日本の端っこへ Part Final
2025/10/23 木曜日 12:50:12 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
みなさんこんにちは、リオネットセンター佐賀の川崎です!
今回は、日本本土四端踏破 北海道編の続きです。
3日目は日が昇る前に宿を出発しました。
クッチャロ湖の周辺は星空がとてもきれいでした!
ひたすら車を走らせ、午前9時ごろに網走監獄へ到着。
今回の北海道旅行は最北端・最東端を訪れるためでもありすが、「ゴールデンカムイ」という作品の聖地巡礼も目的でした!
ということで、作品内で出てきた網走監獄を見て回ります。
ゴールデンカムイファンにとっては大興奮の施設でした(笑)
その後はさらに車を走らせ、お昼ごろに知床へ到着。
道の駅で鹿肉のカレーをいただきました!
この日はあいにくの曇り空で見晴らしは悪かったですが、知床峠からの眺めを見ることが出来ました(^^)
さらにさらに車を走らせ、夕方ごろに根室へ到着しました!
ここにもゴールデンカムイの聖地である、花咲岬があります。
ファンの方なら、きっと見たことがある風景だと思います(笑)
根室市内のビジネスホテルで一泊し、最終日も日が昇る前の出発でした。
まずは、本土の最東端である納沙布(のさっぷ)岬へ向かいます。
最東端ということで、本土では最も早く日が昇る場所です!
30分ほど待ちましたが、とてもきれいな日の出を見ることが出来ました。
そこからはひたすら車を走らせ、北海道の中心部にある大雪山へ到着!
大自然の中を走りながら、北海道最高峰の眺めを見ることが出来ました。
旅の最後の目的地は、石狩川沿いにある神居古潭(カムイコタン)です!
アイヌ語で「神の住む場所」を意味しており、古くからアイヌ民族の聖地とされていたそうです。
夕方ごろに新千歳空港を離陸し、佐賀へ帰りました。
本当は洞爺湖も行きたかったのですが、スケジュールが厳しく今回は断念…。
と思いきや、なんと帰りの飛行機から見ることが出来ました!!
行きたい場所をたくさん回ることができた、最高の北海道旅行。
そして、日本本土四端を全て回ることができた、最高の2025年でした(^O^)/