青空
2018/5/22 火曜日 18:43:45 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2018/5/22 火曜日 15:30:00 香椎店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎 山本です。
最近暑い日が増えてまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はリオネットセンター熊本の松元さんのブログ記事に影響を受けまして
辛いラーメンを食べに行くことにしました!!
といっても普段あまり辛い物を食べに行かない私は知人に相談。。。
すると大橋に宮崎発祥の辛麺屋があるとの情報を得、早速行ってまいりました。
『辛麺屋 輪』さん!リオネットセンター大橋店のすぐ裏手にあります。
(普段写真を撮らないためお店の外観等の写真を忘れてました)
辛さを0~25倍まで選べるのですが、情報提供者さんから20倍食べてみてと言われ
恐る恐る注文しました。
思っていた以上にドヤバイ色をしていて焦りました...
しかもスープが半分個体みたいになっていて...
しかし辛い物食べたい口になっている私は事前に聞いていた
「辛い麺類はすすらない方が良い!」という技を駆使し食べてみると
あれ??
案外いけるかも?というか美味しい!!
と言う事でもくもくと食べきってしまいましたが顔は汗だく(笑)
サウナにでも入った後のようになりながらも満足しましたー
皆様も暑い時に熱い一杯食べてみてはいかがでしょうか。
リオネットセンター香椎店では辛い物はお出しできませんが
冷たいお茶にてお出迎え致しますので
日中の暑さに気を付けてご来店くださいませ。
2018/5/21 月曜日 22:17:56 長崎店|個別ページ|コメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは!補聴器のリオネットセンター長崎店の今田です
リオネットセンター佐世保に続き、何と、本日二度目の西海市大島町登場!!
実は、高良店長から、知る人ぞ知る噂の大島トマトの話を聞き、居ても立っても居られなくなった私。
そして先日、大島へ行ってきました!
遠くに見える橋が、大島大橋です。
長崎からは、車で1時間半ほどで到着♪
大島大橋を渡ると、すぐ右手に大島造船所が見えます。
大島造船所で作られている、高良店長おすすめの糖度の高い大島トマト、買いました
ちなみに高良店長の立ち寄られた道の駅で、西海トマトも買いました。
どちらも甘くて美味しいトマトでした
手前のトマトが西海トマトです。(よく似てます)
分かりにくい写真ですが、どちらもハート型♡
可愛いですね♡
甘いので、フルーツ感覚でいただけます。
皆さまもぜひ!大島トマトと西海トマト、おすすめですよ。
2018/5/21 月曜日 17:16:14 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
皆様こんにちは。
リオネットセンター香椎の渡部(わたなべ)です。
香椎店では、お店の前に看板を置いています。
看板には、お店の案内(営業時間など)を書いていますが、その他にも季節に応じて様々なイラストを描いています。
今回は、梅雨も近いという事で、カタツムリ&アジサイにしました。
季節によって、いろんな絵を描いていますので、もしよければ確認してみてくださいね!
絵って、見た瞬間に「今風のデザインだな」とか、「ちょっと絵柄が古いな」など、すぐにわかっておもしろいですよね。
ちなみに私が描いた絵は、「90年代臭が強いな」と感じてしまう絵柄です(笑)
もっと今風っぽく描ければなぁと思う次第です(笑)
それでは。
2018/5/21 月曜日 15:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター佐世保店の高良(こうら)です。
先日、お休みの日に大島に行ってきました!
知る人ぞ知る噂の大島トマトを買い、海を眺め、道の駅「さいかい」でみかんシャーベットを食べてきました。
佐世保から車で1時間ほどで到着です。
海がとても綺麗です。南国のような青さです。泳いでいる魚が見えました
お客様からもおすすめいただいた大島トマトも買いました。糖度が9度もある、甘くて美味しいトマトでした!
リオネットセンター佐世保店では、西海・大島地域へご自宅訪問できます。
補聴器の点検、お掃除などお気軽にご連絡くださいませ。
リオネットセンター佐世保店では
佐世保店限定で、補聴器ご購入の方に限り
5月31日まで、お得な特典をご用意しております。
ブログ見たよ!とお声掛けください!
2018/5/19 土曜日 18:00:00 諫早店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ
補聴器のリオネットセンター諫早の川浪です。
急なお知らせとなり、申し訳ございません。
本日閉店後より店内改装を行います。
5月末までを予定しております。
補聴器の点検、ご相談には影響のないよう、最善を尽くして参ります。
ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております