湿気対策は大丈夫ですか?
2018/5/18 金曜日 11:00:00 二日市店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:二日市店のブログ
2018/5/18 金曜日 10:18:25 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは!リオネットセンター柳井の小山です。
柳井といえば☆白壁の町☆が有名ですが
今日は少し町のご紹介をしようと思います。
江戸時代の商家の家並が続く道は約200メートル
中世の町割りがそのまま今日も生きています。
藩政時代には岩国藩のお納戸と呼ばれ、産物を満載した
大八車が従来してにぎわった町です。
昭和59年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
この町には現在でも様々な店があります。
金魚ちょうちんのグッズを販売しているお店がありましたので
入ってみる事にしました。
様々な金魚グッズ可愛いですねー☆
あめちゃん☆もありました。
お菓子もユニーク!☆
柳井に来た際は是非行ってみて下さい☆
この店の他にも、まだ 興味深い店がありましたので
次回またご紹介します☆
2018/5/18 金曜日 09:34:08 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
こんにちは。補聴器のリオネットセンター久留米店、檜垣です。
昨日久留米店の近くで蜂に注意してくださいと更新しましたが、
朝には駆除されていて現在は問題なく通行できるようになりました(#^^#)
安心してご来店下さい('◇')ゞ
2018/5/17 木曜日 11:30:00 飯塚店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です。
先日の母の日、みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか❓
私は・・・忘れていたわけではありませんが忙しくてなかなか買いに行けなかった【母の日】のプレゼントを買いにお花屋さんへ行き母と義母の二人へ購入し任務完了!・・・ではなく(笑)、ちゃんと日頃の感謝の気持ちを伝えて
実家の母に持って行ったのが・・
↑コレです。
『何も買ってこなくていいのに・・』と言いながらも喜んでくれました(*^^)v
忙しくてまだ【母の日】をしていない というそこのあなた、リオネットセンターには良いものがありますよ!
今、巷で人気のSONYウェアラブルネックスピーカー!!
先日ご来店いただいたお客様の話によると電気店では売り切れ?(品薄?)という噂も・・・
それがリオネットセンターではお手頃価格で絶賛発売中、店頭にてお試しもできます(私も欲し~!)
今週に入って夏日のような暑さ、補聴器に汗と湿気は大敵です。
ウェアラブルネックスピーカーとは何ぞや?と思った方、補聴器のメンテナンスついでにご自身の目で・・イヤ、耳で確かめてください。
ご来店お待ちしております
2018/5/17 木曜日 09:21:24 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
こんにちは。補聴器のリオネットセンター久留米店、檜垣です。
今日はオーダー課の方がサイクリングに行ったそうなのでご紹介
サイクリングに行ったのはオーダーメイド補聴器を作製している舛屋さんです!
ちょっと画質が悪いですが。。。。
オーダー課の皆さんです!
5/4に福岡~熊本まで日帰りサイクリングに行ったそうです!
朝6時出発して玉名に12時着
カッコいい自転車ですね~★
昼食込みで14時に熊本着
帰りは、熊本城、
RC久留米(22:30着)に寄り道して
久留米店は夜こんな感じなんですね~!!
そして24時着(膝を痛めた)
膝は大丈夫ですかね??
こんなに自転車にのるなんて私には・・・考えられません(笑)
オーダー課では私たちがとった耳型で中に部品を埋め込み作製します。
本当に小さな部品なんですよ~!!細かい作業も沢山あると思うのでとても尊敬します。
私も疑問などある場合は相談させていただいてお客様に聞こえるよといっていただけるように頑張っています^^
店頭にはいませんがオーダー課の皆さんと久留米店スタッフ一同、ご来店お待ちしております