エド君、うさぎにタッチ!
2020/1/17 金曜日 14:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
2020/1/16 木曜日 17:33:22 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
中華街の近くを通ったところ、ランタンフェスティバルのピンクのランタンが風になびいていました。!
ピンクのランタン、可愛いですね♪
1月24日(金)から長崎ランタンフェスティバルが始まります。(2月9日(日)までです)
もうそんな季節なんですね…
今年は、らんたんも変面ショーもたっぷり楽しみたいと思います
2020/1/16 木曜日 12:25:00 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
皆さま、こんにちは!
リオネットセンター小倉 坂本です
L'Arc~en~Ciel が8年ぶりのアリーナツアーを開催しており福岡には来てくれないので、大阪まで行ってきました♪
初の大阪城ホールでしたが大阪城が近くて観光が出来るしアクセスも良くて、素敵なところでした。
肝心のライブはここ十年で一番セットリストが良かったと個人的に思っています
ライブで聴きたいと思いつづけて十数年、ようやく聴けた曲があり、中学生の頃の私が知ったら発狂しそう、、、
昔の曲も、さらに経験を重ねてきた今だからこそ出せる迫力や表現力に始終圧倒され、本当に大満足なライブでした
翌日はなんばグランド花月へ行ってきました。
皆さん本当に面白かったのですが、呼吸が出来ないくらい爆笑したのはトミーズ。今年一笑わせてもらいました!!
念願のすち子さんと記念撮影(笑)
南海電鉄とHYDEが期間限定でコラボしている「HYDEサザン」もバッチリ見れたし
人気なパン屋さんやとんかつ屋さんなども回れて大阪を満喫出来ました!
時間がなくて大阪城をゆっくり見れなかったのが唯一の心残りなので、いつかリベンジしたいと思います♪
2020/1/15 水曜日 17:30:00 佐世保店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター佐世保店の高良です
やっと…やっと…念願が叶い、『PRESS BUTTER SAND』を食べました!
編集室ブログの記事をみて(https://e-mimi.jp/kikoeru/archives/3447)、11月からずっと食べたかったんです…。
博多駅にある店舗の行列に並び、GETしました
サックサクのクッキーと中に入っているクリームがとても美味しい!
お土産や自分へのプレゼントにとっておきのお菓子ですね!
次は博多駅限定の『あまおう味』を食べてみたいと思います
2020/1/14 火曜日 16:54:23 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは(^^)/
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です
だんだんと寒くなってきましたね(>_<)
お風邪ひかれませんよう暖かくしてお過ごしくださいませ
この前の連休にて、今ハマっているハンバーガーを食べてきました♪
ここのハンバーガーほんっとに美味しいですよ
まさにやみつきです
(写真のものはランチにて。アボカド×チーズです ボリューム満点◎)
美味しいものを食べている瞬間・・・1番幸せですよね( *´艸`)
場所は山口市商店街横 オニバスバーガーさんです
予約しないといつも満席で入れないほどお客様でいっぱいです
みなさまのオススメのハンバーガーがもしあれば教えて下さ~い(*´ω`)(笑)
2020/1/14 火曜日 15:08:14 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。
先日、十日恵比須神社へ商売繁盛と家内安全の祈願に行ってきました。
1月8日から11日まで「正月大祭」が開催され、たくさんの露店やはずれなしの福引で大賑わいでした。
福引は大人気で、引くのが大変というのは聞いていました。いつか引いてみたいと思っ
ていたので、今回11日の最終日に行ってきました。
最終日の福引は朝の9時からだったので、朝の8時半に到着。
準備前の露店が立ち並ぶ公園内を歩いていき、神社へ近づいていくと、
福引並び口はもうすでに長蛇の列・・・
あまりの人の多さに一瞬で並ぶことを諦めました(笑)
考えが甘かった・・・甘すぎた・・・先頭のひとは一体何時から並んでいるのだろう?
参拝するのにもかなり並びました。
もうすぐ自分の番がくるという時に、福引が始まりました。
「大当たり~!」
「大当たり~!」という縁起のいい声が響き渡っていました。
来年は頑張って並んで福を引きたいと思います^^
2020/1/14 火曜日 13:15:21 武雄店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:武雄店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター武雄の床並です。
ここ2~3日は、やっと冬らしい寒さになりましたね。皆さん風邪には気を付けてくださいね。
さて先日ですが、糸島へ牡蠣を食べに行ってまいりました。
焼いてる途中パンっと音が鳴り牡蠣の殻の破片が飛んできて、軽く火傷をしてしまいました。
直撃したのは初めてで、熱すぎてしばらく一人で大騒ぎでした(笑)。
その後は またいちの塩プリンを買いに行きました。
知ってる方もいるかと思いますが、塩をかけて食べるという ちょっと「えっ?」と最初は思いましたが
これがまた甘さがひきたってめちゃくちゃ美味しいんです。
ぜひ糸島に行ったときにはお立ち寄りください。
http://mataichi.info/products/
そして・・・もちろんリオネットセンター武雄にもぜひご来店ください。
お待ちしております♪
2020/1/14 火曜日 13:15:18 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター佐賀の中原です。
今日は今年1番の寒さみたいでしたね。
朝起きても、寒いし、うす暗いしで毎日布団から出るのが辛いです・・・。
毎日、スカッと起きれる方法があれば教えていただきたいです
先日お客様が、
5日前に入れた電池がもう切れたよ~!!!
いつもは10日近く持つのに~!!!
と来店されました。
補聴器の動作は問題ありませんでした。
補聴器の電池は空気電池なので、空気中の酸素を取り込んで、放電してします。
冬場は暖房器具を使用するので、部屋が乾燥し、いつもより電池の消耗がとても早くなる場合があります。
下記のことにも注意が必要です。
もし、いつもより最近、電池の消耗が早いなぁ~と感じてらっしゃる方がいらっしゃったら、
この季節特有のことかもしれません。
もし、お困りの事がありましたら、ぜひスタッフまでご相談下さい★