涼しい山はどこ?
2025/10/14 火曜日 15:30:00 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
10月も半ばだと言うのに、九州はいまだ暑い
上空1,500m付近には夏の空気が居座っているらしい… です
リオネットセンター大橋店の 山おじさんです
もう真夏の山歩きは嫌だ!くじゅう辺りは少しは涼しいかな?と
くじゅうのマイナーな、合頭山~猟師山~猟師岳南峰へ
歩き始めは、気温14℃…さすがくじゅう!な~んて思ったら陽が上がれば気温も上がる
三俣山にはガスがかかり、ススキが秋と言えば秋…かなぁ
汗かきのおじさんは、すでに滝汗 なだらかな尾根の向こうに合頭山
今年の紅葉はどうでしょう?このモミジはこの夏の陽に焼けてチリチリ
合頭山の山頂からは秀麗な涌蓋山が望めます、じっと佇めば涼しい
足もとにはヤマラッキョウの花
目を転じれば、雲海に浮かぶ阿蘇の涅槃像 雲海がまるでお布団みたい
左、頭の部分が根子岳 中央胸のあたりが高岳 右の足元が烏帽子岳
陽が高くなるとリンドウが花開き、いやいや自然って不思議です
右に星生山、左に扇ヶ鼻 あちらはもっと賑わっていることでしょう
猟師岳南まで歩いた後は、丘のような「おにぎり山」へ
山頂標識の上のおにぎりが可愛らしい それでも1,083m!
次こそは、涼しい山歩き!!と期待している 暑い秋です