リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店   | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

2025年10月8日

日本の端っこへ Part3

2025/10/8 水曜日 11:50:35 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀の川崎です。

 

先日、「日本本土四端踏破」のために北海道へ行ってきました!

今年の5月に最西端(長崎県神崎鼻)と最南端(鹿児島県佐多岬)に行っていたので、今回はその続きです。

 

朝の便で福岡空港を出発し、昼過ぎに新千歳空港へ到着しました。

遅めのランチは、札幌にある「マジックスパイス」さんでいただきました!

北海道名物のスープカレーは、スパイスがしっかり効いていて辛い物好きにはたまらない味でした(^_^)

IMG_7422.jpeg

この日は札幌の中心地を軽く観光し、翌日からの長旅に備えました(-_-)zzz

IMG_7431.jpeg

IMG_7432.jpeg

IMG_7435.jpeg

 

翌朝は早めに起床し、海鮮バイキングで腹ごしらえをしての出発です。

IMG_7442.jpeg

「オロロンライン」と呼ばれる北海道西岸の道をひたすら北上し、昼過ぎには稚内市に到着しました!

IMG_7472.jpeg

稚内駅には「最北端の線路」の表示がありました。

ここから九州までずっと線路が続いていると考えると、なかなか感慨深かったです。

IMG_7473.jpeg

そして、最北端の宗谷岬へ到着!

IMG_7480.jpeg

目の前にあった食堂「最北端」さんの塩バターラーメンは絶品でした(^_^)

IMG_7489.jpeg

IMG_7490.jpeg

近くのガソリンスタンドでは、「最北端給油証明書」とお守りをいただきました。

IMG_7516.jpeg

進路は日本海沿いからオホーツク海沿いへ変わり、浜頓別(はまとんべつ)町にある宿へ到着。

目の前にクッチャロ湖が見える部屋で、温泉も気持ちよく最高でした!

IMG_7511.jpeg

次回、最東端の納沙布(のさっぷ)岬編へ続きます(^_^)/

10月2週目のご案内

2025/10/8 水曜日 09:30:00 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター下関です。

 

今週は10/11(土曜)も営業しております。

10/12(日曜)10/13(月、祝日)定休日となりますのでお気を付けください。

 

 

朝晩涼しくなってまいりましたが

日中は汗ばみ水分により補聴器が痛みやすい季節です。

満足に点検やクリーニングできてないと故障にもつながります。

店舗でメンテナンスはいかがでしょうか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

10月.jpg

 

 

 

 

-------------------------------------------------------

◆リオネットセンター下関店

【住所】〒750-0025 下関市竹崎町2丁目12-3  上田ビル1F  

【TEL】083-233-4133

【営業時間】 9:30~17:00

このページのトップへ