くまモン♪
2019/10/4 金曜日 19:00:00 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
2019/10/4 金曜日 12:20:00 飯塚店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ
お久しぶりです!
補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です!!
『秋の補聴器体感フェア』にはたくさんのお客様にご来店頂きありがとうございましたm(__)m
先日、久しぶりに『いのちのたび博物館』に行く機会がありました。
男の子がいる家庭ではあるあるかと思いますが、息子が小さい時に2~3度行ったことがあるので(へぇ~!スゴイ!!)というわけではありませんが改めて大人だけで見て回ると違った観点で楽しむことができました
ただ一番ビックリしたのは・・・
(逆光でわかりづらいですが)この空き地、スペースワールドの跡地です!!
思ってたほど広くないなぁ、というのが私の感想です
さて本題に入ります(#^.^#)
ここに行ったのはこの向かいにあるホテルで講演会があったからです。
それが、糸島在住の子育てシンガーmonさんです
行く前は「講演会=睡魔との戦い」で頭はいっぱい
でもいざ始まると睡魔どころか笑いあり、感動あり、涙あり、当然歌もある楽しい『講演会』、2時間近くがアッ!という間でした(^^♪
その感動を伝えきれないのが残念ですが(T_T)、歌はYouTubeでも聴くことができます♪
素敵な歌ばかりでCDを買って来ればよかったと後悔してます
学校、自治体など色んな所で講演(ライブ)をしているそうです。
皆さんもmonさんの歌やお話を聞く機会があればぜひ聞いてみてください
2019/10/3 木曜日 21:06:44 博多店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター博多の松井です。
寒暖差が大きかったり、台風がきたりと体調を崩しがちなシーズンです。
体調にはお気をつけてお過ごしください。
先日、友人の脱ニートお祝いにとり皮が美味しいお店に行ってきました。
警固の 『かわ屋』さんです。
憧れの『とりあえず20本!』をしたのですが、10本しかきませんでした(笑)
予約しないと厳しいと思いますが、良かったら行ってみて下さい。
ひたすらとり皮で満足できると思います
『めだか飼育』 を始めました。
現状は、今からご紹介する写真よりかなり進化していますが、
小出しにさせていただきたいと思います☆
導入初日(めだか5匹、水草)
導入3日目(めだか5匹、ミナミヌマエビ2匹、水草)
※この日に導入した水草にスネール(貝)がついていたようで、
ひそかに貝が増えだして焦っています。
メタルラックにバケツを鎮座。
水槽を買う日はくるのか??(すでに購入済みです)
近日更新させていただきたいと思います!お楽しみに!!
画像が小さく横向きになってしまい、見にくくてすみません。
私のIT技術では解決できませんでした
2019/10/3 木曜日 12:48:54 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター香椎の渡部(わたなべ)です。
10月になりましたね。
秋も深ま…まだまだ蒸し暑いのであまり深まってないですね(苦笑)
もう少し秋を感じるまでには時間がかかりそうです。
さてさて、お知らせです。
当店も、プレミアム付商品券対応店舗となりました!
対象者や利用可能店舗などの詳しい情報は下記リンクをご確認下さい。
お買い物に是非、ご利用くださいませ。
プレミアム付商品券といえば、
マスコットキャラクターのカクニャンのCMが耳に残りますよね。
「レッツ プレミアムで かくにん かくにん かくにんにゃ♪
かくにん したら 申請にゃ♪」
という歌です。 かわいいですよね。
カクニャンの声を担当されているのは、声優の大谷育江さんだそうです。
アニメ ポケットモンスターのピカチュウの声を担当されている方ですね。
ここ最近、私の脳内でよく再生されている歌になっています(笑)
2019/10/2 水曜日 14:15:22 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター大村店の中原です。
消費税が10%になりました。
増税前にとあれやこれやと購入しましたが
増税後はよりお得な方法を勉強して購入しようと思います。
大村市ではプレミアム商品券がご利用いただけます。
リオネットセンター大村店も取扱店舗です。
是非この機会にお立ち寄り下さい。
大村市マスコットキャラクターのおむらんちゃん
相変わらずかわいいです。
あなたの「1日」をもっと楽しく快適に。
心よりご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日
2019/10/2 水曜日 11:30:00 黒崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ
リオネットセンター黒崎店の 山おじさんです
10月に入り、消費税の増税 おまけに台風18号が近づいてきています
温帯低気圧に変わる予想になっていますが、ご注意ください
また山歩きに行ってまいりました またかい!と言われても…
山おじさんなのでしょうがありません
今回はまたくじゅう(大分県) 長者原~雨ヶ池~坊がつる~大船山へ
片道7.5km、往復15kmのロングコース
雨ヶ池まで登り上がり、大船山はまだまだ遠い…
天候に恵まれ、坊がつるまでが4.5kmばかり歩いてきました
ここからはくじゅう連山が美しい、↓ 秋の空の三俣山
左から白口山に、九州最高峰の中岳、吊り尾根をはさんで天狗ヶ城
坊がつるからまた険しい登り、ハアハアゼイゼイで上りあがると ようやく 大船山が間近に
あ!大船山は「おおふね」ではなく「たいせんざん」と読みます
今月半ば頃からは紅葉が始まります、今回はその走りの紅葉をパチリ!
大船山からは360度のパノラマ くじゅう連山の山並みが美しい
白口山、稲星山、久住山、中岳、天狗ヶ城、星生山に三俣山、遠くに湧蓋山まで望めます
今月半ばにはこの山々の斜面が真っ赤に染まる紅葉です、楽しみですね
さあ、帰りも長い7.5km、あまりのんびりもできません
ロングコースを楽しませてくれるのは、ヒゴタイにツリフネソウ、サラシナショウマにヤマアジサイ
マツムシソウに咲き始めのヤマラッキョウに可憐なセンブリ
長者原に戻りついた頃には、本当にヘトヘト 足も痛い
それでもこれから始まる紅葉に、さて次は!と、楽しい季節の始まりです
行楽の秋、食欲の秋にスポーツの秋…
どうぞお出かけ前にリオネットセンターで補聴器の点検をご利用ください
点検・調整は無料で行っております
補聴器には消費税はかかりませんが、電池や部品は消費税10%となりますが、
どうぞ!リオネットセンターをご利用くださいませ、お願い申し上げます。