店休日のお知らせ♬
2018/8/3 金曜日 16:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
2018/7/24 火曜日 16:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター佐世保の山下です。
先日福岡県の海の中道である「NUMBER SHOT(ナンバーショット)」という夏フェスに行って来ました。
いろいろなバンドがきたり、音楽のお祭りみたいなものです。
すごい炎天下でしたが、私は会場に15時ごろ行きました。暑過ぎて1リットルのアクエリアスはすぐ無くなりました・・・
色々なバンドを見て楽しかったですが、まず「ウカスカジー」という、Mr.Childrenの桜井和寿さんと、GAKU-MCの2人で結成されてます。
(実はMr,ChildrenもBUMPと同じくらい好きです)
今年のワールドカップの日本代表応援ソングを歌ってました。「勝利の微笑を君と」という唄です。この曲を歌ってくれて会場は大盛り上がりでした
私も前の方に居ましたが、ステージに近くてテンション上がりすぎて叫びました。
ちなみにこちらは、ウカスカジーの際に、ステージから撮った写真です。私もこの写真に映ってます!笑
右下の白い帽子かぶってる2人組みです、かなり前にいました。後、この写真には映っていませんが、左側にはもっと観客がいます。
最高に盛り上がりました。非常に暑かったですが・・・。
他にもお目当てのバンドが来ていましたが、飛び跳ねたり腕を挙げたり頭を振ったりしすぎて全身筋肉痛でした。(マキシマムザホルモン楽しすぎました・・・)
平成最後の夏ということで、最高の夏を味わいました。
こんな格好で行きました。全身汗だくですね。
なんとか無事に最後まで居ましたが、終わって500ミリのペットボトルの水を買って飲み干してすぐ二本目も買いました。
非常に楽しかったです、ナンバーショット最高ですね!!
かなり暑い日が続いていますが、皆様しっかり水分補給してください。
熱中症対策をしましょう。汗もかなりかくと思いますので、お店にお持ちいただければ補聴器の点検、掃除をいたします。
全身筋肉痛の山下でした。
PS.BUMPが新曲リリースしました。望遠のマーチという曲です。すごくいいです。
2018/7/17 火曜日 19:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター佐世保店の高良(こうら)です。
恒例のパン教室レポートです。
今回は『にんじんパン』と『サバラン』を作りました!
パンの正式な名称を忘れましたが、生地にすりおろした人参が入っています。
いつものごとく、途中の写真はありません・・・作るのに必死です![]()
焼き上がりです。綺麗な面を写真に残しましたが、発酵が足りなかったようです。
私の手の温度が他の方々よりも低く、生地の段階での仕上がり温度が目標に届かず。
でも、焼き上がりの香ばしい匂いと生地の美味しさは格別なものがあります。
そして、甘いものです。
サバランです。生地を型に入れて焼き上げ、それを洋酒とたっぷりの砂糖が入った甘いシロップに漬け込みます。
シロップを含んで生地が大きくなっていきます。そして余ったシロップを上からかけるという、甘さが気になるお菓子です。
クリームとフルーツをトッピングして完成です。
甘さもくどくなく、シロップにレモンの皮を入れているので意外にさっぱりしています。
美味しくいただきました。
今回で教室は2年目を修了しました。
そして、8月から3年目に突入します。
2018/7/3 火曜日 14:50:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
皆様、こんにちは。
補聴器のリオネットセンター佐世保店の高良(コウラ)です。
台風7号の接近により佐世保市内は風雨が非常に強い状況です。
台風の最接近は夕方頃のため、今以上に天候が悪くなることが予想されております。
誠に勝手ながら、リオネットセンター佐世保店は本日(7月3日火曜)午後の営業を臨時休業します。
なお、明日4日(水曜)は通常通り午前9時より営業致します。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。
私は先ほど平戸市内から戻ってきましたが、強風と大雨による倒竹や道路の冠水している箇所も多くありました。
今後の台風の進路に十分ご注意下さい。
2018/6/23 土曜日 11:30:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター佐世保店の山下です。
先日、福元店長代理と宇久島に行き、補聴器の相談会を行ないました。
その際に、店長代理が行なった「初めての補聴器選び」という講演は大変好評でした。
次回もありそうです。どうぞお楽しみに!
そして宇久島といえば魚ですね。
イサキの塩焼き、タイの刺身、アラカブの味噌汁ですね。野菜は島のものを使っているそうで、本当に美味しかったです。
(撮影許可はいただいてます)
後このイサキの大きさ分かりますか?すごい大きいんですよ。
イサキですよこれ。驚きましたね。この大きさのイサキはスーパーとかでは殆んどお目にかかれないと思います。
ちなみに僕はお魚捌ける系男子です。(料理はできませんが、、、)
宇久島に行く機会があれば是非、丸金荘様がおすすめです。
天気が晴れなのか雨なのかよく分からないですけど体調管理には気をつけてください。
リオネットセンター佐世保は雨が降ろうとも営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしています。
PS ライブ行きてえええええええええええええ!!!
2018/6/19 火曜日 12:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:佐世保店のブログ
この度の地震で被災された皆様に見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
一日も早く、平穏な日々を取り戻せますように。
こんにちは、補聴器のリオネットセンター佐世保の田向です。
私は大阪府枚方市出身です。
阪神淡路地震の時は既に佐世保市に住んでいたのですが、
それでも家の前の道路は亀裂が沢山入っていました。
今回は、両親だけでなく娘も茨木市に住んでいたので、
2人に直ぐにメールをして無事を確認しました。
娘は高槻市の病院勤務で、
出勤して病院内を移動中に地震に遭遇したそうです。
滝の様に天井から水が降ってきているのが、わかりますか?
窓ガラスもバリバリに割れていたとか。
現在余震がずっと続いているそうです。
早く、落ち着いて欲しいものです。
これ以上大きな余震が起こらない事を願っています。