リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

野母崎の海

2018/8/28 火曜日 23:57:50 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

先日、久しぶりに野母崎へ行きました!

その日は良いお天気で、海も空も青くてきれいでしたよ。

 

遠くに見えるのは、軍艦島です。

image.jpeg

こちらは脇岬の海水浴場。

image.jpeg

今年二度目の登場です。 

image.jpeg

野母崎の美しい海に癒されました。。。

 

  

******************

 

 

新製品フェア、好評開催中です。

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

 

クッキー?いえいえ団子です。

2018/8/27 月曜日 16:45:40 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター鹿児島の福留です。

お盆も終わり暑さも落ち着いてきて・・・欲しい(切実)。

                       今日この頃です。笑

 

ただいまリオネットセンター鹿児島は新製品発売フェアを開催中です。

9月22日まで開催しておりますので、お気軽にご来店下さいませ!

 

                                           -どめ日記-

先日お盆で祖母の家を訪ねた際、時間があったので

「ふくふくふれあい館」という施設に遊びに行きました。

(田舎の道の駅みたいなものですね)

IMG_8573.JPG

お店に近づいてみると、メダカ販売のアピールが強くてびっくりしました笑

IMG_8574.JPG

IMG_8581.JPG

いたる所に「メダカあります」が張ってあり、

メダカ専門店なのかと疑うほど・・・

 

お店の中に入ると、地元の方が作られた

お野菜やおみやげ物が所狭しとならんでいました(◎_◎;)

キャベツ1玉80円にはびっくりしましたね・・・もちろん即購入笑

 

陳列している商品を見ていてびっくりしたのが、これ!↓


IMG_8580.JPG

ゴ〇ブリ団子!「なにこれえええ!!!」 と、

すごい驚きテンション上がりました( *´艸`)

 

祖母は「昔からあるゴ〇ブリほ〇ほいみたいなもの」って

教えてくれましたけど、人生で初めて見ました・・・(汗)

 

6個くらい入って180円だったのでお買い得なのかも・・・?(゜-゜)

普通においてあったら、団子かクッキーと間違えそうですねこれ。

                          (記念に買いました←)

 

もしこの団子をご存知な人がいたら

是非来店時に教えてくださーい!笑

 

 

戦国炭火焼 信長

2018/8/27 月曜日 16:30:25 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちはsmiley

補聴器のリオネットセンター長崎の田中です。

週末に戦国炭火焼 信長 に行って来ました。

IMG_0328.jpg

すごい名前のお店ですが普通の焼き鳥屋さんです!

焼き鳥

IMG_0329.jpg

シーザーサラダ

かなりのボリュームがあります!!

IMG_0332.jpg

牛すじと枝豆

IMG_0330.jpg

エビマヨとじゃがバター

IMG_0334.jpg

この後も続くのですが、写真を撮り忘れてしまい・・・・

美味しくいただきましたlaugh

 

只今『新製品体験フェア』好評開催中です!

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

 

 

新製品体験フェア

2018/8/27 月曜日 11:47:33 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

 

皆様、こんにちはsmiley

先月より小倉店に配属になりました 坂本と申します。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、ただいまリオネットセンター小倉店では新製品体験フェアを行っております。

 

201huxea%20__large.jpg

 

9/22(土)まで行っておりますのでこの機会に是非ご来店下さいませ。

 

新製品体験フェアを開催しております。

2018/8/25 土曜日 16:30:48 大橋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ

補聴器のリオネットセンター大橋店の友田です。

9/22(土)まで新製品体験フェアを行っております。

この機会に是非ご来店くださいませ。

201808_2[1].jpg

補聴器のご用命はリオネットセンター各店へ☆彡

聲の形

2018/8/25 土曜日 11:18:04 宮崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ

こんにちは、リオネットセンター宮崎の中西です。

本日は今夜放送される映画をご紹介しようと思います。

8/25(土) NHK Eテレにて
午後9:00より放送予定 

聲の形(こえのかたち)

main.jpg

タイトルの通り、難聴をテーマにしたアニメ映画になっております。

私も一度見ていますが、今夜また見てみようと思います。

内容は控えておきますので、気になる方は本日ご視聴くださいませ。

 

ハーバリウム♪

2018/8/24 金曜日 13:35:51 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちはsmiley

補聴器のリオネットセンター長崎の田中です。

先日糸山さんがハーバリウムをブログアップされておりましたが、わが家にもあります!

手作りと言いたいところですが、プレゼントです。

IMG_0315.jpg

ボトルの下にON・OFFボタンが付いていて、押しますと

IMG_0317.jpg

可愛いじゃないですか!

ありがとう嫁ちゃんlaugh

 

只今『新製品体験フェア』好評開催中です!

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

 

巨峰をいただきました

2018/8/23 木曜日 18:30:13 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター長崎の松木ですsmiley

先日お客様から、巨峰をいただきました。

IMG_1755.JPG

IMG_1756.JPG

みずみずしく美味しかったです。

夏バテ気味だった私の体も元気になりましたlaugh

K様ありがとうございました。

 

『新製品体験フェア』好評開催中です!

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

ブラックボード(*^^*)

2018/8/23 木曜日 17:26:59 姪浜店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター姪浜の高見ですsmiley

今年の異常気象は体験したことが無いとよくアナウンスされますねsurprise

ダブルで台風が発生しておりますが、被害はありませんでしたか!?

またまたブラックボードがお色直しですyes

IMG_8344.jpg

IMG_8345.JPG

このご案内のとおり、只今リオネットセンターでは

新製品体感フェア実施中です!!!

皆さまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

久しぶりのバス♪

2018/8/23 木曜日 10:00:00 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 こんにちは!補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です!!

相変わらず暑い日が続いておりますが、そんな暑い中、ご来店いただきありがとうございます。

 

先日、久しぶりにバスに乗り天神へお出掛け‥またまた息子くんと二人cheeky

たしか去年の夏休みも息子と博多へ‥その時はJRでwink(夏休みの博多・天神行きが恒例になってきたかな~?)

一応、息子なりの目的があって、今年は‥

20180822_102934.jpg

↑わかりますか?って私もよくわかりませんが『遊戯王20thアニバーサリーセット』だそうです。

8月18日(土)発売で翌日には某有名な店舗はどこも完売!!!(T_T)

なので、あまり知られていないようなマニアックなカードショップを探し‥ありましたぁーーーー!!!\(^o^)/!!!

この後の息子の機嫌の良さは「ハンパないってー!!」(笑)

 

現在、リオネットセンター各店では『新製品体験フェア』を開催中です。

皆さん、お待ちかねの電池の特別価格もあります‥が、なんといっても今回の新製品がスゴいんです。

どこがどうスゴいのかは、私が説明するよりも実際に体験してみてくださいwink

ご来店が困難なお客様はご連絡いただければご訪問いたします(出張費はいただきません)。

まだまだ暑さが続きますので、熱中症対策のうえ皆さまのご来店、お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