。

ひと足早く、第43回北九州市長杯学童軟式野球大会が始まりました。

P1230177.JPG

暑さにも負けず、1年生から6年生までの子供たちは元気一杯の行進です。

P1230191.JPG

P1230237.JPG

北九州消防音楽隊も開会式に参加し、盛り上げてくれました。

この中からプロ野球選手がでるかなあ~

栄冠目指してがんばろう!!

 

 

 

アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ福岡

2016/8/1 月曜日 18:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター香椎の井澤ですlaugh

毎日暑いですね!

今日から8月に入りました。夏本番ですね♪

さて、前回のブログで中央区大名周辺をうろうろしていたのですが、

その日の午後はピザを食べに行きました。

せっかくなのでおいしいものを食べたいな~と思って前日からリサーチしていました!

ネットで調べて浮上してきたのがこのお店!

アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ福岡店です↓

IMG_4659.JPG

手前にメニュー表があります↑

ここのピザは2種類しかありません。

マルゲリータとマリナーラです♪

イタリアのナポリ本店と同様のピザが味わえるということで、国内では東京(恵比寿)と福岡(大名)

しかお店がないとのこと。

しかもピザが2種類しかないところをみるとかなり味は期待出来そうです!!

初めてなので注文したのはマルゲリータ↓

IMG_4652.JPG

とろっとろのモッツァレラチーズとこのピザの大きさに圧倒!

どこからカットしようか迷うほどです(笑)

IMG_4655.JPG

これが本場の味か~と思ってじっくり味わいました!

このお店に来て正解だった~おいしかった~幸せ~という気分で大満足でした!

今度はマリナーラの方も注文してみようと思います!

最後に記念撮影!巨大マルゲリータと共に♪

IMG_4657.JPG

アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ福岡オススメです!

ちょっと名前が長いけどチェックしてみてくださいwink

http://www.damichele.jp/fukuoka/

 

 

土用の丑の日

2016/8/1 月曜日 12:02:04 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、リオネットセンター長崎店の田中です。

先週土曜日は土用の丑の日でしたね。

ウナギをいただいたので早速食べました!

unagi.JPG

酒をふってレンジで温めるだけですが

unagi2.JPG

美味しかったです!smiley

しじみの味噌汁も一緒に。

unagi3.JPG

うなぎを食べて元気になりましたlaugh

 

夏の渓谷

2016/8/1 月曜日 08:43:56 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

お久しぶりになります、 リオネットセンター曽根店の力丸です。

7月に行われた〔九州ふっこう割〕を利用して家族旅行に大分県院内町

岳切渓谷へ最近話題の〔ポケ○ンGO〕を子供にプレイさせながら向かいました。

当日は30℃を越える猛暑!でしたが足元の水は冷たく、風は涼しく、

まさに都会の喧騒を忘れそうになる場所でした。

ここでは電波も届かないためポケ○ンはゲットできませんでしたが

ただ歩くだけ、水に触れるだけ、、、、でも子供には新鮮だったようで

初めは歩きたくないと言っていたもののそれなりに楽しんで帰りました。

 

IMG_20160723_135658.jpg

IMG_20160723_141327.jpg

IMG_20160723_135747.jpg

九州ふっこう割りは第2弾もあるようです! この機会に普段は訪れない秘境?

に行ってみてはいかがでしょうか!

長崎みなとまつりの花火

2016/7/31 日曜日 23:58:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター長崎の今田です。

 

昨日、今日と 長崎みなとまつり で、長崎港では花火が上がりました。

image.jpeg

image.jpeg

昨日の花火は、福山雅治さんの曲とのコラボでした。

私は、行けませんでしたが、写真を娘に貰いました。 

友人が送ってくれた動画を見て、見に行かなかった事を後悔しました。

 

今日は福山雅治さんとのコラボではありませんでしたが、私も少しだけ見に行きました。

image.jpeg

風がなくて煙が掛かってしまい、花火があまり見えませんでしたが、やっぱり花火は綺麗ですね♪

image.jpeg 

久しぶりに みなとまつり に行き、長崎の夏を感じて来ました。

image.jpeg

娘達も浴衣でお出掛けが嬉しそうでした。

   

早いもので、明日からもう8月ですね!!

