今週の土曜日は第3土曜日のため定休日です
2025/9/18 木曜日 10:55:57 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
2025/9/18 木曜日 09:04:31 宇部店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宇部店のブログ
おはようございます!
リオネットセンター宇部店です
下関で人気のお店「TO THE BLUE」へ行ってきました!
連休中に行ったこともあり、1時間弱待ってお店に入ることが出来ました!
この日は鶏肉のプレートのみたべましたが、その他の料理やデザートもとても美味しそうでした
海のすぐそばにお店がある為、綺麗な海を見ながら食事が出来てとても満足でした!!
今朝はひどく雨が降りましたが、この後は雨もやみ曇りの予報です!
補聴器の点検やメンテナンスはいかがでしょうか?
皆様のご来店心よりお待ちしております
【住所】宇部市南小串1-4-7
【TEL】0836-39-7981
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】日・祝・第3土曜日
2025/9/16 火曜日 17:19:51 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは。
リオネットセンター下関、野村です。
先日は息子のハル君と一緒に北九州市八幡東区のアウトレットまで行ってきました。
駐車場で車がいっぱいだったので、危ないから手を繋いで歩いていると
駐車場を通り過ぎてもこの日はおりこうに手を離さないハル君。
関心してる私をよそにぐんぐん手を引き歩く彼が向かった先は
ASOBRELという雨でも遊べる室内遊戯場でした。:-(
トランポリンを飛んだり、車を動かすゲームをしたり
この日1番彼が楽しんだのは、、、
汽車に乗って遊ぶ遊具でした。
この日の汽車の運転手はなかなか終点に到着してくれなかったので
もう1周、もう1周とずーーーーーーーーーっとぐるぐる線路を走ってました。
無事に汽車から降りれた時には目が回り
危うく運動会で彼が着る白Tシャツを買う予定を忘れそうでしたが
今回はなんとか忘れずにすみました。:-)
さて、忘れないうちにお知らせです。
今週は9/20(土曜)は定休日となりますのお忘れなきようお願い致します。
汗など水分により補聴器が痛みやすい季節です。
満足に点検やクリーニングできてないと故障にもつながります。
店舗でメンテナンスはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------
◆リオネットセンター下関店
【住所】〒750-0025 下関市竹崎町2丁目12-3 上田ビル1F
【TEL】083-233-4133
【営業時間】 9:30~17:00
2025/9/16 火曜日 14:30:00 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター大橋店の河野です。
先日、春日市の下白水南公民館で「聞こえと補聴器」についてお話をさせていただきました。
雨の降る中、30名も参加いただきました。
熱心にメモを取っていらっしゃる方、ウンウンと頷いていただいている方、皆さん真剣に
聞いていただきありがとうございます。
参加された理由は様々だと思います。ご自身で補聴器を考えている、家族が聞こえに困っている、
補聴器とはどういったものなのか興味を持って。
「わかりやすかったよ~」とお声掛けいただき、私も大変充実した時間となりました。
お一人お一人と、お話する時間がもてませんでした。補聴器を購入する前にご自身・ご家族のことを、
ゆっくり相談したい等ございましたら、いつでもご連絡お待ちしております。
お近くの公民館等で補聴器講座がございましたら、皆さんも是非参加いただければと思います!!
リオネットセンター大橋 河野
2025/9/16 火曜日 13:55:57 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
私もレストラン凪に行きました!
伊勢海老のローストをいただきたかったのですが、時間がなくて…
一番早くできるものをお願いしたところ、その日の日替わりランチ『生姜焼き』となりました。
小鉢もついていて、お味も美味しくて、大満足のランチでした!
凪さん、お魚料理も美味しいですよ!
皆様もぜひ♪
その日は、軍艦島も綺麗に見えました!
只今、リオネットセンター長崎は、新製品フェア開催中です。
詳しくはこちらをご覧ください→★←
皆様のご来店をお待ち致しております
2025/9/16 火曜日 11:00:00 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
リオネットセンター大橋店の 山おじさんです
爽やかな秋はどこにあるんでしょうか?
福岡では蒸し蒸しと湿度の高い、嫌~~な暑さが続いています
おまけに昼過ぎからは雷雨
秋が来る前にいきなり冬が訪れるんじゃないでしょうか
そんな中ですが、車で山頂まで行くことができる九千部山(那珂川市)へ
九千部山から石谷山(鳥栖市)へ縦走を楽しんできました
ここからは遠くは雲仙まで見えるのですが、今日は周辺は雲が多く…残念
山並みの続く石谷山へは、アップダウンの少ない縦走路をてくてくと
お出迎えはシャンデリアのようなヤマホトトギスの花
樹木に覆われた縦走路は、陽が射さず夏は歩きやすい
縦走路に一輪だけツリフネソウがゆらゆら
石谷山へ向かう縦走路の半ばを辺りから、お目当てのシュスラン
薄いピンクが愛らしい
三領境峠(三国峠)が見えてきたら石谷山も目の前、ただし眺望はなし
石谷山山頂にもシュスラン、今年は縦走路の方が多い感じでした
九千部山から石谷山への往復は6km弱、途中アップダウンはあるものの
さほど厳しい登りは無く、快適な縦走路です(眺望は九千部山のみ)
ただ、九千部山直下の縦走路が少しわかりにくい(迷いやすい)
小さなお子様連れでも、紅葉の時期など楽しめるのではないでしょうか
あ!九千部山山頂へ向かう林道は鳥栖側と那珂川側からありますが、どちらも
幅員の狭い林道(舗装道)です。ゆっくり走れば大丈夫です
2025/9/16 火曜日 09:12:06 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
皆様こんにちは
補聴器のリオネットセンター姪浜の池尻です。
先日より世界陸上が開幕し、夏の暑さよりも熱い東京世界陸上が始まっています。
日本人では競歩で銅メダル、10000M女子、3000M障害男子で入賞など活躍が目立っていますが
昨日の夜東京を舞い、見事に6M30㎝の世界記録を打ち立てた選手がいます。
その名もArmand Duplantis (アルマンド・デュプランティス)スウェーデン代表です。
私もTVの前で固唾を飲んで見守っていましたが、3回目に見事にクリア
バーは少し揺れましたが、成功試技でした。
国立競技場の歓声も割れんばかりの大声援でした。
TVの前で観ていましたが、鳥肌が止まりませんでした。
日常生活で表すとおおよそ歩道橋の高さと同じくらいです。
人間がポール1本で歩道橋の高さを悠々と飛び越えてしまうくらいです。
まだまだ世界陸上は始まったばかりです。
熱い夜は続きますので皆様もTVを見てはいかがでしょうか
2025/9/13 土曜日 15:37:46 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター柳井店 藤本です。
今日はどんより、曇り空の一日ですね
しばらく曇りの日が続きそうです(^^;)
今月の柳井だよりは山田店長の夏休みになります
宮島は美味しい物がたくさんあるので定期的に行きたくなります(*^^*)
さて、リオネットセンター柳井店は17:00までの営業です。
明日9/14(日)、9/15(月・祝日)は定休日になります。
9/16から通常営業いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
********************
【住所】山口県柳井市古開作701-7
【電話番号】0820-25-1188
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】日曜・祝日・第3土曜日
リオネットセンター柳井店の詳しい情報はこちらからどうぞ♪→(=^・・^=