リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

鹿児島店のブログ

荒平神社

2021/12/17 金曜日 17:59:33 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター鹿児島の中村です。

今日は大隅半島にあります荒平神社をご紹介いたしますlaugh

錦江湾に面しており、波は比較的穏やかな場所になります。

DSC_0242.JPG

風光明媚な佇まいは一見の価値ありですyes

DSC_0232.JPG

詳細はこちら↓↓

DSC_0223.JPG

菅原道真公を祀っているとのことで学問の神様です!!

DSC_0218.JPG

お社へは手綱を使わないと登れないような急勾配となっております。

動きやすい服装がお勧めですyes

 

皆さま機会がありましたら行かれてみては???

 

今年の営業は29日迄です。大掃除と共に補聴器のメンテナンスはいかがでしょうか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております!!

<第3土曜日は店休日です>

歳末感謝フェア終了間近!

2021/12/13 月曜日 14:25:44 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

リオネットセンター鹿児島の木村です!

 

歳末感謝フェアの終了までのこりわずか5日となりました。

 

(歳末感謝フェアは12/17(金曜日)までとなっております)

 

来店特典の干支も残りわずかとなっております!

 

 

皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!

冬到来

2021/12/4 土曜日 19:03:09 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!補聴器のリオネットセンター鹿児島の松木です。

12月に入り、本格的な冬の到来を感じております。

ブログ写真.pngブログ写真2.png

お店の前にある、銀杏の木もすっかり秋から冬の景色になっていました。

寒くなりますが皆さまも体調にお気を付けください。

 

リオネットセンター鹿児島では12月17日まで歳末感謝フェアを開催しております。

皆様のご来店お待ちしております。

第三土曜日は定休日となっております。ご来店の際はご注意下さい。

鹿児島は今日も雨

2021/11/11 木曜日 14:29:04 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!リオネットセンター鹿児島の中村です。

 

本日も元気よく営業しております!!

今年は秋を感じる間もなく急な冷え込みになりましたねsurprise

本日は雨もあり気温が上がりませんので特に寒さを感じます。

ご来店の際は路面も濡れておりますので足元に十分ご注意下さい。

皆様のご来店心よりお待ちしております!!

DSC_0061.JPG

来年は寅年ですね!!来週からフェア始まります!!

坊津丸木崎展望所

2021/10/22 金曜日 18:00:00 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!リオネットセンター鹿児島の中村です。

先日行ってきました南さつま市坊津町にあります「丸木崎展望所」をご紹介いたします。

DSC_4184.JPG

DSC_4186.JPG

入口はこんな感じ

DSC_4179.JPG

坊津はキリスト教とも縁があるようで、1549年にフランシスコ・ザビエルが日本でまず最初に上陸したのがこの地であり、江戸時代に入ってからは薩摩藩の重要な貿易港として活躍したそうです。

DSC_4183.JPG

リアス式海岸になっており波も穏やかで、展望所の下に位置する丸木浜では南の島で見られるようなチョウチョウウオなんかもいるようですyes

今日はチョウチョウウオは居ませんでしたが、潮が引いた浅瀬に3匹のかわいいお魚がいました(名前はわかりませんが)

DSC_4238.JPG

DSC_42412.jpg

その後、ちびっ子たちも大物を狙って2時間ほど探索し・・↓↓

DSC_4314.JPG

オヤビッチャなどきれいな魚がたくさん見れたようです!!

今年は暖かいためか10月初旬まで海に入れました。

皆さんも機会がありましたら今年はもう寒いので来年どうぞ!!

 

皆様のご来店お待ちしておりますyes

ご来店が難しいお客様、施設やご自宅への訪問も行っております。

お気軽にご相談ください。

 

世界自然遺産!

2021/8/2 月曜日 14:53:12 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター鹿児島です。

7月26日に世界自然遺産に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が登録されましたね。

世界に誇れる自然が鹿児島の奄美大島に徳之島にとうれしいニュースです。

これからも自然を大切にしていきたいですね。

数年前に初めて奄美大島へ行ったきりなので、またゆっくり旅行に行ける日が来るといいなと思います。

 

その時のきれいな海と

IMG_6911.JPG

 

夕日がトンネルの穴にすっぽり入る神秘的な光景

【龍の顔に眼が入るようにみえる光景から龍の眼(ドラゴンアイ)と言われている。】

IMG_6901.JPG

 

西郷丼

2021/7/9 金曜日 13:22:28 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!補聴器のリオネットセンター鹿児島の松木です。

まだ梅雨は明けていませんがどんどん気温も高くなり、夏バテ気味ですcrying

先日、お店の近くのWappa Deliにお昼ご飯を食べに行きました。

IMG_3633.jpg

西郷丼(セゴドン)というメニューで、肉の下に野菜とごはんがあり、とてもヘルシーでした。

豚肉が使われており、豚肉は夏バテにも効果的なそうです。

 

「オーダーメイド補聴器キャンペーン」は7月16日までとなっております。

皆様のご来店お待ちしております。

 

半分????

