昨日の夕焼け
2018/8/22 水曜日 18:01:43 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、リオネットセンター長崎の今田です
今日も暑い一日でしたね。
暑い中、ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。
ただ今、新製品フェア開催中です。
詳しくは、こちら→★←をご覧ください
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
写真は、昨日の夕焼けです。
台風前の空
でも綺麗でした。
2018/8/22 水曜日 18:01:43 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、リオネットセンター長崎の今田です
今日も暑い一日でしたね。
暑い中、ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。
ただ今、新製品フェア開催中です。
詳しくは、こちら→★←をご覧ください
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
写真は、昨日の夕焼けです。
台風前の空
でも綺麗でした。
2018/8/22 水曜日 09:00:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
補聴器のリオネットセンター周南の満園です
先日、ボートレース下関で開催中の
『チームラボ☆学ぶ!未来の遊園地』に行ってきました
テレビなどでも取り上げられてかなり話題ですね!
そもそもチームラボとは?
”共同で創造する『共創』という言葉を掲げ
色々な専門性の人が集まって、デジタルとアートの世界を
作り出しています
一緒に考えて一緒に作っていく”自由な発想を大切にする”集団です
スキャンしてもらい広場に映してもらいます
テーブル上にたくさん小人がいて、その小人たちと戯れることができます
手で行く手を塞いだり、雨をガードしたり、オブジェを動かしたりすれば
小人の反応が変わるので、ずっとやっていても飽きません
大人子供関係無しに、はしゃいでます!
たくさん遊んでリフレッシュしましたー★★
「新製品体験フェア」は開催中です
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております
2018/8/20 月曜日 23:23:40 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
本日、8月20日(月)より、新製品体験フェアが始まりました。
9月22日(土)までです。
詳しくは、こちらを→★←ご覧下さい。
皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
2018/8/20 月曜日 21:40:23 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんばんは!
リオネットセンター香椎店の井澤です♪
本日から新製品体験フェアが始まりました☆
初日から沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。
フェアは9月22日まで続きます♪まだまだこれからです♪
皆様のご来店をお待ちいたしております!
さて、今日は新製品のご紹介です↓
今回ご紹介するのは新しくリオネットシリーズに仲間入りした マキシエンス 耳かけ型 HB-A6AA
背面のボリウム操作ボタンがとても押しやすい設計になっています!!
やっぱり操作しやすいのが一番ですね~。
押した時のクリック感がGOODです♪
そして今回の目玉はワイヤレス機能が付いたことです♪
補聴器と一緒にワイヤレスアダプターを使うと、テレビの音も直接
補聴器に入ってきます!!
こちらがワイヤレスアダプターです↓
そして、このワイヤレスアダプターのすごいところはそれだけではありません。
このアダプター自体がマイクの役割を果たし、お話をする方の近くに置いておく
だけで遠くにいてもその声が補聴器に入ってきます♪
これで講演会や地域の会合で大事なお話を聞き逃すことがなくなります!!
もうこれは香椎店のスタッフで試してみましたが、かなりオススメです。
このワイヤレスアダプターを持って店外に出たのですが、ドアを隔てても
しっかり店内にいるスタッフの補聴器に声が届きました!!感動~!!
これは皆様にぜひ店頭で体験していただきたい商品です
このワイヤレス機能は利用できる対象補聴器が限られておりますので
詳しくは店頭のスタッフにおたずね下さいませ。
そしてアダプターとは別にリモコンもございます↓
スッキリ細身なリモコン。これがあればボリウム操作も簡単にできますね!
ついつい長さを測ってみたくなりました。
ちなみにアダプターの大きさも測定↓
コンパクトなので持ち運びも楽です♪
まだまだここではご紹介しきれていない新製品の魅力が沢山あります♪
私がここでアレコレご紹介するよりも皆様に体験していただくのが一番です!!
スタッフも張り切っておりますのでぜひぜひ店頭でお試しになってみてくださいね!!
2018/8/17 金曜日 18:30:00 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター香椎店の井澤です♪
お盆があけて少し涼しくなったような気がしたのは私だけでしょうか??
しかし日中はまだまだ気温も高いので水分補給など、熱中症対策をどうぞお忘れなく・・・。
さて、先月のことになりますが、お店のオージオメータの校正を行いました。
オージオメータ・・・それはお耳のきこえを測定する機械。↓
これがなければ何も始まらないというくらい我々にとって大切な機械です。
校正器を本社から貸り、自分たちで校正しました。↓
約1年ぶりの校正。
えっと・・・どうやるんだっけ!?
たしかこうだ!!
うまく測れないぞ!
1年前の動画を見よう!
う~ん。肝心なところが撮れていない・・・。
たしか校正モードにしていたハズだ!!
そうするにはどうしたらいい??
スイッチを探せ!スイッチ見当たらない・・・。
こことこことここを同時に押す???
こうなったらME課のTリーダーに確認だ~。
分からないとき、いつも相談にのっていただいています♪
こうしてなんとか校正出来ました(笑)
忘れないように今回はバッチリ動画を撮りました。
来年はきっと大丈夫!
今回もとても勉強になりました。
時間がかかりましたが、こうやって一つずつ覚えていくのです。
「実践あるのみ」と感じる今日この頃です。