名言集から
2017/5/6 土曜日 09:20:05 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる
リヒテンベルグ
私の視界は良好です♪
40代 既婚男性
2017/5/6 土曜日 09:20:05 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる
リヒテンベルグ
私の視界は良好です♪
40代 既婚男性
2017/4/8 土曜日 16:09:16 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
唐突ですが、偉人達の名言を紹介します。
結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。 宝くじなら当たることもあるのだから。
バーナード・ショウ
宝くじに当たった方いたら教えてください♪
40代 既婚男性
2016/8/1 月曜日 08:43:56 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
お久しぶりになります、 リオネットセンター曽根店の力丸です。
7月に行われた〔九州ふっこう割〕を利用して家族旅行に大分県院内町
岳切渓谷へ最近話題の〔ポケ○ンGO〕を子供にプレイさせながら向かいました。
当日は30℃を越える猛暑!でしたが足元の水は冷たく、風は涼しく、
まさに都会の喧騒を忘れそうになる場所でした。
ここでは電波も届かないためポケ○ンはゲットできませんでしたが
ただ歩くだけ、水に触れるだけ、、、、でも子供には新鮮だったようで
初めは歩きたくないと言っていたもののそれなりに楽しんで帰りました。
九州ふっこう割りは第2弾もあるようです! この機会に普段は訪れない秘境?
に行ってみてはいかがでしょうか!
2016/3/24 木曜日 16:30:00 曽根店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:曽根店のブログ
皆様こんにちは。リオネットセンター曽根店です。
KIKOERUサイトを見ようとネットを開くとGoogleロゴがカラフルに。
さらにこのロゴをクリックすると「ホーリー祭」でGoogle検索されます。
ホーリー祭・・・聞いたことがないです。早速調べました。
ホーリー祭
“ホーリー祭とは、インドやネパールのヒンドゥー教の春祭り。春の訪れを祝い、
誰彼無く色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝う。 ウィキペディア”
説明だけ見ると、春の訪れを祝い など穏やかな感じをイメージしてしまいますが、
写真を見るととんでもないことに!!!
ずいぶんと過激!!! Σ(`・ω・´;)
動画も発見しましたが、本当に誰彼構わずかけられています。でも楽しそう!!(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=qEw2YFCJmdg&feature=player_embedded
https://www.youtube.com/watch?v=3c3KgQ7CE4I&feature=player_embedded
(YouTubeより)
このカラーパウダー、2、3日取れないそうです・・・
と、ここでやっとブログタイトルに結びつきます(笑)
イギリスのバンドCold Play(コールド プレイ)の
“Hymn for the Weekend” ヒム・フォー・ザ・ウィークエンド(You Tube)
という曲のPVが
このホーリー祭のようにカラフルでとてもきれいなんです!
是非一度観てみてください
(出典:itiriptoBETA)
アルバム
A Head Full of Dreams / ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ
2016/2/27 土曜日 15:00:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
皆様こんにちは。 リオネットセンター曽根です。
先日、祖母の米寿のお祝いで家族で『 柳川藩主立花邸 御花 』へ行って参りました。
お祝い等ない限り、そうそう食事する機会のない御花。 十年ぶりです。
生憎のお天気・・・曇天です。(お座敷からの景色)
料亭から祖母にお花のプレゼントいただきました
とっても素敵
ここからお料理~♪
ここで問題発生!普段写真を撮りながら食事をする、ということをしないので、はい。茶碗蒸しを冷ますために混ぜてしまいました。みんなも既に混ぜた後。この写真しかありません。本当は、餡がかかって緑の彩りもあり見た目にも美しく目で見て楽しめるものでした
抹茶のクレームブリュレとあまおう!クレームブリュレを簡単にプリンとして祖母に説明。
「抹茶プリンに上は焦がしカラメルよ。美味しいけん食べてみて。」
あまりにもお洒落なのが出てくると説明に困ります。とにかく全部美味しくて、みんな食べるのが早い!あっという間に終わりました。
食事を終えてお屋敷へ柳川伝承初雛つるし飾りの『さげもん』を見に行きました。
とにかくきれいなんです!!!(私が写真を撮る技術が追いついていません)
行ってみてください。当日は観光客がたくさんでビックリしました。(現在「さげもんめぐり」も開催中)
今日は柳川出身力士の琴将菊関の結婚披露宴が御花であっているみたい
柳川、色んなことが重なってフィーバー中です(笑)
柳川の宣伝ブログみたいになっていますが・・・
ここからが一番言いたいこと
センターでは現在耳の日フェアを開催中(3月19日まで)です。
皆様是非お立ち寄りください。
補聴器川柳募集中!!
2015/6/6 土曜日 17:08:46 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
リオネットセンター曽根の力丸です。
久しぶりの投稿になります。
先日子供と近所のほたるまつりに行きました。
残念ながら蛍の数が少なくカメラにとらえることはできませんでしたが、
少ないなりに探すことを子供は楽しんでいた様子でした。
小倉南区では合馬、熊谷などで蛍鑑賞を楽しめます。
離れたところでは上毛町の西友枝地区が周りの照明が少なくおすすめです。
今の季節しか楽しめない蛍鑑賞はいかがでしょうか?
車の駐車、騒がないなどマナーを守ってその地区へお住まいの方へ
迷惑にならないよう楽しみたいですね。
2014/9/20 土曜日 18:14:49 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
2014/8/26 火曜日 17:55:01 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