営業しております☆
2022/1/24 月曜日 13:00:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
2022/1/24 月曜日 11:40:33 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:
皆さまこんにちは
補聴器のリオネットセンター姪浜の池尻です。
1月も終盤戦、寒さにも慣れてきている頃だと思いますがお身体をご自愛ください。
先日福岡も新型コロナウイルスの感染者が過去最高を更新し、大変なご時世です。
そんなご時世を吹き飛ばす為、友人と久しぶりにご飯を食べに来ました。
念願の二郎系ラーメンを食べる事が出来ました。
このボリューム!!
これで野菜、背油マシマシです。
大盛りを頼もうとすると友人から『初めて食べるなら普通盛が良いよ』とアドバイスを貰ってよかったです。
実際に食べると野菜を食べても全然麺にありつけない・・・
お腹いっぱいになったところでようやく麺にありつけました。
体調を崩さない為にも栄養ばっちりで完食しました。
リオネットセンター姪浜では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
検温、手指消毒、定期的な換気、スタッフの検温、消毒を徹底しています。
安心してご来店下さい。
ご来店の際は092-892-4133までご予約をお待ちしています。
2022/1/22 土曜日 15:50:45 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎の渡部(わたなべ)です!
オミクロン株の感染が広がり、福岡県でも24日からまん防が適用されますね。
外出自粛で、また引きこもり気味の生活になりますね。
家の中で出来る趣味を充実させねば…。
ということで。
去年からウマ娘(スマホゲームアプリ)にハマり、実際の競馬にも興味が湧いて毎週末はテレビで観るようになりました。
スポーツとして観戦している感じで観ています(お金はかけません。陸上競技を見ている感覚です)。
皆様も一度は耳にしたことがある年末の大レース、有馬記念。
事前に出走馬への人気投票に応募すると抽選でもらえる2022年のカレンダーが見事当たりました!
部屋に飾っています。
2022年のレース日程も記載されており、便利です
今年も競馬を観て行こうと思います!
2022/1/22 土曜日 15:34:43 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です
今日はお客様からよくご質問いただく「空気電池の処分方法」について
お答えいたします
(質問)補聴器の電池は普段のゴミと同様に処分してもよいか?
(答え)
よくないです!!
補聴器電池は(ボタン電池)環境問題の為、そのまま処分せず、
回収缶があるお店で処分することをお願いしております。
※当店はボタン電池の回収缶を置いています※
自治体により、回収が可能な場合もあるので詳しくはお住まいの地域
自治体の指示に従ってください
セロハンテープで上下を絶縁してから処分する決まりになっているので
お店にお持ち頂く場合はテープで止めてからお持ちください