10月6日(土)のお店
2018/10/6 土曜日 08:59:17 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
リオネットセンター博多の安達です。
台風の風がひどいですねー
本日、9時より営業しています。
皆様もお気をつけてお過ごしください。
~尚、10月27日土曜日は店休日となります。~
2018/10/6 土曜日 08:59:17 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
リオネットセンター博多の安達です。
台風の風がひどいですねー
本日、9時より営業しています。
皆様もお気をつけてお過ごしください。
~尚、10月27日土曜日は店休日となります。~
2018/8/9 木曜日 13:21:47 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター博多店、飛松です。
1年ぶりに戻ってきました。
去年の8月に三女を出産し、1年間の育児休暇をいただいていました。
久しぶりの出勤は、メンバーが変わったり、新しい補聴器が発売されたり、新しいシステムに変わったりと戸惑うことが多々ありましたが、博多のメンバーがやさしく受け入れて下さり、気持ちよく仕事を始めることができました。
1年間の遅れをなるべく早く取り戻せるよう、頑張っていきたいと思いますので、これからも宜しくお願いいたします。
リオネットセンター博多は、
8月11日(土)~15日(水)が店休日となっております。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。
2018/7/6 金曜日 14:34:17 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちはリオネットセンター博多の安達です。
大雨が続いています。不要不急の外出などお控えいただき地域の警報などにご注意願います。
さて、久留米・長崎ときました梅干しですが、私も漬けちゃいましたので投稿いたします。
私は最近ちょっと流行っています「さしす」梅干しを仕込みました。
さしす・・とは・・
さ・・砂糖
し・・・塩
す・・・・酢
で梅をダイレクトに漬けます。梅酢が上がってくるのを待つ必要がありません。
梅の味を強く感じれます。
梅の産地 八女の道の駅たちばなでちょっと贅沢目の青梅をGET!!梅の産地だけあってきれいなものがそろいます。
青梅を追熟したほうが綺麗に仕上がりますね。甘い香りがいいです。
「さ+し+す」をどどど・・・・といれて、あとは梅雨明けを待つ!
梅雨明け後に3日ほど天日に干したら完成。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
2018/6/25 月曜日 15:07:32 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは!リオネット補聴器 博多店です。
最近はインスタグラムに補聴器を上手にデコレーションしたピックがアップされていて皆さん補聴器を自分なりに楽しんで装用しているのを見ると
私たちもとても楽しい気分になります^^
以前プロボディーボーダーのYUMIEさんがTVの番組で紹介していた
手づくりの耳掛け補聴器のアクセサリー☆
お店にご来店になるお客様にもアクセサリーの説明を口頭でしていたのですが
説明よりも見た方が分かりやすと思ってシンプルですが作ってみました。
(チェーンやリングパーツを耳掛け補聴器のチューブにくぐらせています)
手芸用品店や100円ショップで沢山のパーツが販売していますので
自分の好みのアクセサリーを沢山作って、毎日服に合わせてコーディネートすると
補聴器をつけるのが楽しくなると思います。
よく小さいお子様が補聴器を使うのを嫌がるという話を聞くのですが
大好きなキャラクターがついているキーホルダーのパーツを分解して
このようなアクセサリーを作ってあげるとお子様も補聴器をつけるのが嬉しくなるかも^^
樹脂粘土で作ったパーツなどもオリジナル感があって楽しいと思います。
ぜひ皆さまも自分好みのオリジナルアクセサリー作りに挑戦してみては!?
注意☆あまりにも重いパーツは耳栓やイヤモールドが外れてハウリングをおこす場合があるので、できるだけ軽いものを作ってくださいね!