梅雨入りしましたね。
2019/6/28 金曜日 09:32:07 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
2019/6/27 木曜日 15:29:29 姪浜店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター姪浜の高見です
やっと梅雨入り宣言が出て大雨と大荒れの天気予報でご来店が危ぶまれましたが傘もささずにご来店くださいました、ありがたい事です恵みの雨となりましたが福岡の水瓶の水位が心配ですね(焦)
実は、昨年の夏スマホを買替て使い方も分からないまま写真を撮って新しいデータが消えてしまい友人とのLINEも退会となりショックでした
そこで同じ所を訪れて写メるリベンジの旅に行きました先ずは
文庫とレコードを聴かせてくれるCafe、GINGER-TOKYOへ腹ごしらえ!!
昔懐かしいレコード盤の形のコースター
名物ポークジンジャー
タコライスの上にはたっぷりの野菜で中が見えませんこちらも美味しくいただきました。
こちら東京の下町深川江戸資料館の近辺『清澄白河』がリベンジの始まりです。
少しずつレポートいたします。どうぞお付き合いください。
梅雨の湿気は補聴器の大敵です!!どうぞクリーニングにご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております
2019/6/26 水曜日 20:00:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
今日は、台風の影響か、蒸し暑い1日でした。
久しぶりに雨が降り、噂によると、いよいよ『梅雨入り』したみたいです。
今年は、空梅雨や水不足と聞いていましたが、解消できるといいですね。
さて、今日は久しぶりに長崎市浜口町にあります、ババール へランチに行きました。
前菜は、お野菜の下にイカやカルパッチョが隠れていたり、豪華でこれだけでもう、お腹いっぱいになりました。
ピンクとグリーンのソースが綺麗で、最初、お皿の模様かと思った私です
メインのパスタ
ドルチェプレート
こだわりのドルチェがギュッと詰まった贅沢なプレートでした。
久しぶりにババールへ行きましたが、以前と変わらず、、、美味しかったです♡
私の席はレジのすぐ近くでしたが、帰られるお客様のほとんどが「美味しかったよー!ご馳走さまー」
と声を掛けておられました。満足して帰られるお客様を見て、私も皆さまにご満足いただけるよう頑張らなくちゃ!!と襟を正して帰ってきました。
☆☆☆
ただ今、リオネットセンター長崎では、紫陽花フェアを開催致しております。(紫陽花フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナルの企画です。)詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
2019/6/26 水曜日 16:40:58 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
補聴器のリオネットセンター宮崎の甲斐です。
今日の宮崎は、雨模様。
いまのところ大雨ではありませんが、
令和になってはじめての台風が24時間以内に発生するとのニュース・・・
明日、宮崎に台風が来るとの予想です。
宮崎県内の学校は、すでに休校を決めている学校もあります。
広範囲で警戒が必要とのことですので台風情報や外の様子をみながら
行動したいと思います。
気象庁の台風情報
2019/6/26 水曜日 10:40:00 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
皆さま、こんにちは!
リオネットセンター小倉 坂本です
今日6/26は大好きなうちのねこちゃんのお誕生日です
ついに5回目の誕生日を迎えました。人間で例えると36才くらいだそうです。
私としてはいつまでも小さくて可愛い弟のような気がしていますが、自分より年上と思うと不思議な気持ちです
今朝もいつもと変わらず廊下でまったりしていて、私が家を出る時は玄関までお見送りしてくれました♪
(ただ外の世界に興味があるだけかもしれませんが)朝から元気をもらったので今日も一日頑張れます!
以前ペットショップでねこ用のご飯?ケーキ?を買ってみたのですが、好みではなかったようなので
今年は大好物なおやつでも買って帰ろうと思います。ブログを書きながら早くも逢いたくなる坂本でした。
2019/6/25 火曜日 20:00:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です!