2021/6/30 水曜日 14:34:01 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター鹿児島の小原です。

昨日、今日と蒸し暑い日が続いております。

今日は6月30日。

1年の半分が終わるのか・・・と思っておりましたが、正式には7月2日が折り返しになるそうです。

半期中にしておきたかった事など忘れておりませんか?

私も忘れていたものがあると思うのですが、それが何だったのか・・・

わすれています。。。。。。

行きたいところなどはありましたが、まだお出かけできる状況ではなく。

皆様も旅行など楽しみにされていたことが思うようにできなかったのではないかと思います。

 

そして

まだ今年に入って補聴器のメンテナンスを受けておられない方もおられるかと思います。

今からまた暑い季節に入り汗の影響なども受けます。

また汚れ等もあるかと思いますので是非この機会にご来店をお待ちしております。

7月16日までキャンペーンも延長中ですsmiley

ご来店お待ちしております。

 

それでは、皆様へも公園で見つけた「しあわせ」をおすそ分けいたしますheart

D78ED46C-6F53-4127-93DA-E302636F10BF.jpg  

409382C8-96D3-4821-BE5C-653E2FC260D4.jpg

 

 

 

九州新幹線

2021/6/5 土曜日 14:46:28 鹿児島店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター鹿児島の小原です。

梅雨の合間の晴れ間からまた雨になりました。

今年は早く梅雨が来たので終わるのも早くなるといいのですが・・・

 

最近の鹿児島中央駅は様変わりしています。

6月18日にLi-Ka1920がグランドオープンします。

この名前の由来は

鹿児島に来ること「来鹿」、
鹿児島を好きになること「LIKE KAGOSHIMA」
鹿児島に暮らすこと「LIFE KAGOSHIMA」
また、1920には本計画地の19・20番街区の意味が込められているそうです。

一部営業は始まってますが、駅周辺はなんとなく博多駅に似てきました。

博多の方からしたら「え?」と思うかもしれませんが・・・wink

 

先日久しぶりに新幹線がみえるところに行ってみたところ、「みずほ」と「さくら」がならんでました。

ちょっと珍しかったので1枚。

IMG_1098.jpg

最近は新幹線にも乗ってませんが、荷物が新幹線に乗って当日便で届くようにもなりました。

コロナをきっかけにいろんなことが変化していく毎日です。

梅雨の大雨にもお気を付けください。

 

 

 

誕生日ケーキ!!

2021/6/4 金曜日 13:50:02 鹿児島店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

 こんにちは!リオネットセンター鹿児島の中村です。

梅雨真っただ中、皆様どうお過ごしでしょうか?

 

私は先日長男の誕生日にケーキ作りにチャレンジしました!

 

スポンジに生クリームで形を整えて、いちごをトッピングして完成と構想していたのに対して、

 

息子の要望は某ゲームキャラクターのケーキが食べたいの一点張り。

 

ネットで色々作り方を調べてトライすることに。

 

まずは下書き。全力の模写!!

DSC_0465.jpg

そこから線の黒いところや白いところはチョコレートで、カラフルな箇所は食紅で色付けしたホイップで色付けしていく。

※ここが肝心!ここでミスっては土台難しくなってしまう・・で、ミスる。指が変。

DSC_0467.jpg

色付けが終わると冷凍庫にて15分ほど凍らせて・・

 

準備しておいたケーキの上に乗っける。

※ここも肝心!クッキングシートに張り付く絵を綺麗に剥がさなくてはいけない。ここで失敗するとすべてが台無しに・・少しひび割れた

 DSC_0471.jpg

チョコレートで作成したおばけをサイドに配置。

 1599481254981.jpg

完成!!!

主役は喜んでいた様子なのでひとまず安心。

 DSC_0527.jpg

まあ、まずまず出来じゃないかな、と思っているところに外野から「加藤ちゃん?」と言われ、その後加藤ちゃんにしか見えなくなってしまったケーキでした。

 

チョコが固まるまでに時間との勝負な面もあり、すべての作業、完成までの時間はざっと2時間掛かりました(買った方が良い)

思い出としてはいい機会になりましたので興味がありましたら皆さんもトライしてみては?

 

6月18日までオーダーメイド乗り換えキャンペーン実施中です!!

皆さまのご来店お待ちしております!!

このページのトップへ