まだしばらく、暑い夏が続きそうです。

引き続き、熱中症にご注意下さいませblush

みぞか号✈✈✈

2016/7/30 土曜日 10:29:35 博多店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:博多店のブログ

こんにちは~リオネットセンター博多店です。先日の天草大会の帰りは午後の講演会に間に合うように日本一小さな航空会社=AMX(天草エアライン)の『みぞか号』に朝1の飛行機にしました。

みぞかとは、天草の方言でかわいいという意味です。親子イルカのデザインの飛行機なんですsmiley

みぞか号.jpg

プロペラ機で39人乗りですみぞか号3.jpg

みぞか号2.jpg

一度は倒産の危機に見舞われながら、保有機数はただの1機のみ。東洋の奇跡とまで言われるように2009年から5年連続黒字達成し、V字回復を遂げた社員57名の日本一小さな航空会社です!!

みぞか号1.jpg

毎便、社長・専務社員全員が心のこもったお見送り。消防の人まで正に全員一丸となっている姿に感動

上空になると電子機器OKになりパチリwinkみぞか号4.jpg

             みぞか号5.jpg

      ✈✈普賢岳を上空近くに臨みましたぁ★★

思わず、貴重な体験が出来ました。感動を伝えられる仕事を見習ってお客様の為になるよう努めたい思いを新たにしました。皆さまも機会があれば是非お勧めです。夏休みに如何でしょうか!?

新西海橋

2016/7/29 金曜日 23:57:09 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

先日、ポートホールンへ行った帰りに 新西海橋 へ行きました。

image.jpeg

車で渡った事はありましたが、歩くのは初めて!!

しかも歩く事ができるなんて、知りませんでした。

image.jpeg

橋の下に遊歩道があります。

image.jpeg

下の娘たちは、走って行きました。

私と上の娘は、ゆっくり左右の景色を眺めながら歩きました。

 

右には、西海橋。

image.jpeg

左側は、この様な景色が広がります。

image.jpeg

image.jpeg

名物の渦は…

image.jpeg

image.jpeg

見当たりませんね…

 

振り向けば、この景色。

image.jpeg

下を向けば、こちら。

image.jpeg

ガラスが割れても下まで落ちる心配はありませんが、でもやっぱり怖い…。

 

私は、途中で引き返しましたが、娘たちは、走って往復したそうです。

 

新西海橋の遊歩道、夜は閉鎖されるようですが、日中は無料で渡れます。

ドライブ途中にお散歩してみてはいかがですか?

渦も上の橋から見るよりも少し近くに見えますね。

ぜひ、渦の時期に♪おすすめです。

夏!夏!夏!

2016/7/29 金曜日 10:30:00 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

 

こんにちは~!!

久留米店の田中です(^^)

 

ここ最近、福岡では雨も降らず相変わらず暑いですが、

皆さんは熱中症などは大丈夫でしょうか?

私は体調を崩してしまいして、先日夏風邪という天敵を討って(点滴を打って)きました(^^;)

まだ完調ではないですが、がんばります!

皆さんもお気をつけください。。。

 

 

ところで夏といえばカキ氷!

他にも書いていらっしゃる方はいましたが

私も食べてきました(^^)

 

 

カキ氷.jpg

 

私が行ったのは、何年か前から九州にも展開してきた

「コメダ珈琲店」さん

です!

 

写真はオレンジ味ミルクかけです(^^)

氷がふわふわしてとてもおいしかったです!

 

 

カフェなので珈琲もいただきましたが、珈琲もほどよい甘さで

甘い珈琲ばかり飲んでる甘党の私でもとてもおいしくいただけました!

ご飯を食べたすぐ後だったので珈琲とカキ氷だけでしたが、ほかにも

ワッフルなどおいしそうなものがいっぱいあったのでまた行ってみようと思います\(^^)/

 

九州では宮崎、長崎、鹿児島にはまだ出店されてないみたいですが、

2016年中には九州全県に出店の予定みたいなので皆さんもぜひ!いってみてくださ~い!!

 

それでは、熱中症・夏風邪にはお気をつけて!!!

このページのトップへ