無事に娘たちの中総体が終わったので、先日、長崎市宝町のザ・ホテル長崎のレストラン『ザ・キッチン』で、部活の先輩の「追い出し会」をしました
娘は入部後、優しい先輩に恵まれ、一年以上おんぶに抱っこで、先輩にお世話になりっぱなしでした。
ママ友と、感謝の気持ちを込めて お別れ会 を…と話し、会場は、お料理が美味しくて、ロケーションも良い、ザ・キッチンに決めました。
写真は、上手に撮れませんでしたが、お料理も美味しく、眺めも良く、スタッフの方々のサービスも素晴らしく、大満足のお別れ会となりました。
何回もお料理を取りに行きたくないので、最初に沢山いただきましたが、、、
結局また、おかわりしてしまいました
子供たちのテーブルもママたちのテーブルも終始賑やかでした。
もしかしたら、ママのテーブルの方が賑やかだったかも…です
ザ・キッチン、女子だけで行くと、時間制限なしです
皆さまもぜひ♪おすすめです♡
☆☆☆
ただ今、リオネットセンター長崎では、紫陽花フェアを開催致しております。(紫陽花フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナルの企画です。)詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
2019/6/25 火曜日 13:30:00 諫早店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター諫早店の山下です。
タイトルの通り2019年運が良いんですよね、、、怖いくらいに良いんですよね。
私の趣味はアーティストのライブに行くことなのですが、ライブに行くためにはチケットがいります。
会場のキャパシティよりも応募者が多ければ抽選があるのがほとんどだと思います。
例えば、国民的ロックバンドと言っても過言ではないMr.Childrenがライブをしたとします、1万人入る会場に対して応募人数が3万人だとします。
3万人の中から1万人選ぶため抽選が行われます。もうこれは運です。日頃の行いです。当たればラッキー位なものです。
余談ですが私はMr.Childrenのライブツアーで「未完」と「REFLECTION」というツアーでは一枚もチケット取れませんでした。ドームですら取れなかったです。
あの時は学生でしたし日頃の行いが悪すぎたんでしょうね、、、(その後長崎のブリックホールでミスチルがライブした時前から5列目の席が当たったのでノー問題です)
話を戻します。ライブに行くためにはチケットが必要なんです。一般人はですね。
つい先日私の好きなバンドであるBUMPがライブハウスでライブを行うという事をブログに書いたかと思います。キャパは1500人です。ZEPP FUKUOKAです。
ドームを埋め尽くし、なんなら日産スタジアム(7万人)も埋め尽くすことが出来るBUPMがライブハウスでライブするなんて、、、って思うわけです。
それと同時に頭の中である考えがよぎるんです。当たるわけがない、、と。
倍率何倍ですか?って言いたくなります。スタンディングと二階席で申し込みが分かれますが、私はスタンディングが良いのでスタンディングで申し込みました。
分かれている分スタンディングで当たる人数も減ります。
そんなこんなで、当たるわけがないって思っているため抽選発表の日は何も思わずに結果を見たんですよ。どうせ外れているだろうはいはいと。
いやー、今年はなんなんですかね。私山下なんとですね、当たったんですよ。(笑)
二枚スタンディングで応募して当たってしまいました。驚きました。すぐに知り合いのBUMP好きの人にも言いました。むしろ自慢しました。
私以外の知り合いで当たっている人一人もいなかったですね。ZEPP 大阪ベイサイドで申し込みした人も外れていました。
あのBUMPをライブハウスで見れてかつスタンディングって近すぎて倒れそうですね。
9月までライブお預けかと思ったらまさかの7月のライブに行けます。今回のツアーは全部で3回行くことになりました。最高です。
正直ツアー初日の埼玉行きたかったですが当たりませんでした、、、
福岡・名古屋×2です。楽しみが過ぎます。日頃の行いが良すぎるんでしょうか。神様仏様BUMP様ありがとうございます次も宜しくお願いします。
ちなみにこの写真はBUMPの最新?の写真です。左から二番目がボーカル・ギターの天才詩人藤原基央です。藤君です。
かっこいい、、、学生の頃は前髪を目が隠れるくらい長くしていました。先輩とそのような前髪を長くすることを「藤原リスペクトヘアー」って呼んでます。
早くライブでお目にかかりたいですね。1年3カ月ぶりです。アルバムも早く欲しいです。
そういえばドロスも九州ツアーするという発表がありましたね。長崎にも来てくれるそうです。行きたいと思いつつやはり問題はチケットなんですよね。
一日一善を心掛けましょう。(笑)
最近暑いので皆様お体にお気を付けください。
エアコンの温度も下げ過ぎると体が冷えて風邪の原因にもなるので気を付けてください。
私の部屋のエアコンの設定温度は21度です。寒いと思いつつ布団にくるまるのが好きなので丁度いいです。
補聴器の点検・クリーニング等承ります。是非ご来店下さい。
見えないものを見ようとしたい気分です。
2019/6/25 火曜日 10:10:02 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
こんにちは。補聴器のリオネットセンター久留米店、岩田です^^
先週は充実した週末でした♪
土曜日は午後から研修に参加しました。
研修では、接客する際に気がつかないところなども見直しできる機会ですので積極的に参加しています☆
この写真は接客のロールプレイングです。
5時頃からは革靴のお手入れの方法講座でした。
道具をそろえてすればこんなにきれいになるんですね~!!
日曜日は知人が夫と床はりをするといっていたので私もしたい!!とはりきりました^^
ですが本格的すぎて私に出来たのは差いれのみ。。笑
元は畳だったので床下も作業してました。
床下はこんな風になっているんですね~
これは違う部屋の写真ですが、床がちがうだけでこんなに雰囲気かわるんんですねっ☆
とても楽しい週末でした♪
2019/6/24 月曜日 20:00:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
昨日は、私の住む地区のペーロン大会でした。
私は毎年、自宅から応援しています。
↑
少し遠いのですが、レースの写真です。
白、赤、黄、少し遅れて、青 の順番です。
太鼓とドラの音もお届けしたくて動画を撮りましたが、録画中に毎回、娘が喋るので、お見せする事ができず…残念
昨日は、お天気にも恵まれ、絶好のペーロン日和でした。
選手の皆さん、暑い中、お疲れさまでした。
7月の港まつりまで、頑張って下さいね!
☆☆☆
ただ今、リオネットセンター長崎では、紫陽花フェアを開催致しております。(紫陽花フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナルの企画です。)詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。