リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

楽しみなサッカーW杯ロシア大会

2018/6/20 水曜日 12:34:01 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

補聴器のリオネットセンター飯塚の江﨑です。

こんにちは!

昨日、サッカーの試合で日本代表の香川選手と大迫選手が

ゴールを決め2-1でコロンビア代表に勝利しました。

おめでとうございます。

日本代表のみなさん、次回セネガル戦も頑張ってください。

楽しみにしています。(日本がんばれ!)

201806202.jpg

201806201.jpg

 

長崎市 眼鏡橋の紫陽花 ♡ 2

2018/6/20 水曜日 11:00:00 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。

 

今日の長崎市は、時折激しい雨が降っています。

雨が降るとやはり、大阪北部地震の被災地の事が気がかりです。

雨の影響で被害が大きくならないことを願います。

 

さて、先日の眼鏡橋の紫陽花の続きです。

ハート型に植えられた紫陽花♡(終わりかけですが・・・きれいでした!)

image.jpeg

下の写真の中にハートストーンが写っています♡

image.jpeg

どこにあるかわかりましたか?ヒント☆この上の辺りです↑

image.jpeg

眼鏡橋の紫陽花ハート編でした。

 

大阪北部地震で被災された方々が、一日も早く平穏な日々に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。

機械が新しくなりました。

2018/6/19 火曜日 17:30:00 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

皆さんこんにちは!

補聴器のリオネットセンター小倉店です。

0.jpg

リオネットセンター小倉は「認定補聴器専門店」という

厳しい審査のもとに認可される専門店なのですが

一つの条件として、「補聴器特性試験装置」という

難しい名前の機械が必要になります。

 

その、特性試験装置が先日壊れてしまいました・・・(涙)

かなり昔から使ってきたもので、修理も不可能ということで、

ついに引退されました。

そして先日…

 

 

 

1.jpg

おニューの特性試験装置「LH-31」が届きました!

やっほう!

 

2.jpg

こうやって補聴器を繋いで…

3.jpg

測定すると、補聴器からどんな音が出ているかを調べることができます。

これによって「補聴器から正しく音が出ているかどうか」をチェックして

不調があればお預かりし、修理する…という対応が可能になります。

「音は出てるけど何かおかしい気がする」というような、

分かりにくい故障もこの装置で測れば、異常を発見できるのです!

 

その他にも、専門店ならではの様々な設備で、

お客様の補聴器のトラブルに対応できます。

メンテナンスや相談のみのお客様も大歓迎です!

是非ご来店ください。

下関 マナー研修に行ってきました~♪

2018/6/19 火曜日 16:03:59 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

皆さまこんにちは~\(^o^)/

補聴器のリオネットセンター下関店の山村です♪

 

恥ずかしながら今回で初投稿になります(;・∀・)笑っ笑っ笑っ

お見苦しい点がございましたらリオネットセンター下関店にて

お会いできました時に是非とも私に

ご指導くださいませm(__)m

 

さて!!

この度マナー研修を受けさせていただきました♪

皆さまに報告させていただきますwink

 

DSC_0424.JPG

講師は↑写真の1番左のW先生です(^O^)/

私は右から2番目の人ですヽ(^o^)丿

W先生からの研修は私も度々受けさせていただいており

大変丁寧に、世間一般の方々が教えてくれないようなことまで分かりやすく

教えてくださいます。

(ありがたや~♪~♪~♪)

本当に、尊敬させていただいております(`・ω・´)ゞピシッ

 

DSC_0407.JPGDSC_0410.JPG

DSC_0408.JPGDSC_0411.JPG

 

本日の研修対象者は私も含めた5名でした♪

内容は社内・社外でのマナーについて学びましたlaugh

名刺の渡し方や、訪問時に正座をしたときに足が痺れにくい良い座り方

そしてスーツの着こなしに

ストライプ柄のスーツでストライプのネクタイは「×」crying

ストライプ柄のスーツでチェックのネクタイは「×」sad

などなどたくさん学んで帰ってまいりました\(^o^)/

※当日の山村の服装はストライプのスーツでチェックのネクタイでした。。。(笑)※

 

お店で私が対応させていただきました時には補聴器のことだけではなく

そういったことも私ができているか!???

ソコを確かめることと、補聴器のご相談をお待ち申し上げます~ヾ(≧▽≦)(*´▽`*)ノ

 

 

 

 

 

 

大阪北部地震 お見舞い申し上げます

2018/6/19 火曜日 15:32:10 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

昨日の大阪北部地震により、被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。

これ以上、被害が拡大しない事を願うとともに

一日も早く平穏な日々を取り戻せますよう、長崎よりお祈りいたしております。

 

         補聴器のリオネットセンター長崎 スタッフ一同

大阪北部の地震

2018/6/19 火曜日 14:29:28 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

今回、大阪北部の地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

遠方からではございますが、一日でもはやく平穏な日常に戻られることを心からお祈りいたします。

 

 

 

補聴器のリオネットセンター久留米店、スタッフ一同

大阪北部地震

2018/6/19 火曜日 12:00:00 佐世保店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:佐世保店のブログ

この度の地震で被災された皆様に見舞い申し上げます。

また、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

一日も早く、平穏な日々を取り戻せますように。

 

こんにちは、補聴器のリオネットセンター佐世保の田向です。

私は大阪府枚方市出身です。

阪神淡路地震の時は既に佐世保市に住んでいたのですが、

それでも家の前の道路は亀裂が沢山入っていました。

今回は、両親だけでなく娘も茨木市に住んでいたので、

2人に直ぐにメールをして無事を確認しました。

娘は高槻市の病院勤務で、

出勤して病院内を移動中に地震に遭遇したそうです。

jisin.png

滝の様に天井から水が降ってきているのが、わかりますか?

