こんにちは
2025/11/19 水曜日 13:07:12 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
2025/11/19 水曜日 10:00:00 戸畑店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:戸畑店のブログ
皆様こんにちは!リオネットセンター戸畑店です。
今年も恒例、店頭にご来店いただいた方に
干支の土鈴プレゼントを実施しています。
2026年の干支は「午」です。
丸くて可愛らしいデザインになっています。
個人的には、おなかがちょっと出ている(?)ところに
何ともいえず仲間意識を感じてしまいます…
土鈴のプレゼントは12月19日(金)まで、無くなり次第終了です。
最終日までに無くなってしまうことも多いので、お早めにお越しください!
リオネットセンター戸畑店は、本日も元気に営業中です。
お客様のご来店をお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆リオネットセンター戸畑店
【住所】〒 福岡県北九州市戸畑区旭町2-3
【TEL】093-873-7933
【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】土曜日、日曜日、祝日
2025/11/18 火曜日 16:07:10 鹿児島店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター鹿児島です。
12月が近づき、気温が大きく下がっておりますがいかがお過ごしでしょうか?
来週の11月24日月曜日は勤労感謝の振替祝日の為、店休日となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
12月に向けて点検メンテナンスはいかがでしょうか?
皆様の御来店お待ちしております。
2025/11/18 火曜日 10:11:26 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
みなさんこんにちは、リオネットセンター佐賀の川崎です!
先日、熊本県にある菊池渓谷へチャリ旅をしてきました!
朝の7時前に自宅を出発し、有明海の沿岸を通りながら熊本へ向かいます。
途中、玉名市で休憩がてら眼鏡橋を見に行きました!
お昼ごろに熊本市内に到着し、長嶺にある「支那そば 北熊」さんで昼食をいただきました!
濃厚なラーメンにニンニクも追加し、スタミナ満タンで菊池渓谷へ向かいます(^-^)
熊本市内から3時間ほどチャリを走らせ、500mほどの標高を登り、菊池渓谷へ到着しました!
入ってすぐのお店で、ヤマメの塩焼きをいただきました。
自転車の格好だったので店員さんから話しかけてもらい、佐賀から来たことをお話すると、その日一番の特大ヤマメを出してくれました!
塩味が効いていて、とても美味しかったです(^^)/
帰りは日が沈んでしまいましたが、無事に帰る事が出来ました!
ちなみに菊池渓谷は、「阿蘇くじゅう国立公園」の一部だそうです。
来年の春には阿蘇や日田を周ってみるか…と密かに狙ってます(笑)
2025/11/18 火曜日 09:43:26 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは。
補聴器のリオネットセンター下関、野村です。
私の住んでいる地域は今朝よりだいぶ寒くなりました。
皆様の住んでる地域はいかがでしょうか?
個人的には気温が低くなるとベットからなかなか1っ歩目が踏み出せません。:-(
そんな本日は息子のハル君が朝から耳もとで笛を吹いて無理やり起こしてくれました。
写真はそんな今朝のハル君。
朝から首から提げてるのは笛とデジカメ。
サングラスは太陽さん出るとご飯食べるのに眩しいからだそうです。
写真を撮ったのはまだ日の出前なのでむしろ暗くて見ずらかったのでは?とも思いましたが
起こしにに会いに来てくれたのは嬉しいですね。:-)
さて、朝晩の寒暖差で体調を崩されている方も多いようですが
皆様の補聴器の調子もいかがでしょうか?
年末年始にあんしんしてご使用いただく為にも、定期的なメンテナンスをお勧めいたします。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
11月15日(土曜)、11月16日(日曜)は店休日となります。
宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------
◆リオネットセンター下関店
【住所】〒750-0025 下関市竹崎町2丁目12-3 上田ビル1F
【TEL】083-233-4133
【営業時間】 9:30~17:00
2025/11/17 月曜日 17:25:00 飯塚店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター飯塚です(*^_^*)
最近はお客様との会話で「寒くなりましたね~」という事が多くなってきましたが、明日はかなり冷え込むそうなので体調を崩さないように気をつけましょうね![]()
今月のお出かけで糸島の牡蠣小屋へ行ってきました。
毎年一度は行ってるような気がしますが、漁港やお店によってメニューが違ったりするので小屋選びも大変です![]()
今年は【ケンちゃんかき】へ!
牡蠣小屋を堪能した後は嵐の聖地【櫻井神社】へ!
インバウンドの方も多かったのですが、それも気にならないくらいの荘厳かつ静寂で自然のパワーをもらえそうな雰囲気でした。
本当の意味でのパワースポットだと感じました✨
その後は伊都安蔵里(いとあぐり)のカフェ リリイで改めておしゃべりタイム♫
みなさんも機会があればぜひ糸島へドライブ、いかがですか~?