窓ガラスもバリバリに割れていたとか。

 

現在余震がずっと続いているそうです。

早く、落ち着いて欲しいものです。

これ以上大きな余震が起こらない事を願っています。

 

 

 

ワールドカップがんばれ!日本!

2018/6/19 火曜日 10:54:17 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

 

パーパパパーパーパーパパパパー♪

パーパパパーパーパーパパパパー♪

(ワールドカップのテーマソング)

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ジョン・カビ〇です。(リオネットセンター熊本店の松元です。smiley

 

今夜…。

サッカー日本代表が…。

やってくれるんです‼‼

クゥーーーーーーーーーーッ‼‼yes

 

本日先発が予想される選手をご紹介しまショウッ‼

(本日は、日本を代表する私どもの補聴器をご紹介します。)

 

まずは‼

日本代表攻撃のエースナンバー10番を背負う男ぉー‼

カガワァーー‼‼

 

(まず、私どもが取り扱う補聴器代表のエース補聴器…マキシエンス‼)

 

トップ下からディフェンダーの裏に抜け出す縦への突破力が持ち味ぃーーーー‼‼

 

(マキシエンスは聴き取った音の処理速度が高く、残響感が少ない調整ができるリオネットエンジン内蔵が持ち味の最高クラス補聴器です。)

 

そしてぇー‼

日本代表守備のかなめ‼キャプテンハーセーベェーーーーー‼

 

(そして、私どもが取り扱う補聴器…マジェス‼)

 

相手の攻撃のチャンスを摘み取る男ぉー‼‼

 

(騒音を抑制し聞き取りに邪魔な音を摘み取る補聴器‼‼))

 

クゥーーーーーーーッ‼yesyes

 

 

最後に、攻撃、守備とコート上を駆け回る我らが日本の誇りぃー‼

ナーガトーモッ‼

(最後に私どもは補聴器の調整、アフターフォローと聴こえにお困りの皆様のもとへ駆けつけます。駆け回ります。マーツモートッ‼)

 

 

今夜はワールドカップ日本代表の勝利を祈りましょう‼

勝つんですか?

勝つんです‼‼

やってくれるんですか?

やるんです‼

 

以上、ロシア現地からお届けしました‼

 

(以上、私は日本代表を応援しています。がんばれ‼日本‼)

IMG_20180619_103710.jpg

 

サムライブルーに似た補聴器もあります‼

是非、ご来店お待ちしております。

 

 

城山のウスキキヌガサタケ ♪

2018/6/18 月曜日 12:18:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

補聴器のリオネットセンター黒崎の 山おじさんです

梅雨の中休みが続いていますね

宗像市の城山に 舌を噛みそうな名前ですが

キノコの女王と呼ばれる ウスキキヌガサタケを見に行ってきました

30920817.jpg

まずは登山口途中で見かけたガクアジサイ ずーんとマクロで撮ります

30919563.jpg

城山の登山口、休憩テーブルのすぐそばに人だかり

昨日出た分らしく、黄色のドレスがもう脱げかけています ちょっと残念 crying

30919672.jpg

出た直後は黄色のドレスで凄くゴージャスで素敵だそうです

なんだか・・・金髪の千と千尋のカオナシ・・・みたいですね cheeky

30919687.jpg

あまり山野草は無かったのですが、

陽を浴びたドクダミが綺麗だったのでパチリ、ドクダミと言う名前がね cheeky

30920189.jpg

どこのお山にも 踊る巨人がいるんです

30920193.jpg

城山~金山~弥勒山と歩いて、弥勒山の登山口へ

ふと見上げた竹林の緑が鮮やかで しばし休憩、休憩ばかりなのですが・・・

30920506.jpg

登山口にはムラサキカタバミが、

梅雨の中休みの陽を浴びて すーーっと艶やかでしたよ

30920814.jpg

週間天気予報を見てみますと、いよいよ梅雨前線北上みたいですね crying

どうぞ降りすぎる雨にはご注意くださいませ

長崎市 眼鏡橋の紫陽花

2018/6/18 月曜日 09:00:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます!

補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

長崎市の観光名所、眼鏡橋の紫陽花です!

ちょっと終わりかけでしたが、咲き乱れていましたyes

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

城マリーが、私の一番好きな紫陽花です(^^♪

 

リオネットセンター長崎のスタッフ一同、今朝も張り切って、皆様のご来店をお待ち致しております♪

このページのトップへ