リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

新五百円玉

2022/1/26 水曜日 10:43:16 宇土店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宇土店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター宇土店です!

熊本県もまん延防止が適用されましたね。

早く落ち着いてほしいですねcrying

宇土店はしっかり感染対策しておりますのでご安心ください。

 

先日お客様からお支払いの際、新五百円硬貨を頂きました!

IMG_0070.jpg

私は初めてお目にかかりました!

周りがゴールドで中がシルバー?になっていて

昔のデザインと比べると洗練された気がしましたsmiley

まだあまり見ないので、ピカピカの新硬貨はいい気分になりますね~

 

リオネットセンター宇土店は本日も通常営業しております。

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

おはようございます★

2022/1/26 水曜日 10:30:00 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

おはようございますsmiley

補聴器のリオネットセンター曽根ですwink

 

月日が経つのが早く1月も終盤を迎えていますね…surprise

感染者が急速に増えていますので体調管理には十分に気を付けましょうwink

 

最後に…素敵な夕日の写真をどうぞblush

thumbnail_DSC_0120.jpg

リオネットセンター曽根は本日も通常営業しておりますyes(17時半まで)

皆様のご来店お待ちしておりますlaugh

ミシン

2022/1/25 火曜日 23:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんは♪

リオネットセンター香椎店の井澤です。

本日もご来店頂きありがとうございました!

明日も皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

さて先日、ずっとしまっていたミシンを出してみました。

数年前にカタログギフトをいただき、それで選んだミシンです。

開けるのは今回が初めて。やっと陽の目をみました。

BF7DD886-944E-4994-9F8E-9C083A371EDE.jpeg

SINGERのミシンです。

ミシンを使うのは何十年ぶり。実家にあるミシンで保育園バックを作ったきりでした。

しかも今回は新しいミシン。

糸のかけ方から取説を見ながら思い出し、なんとか使える状態になりました。

ずっと作ってみたかったポーチを本を見ながら作ってみました。

最初に作ったポーチは直線縫いもナナメになったり、はじめてのファスナー付けも難しくて

挫折しそうになりましたが、一つ目より二つ目。二つ目より三つ目と少しコツを覚えました。

8D42AC79-8FFA-4787-ADCC-EF8880B98568.jpeg

裏布もつけました。

392BDED3-1FB3-43CE-92DA-63C3088D325E.jpeg

何回も同じ形のものを作ってファスナー付けが上手くできるように

なりたいです。

時間を忘れてしまう程、モノづくりはやはり楽しいですね。

しばらくポーチ作りにはまりそうです。

 

1月29日営業です

2022/1/25 火曜日 17:15:57 都城店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター都城店です。

コロナの猛威がおさまらないこの頃です( ;∀;)

今日は元気の出る土産をいただきましたよ(^^♪

パン.jpg

かぼちゃのパンです。

お昼にどうぞと頂きおいしく頂きましたよ(*^^*)

​ごちそうさまでした。

元気100倍ですね('ω')ノ

 

1月29日土曜日は元気に営業いたしております。

 

※感染予防対策中

 

リオネットセンター都城

TEL:0986-46-2833
都城市北原町5街区1号レジデンスアサヒ1F
営業時間 9:00~17:30

元気に営業しております!!!

2022/1/25 火曜日 15:08:37 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは!!!

補聴器のリオネットセンター佐賀の中原です。

今日は気持ちがいい程晴れています♪

DSC_5257.JPG

空気は、まだまだ寒くて冬を感じますが、日没も少し前よりも長くなり、すこーしずつ春に向かっているのを感じています☆

冬が苦手なので、早く暖かくなって欲しいです(笑)

コロナの感染者が毎日最多を更新し、来店を迷ってらっしゃるお客様もいらっしゃると思いますが、

店内、感染対策をしっかりさせていただいております。

ぜひ、ご相談下さい。

今朝の眼鏡橋

2022/1/25 火曜日 09:51:10 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます!

補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

今日も長崎市は良いお天気で、お出かけ日和です。

ただ今、リオネットセンター長崎では、新春お年玉フェアを開催致しております。

新春お年玉フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナル企画です。

詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフへお尋ね下さい。

皆さまのご来店をお待ち致しております。

 

写真は、今朝の眼鏡橋です。

5255325F-907C-4F5A-B5D0-73C4E0DFFA7E.jpeg

ランタンが増えていました!

2022/1/24 月曜日 16:40:18 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。

 

毎日寒いですね。

寒いのは苦手なので、寒い冬の日に時々訪れる

ぽかぽかとした小春日和が大好きです。

太陽の光を浴びると元気になりますよね。

 

先日、お天気が良かったので近くの公園へ子供たちと散歩に出かけました。

そこで、開花した梅の花を見つけてテンションが上がりました♪

DSC_2614.JPG

青空に梅の花が映えます。

DSC_2619.JPG

きれいに咲いた梅の花を見て、妹が触りたい!と言い出したので、お兄ちゃんがおんぶしてくれました。

ケンカして妹はよく泣かされていますが、なんだかんだ優しいお兄ちゃんです。

DSC_2621.JPG

DSC_2612.JPG

ぽかぽか陽気ときれいなお花に癒されました。

 

新型コロナ感染拡大でで不安な日々が続いていますが、

感染予防をしっかりして、乗り切っていきたいですね。

 

 

プロのお菓子

2022/1/24 月曜日 16:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

 こんにちは!

補聴器のリオネットセンター長崎の高良です。

お店の近くの通りにテイクアウトのお店が営業しており、甘いものを少しだけ控えているつもりの私ですがついつい惹かれて焼き菓子を買ってきました。

家に帰ってからのお楽しみですblush

 

IMG_20220124_150431.jpg

 

抹茶のケーキとガトーショコラですenlightened

写真では分かりづらいですが、ガトーショコラのチョコの”照り具合"がいい感じです。

 

さすが"プロ"という感じがします。お菓子は気持ちも上向きにしてくれますよねlaugh

2年程菓子作りをかじった私ですが、こんなに上手に作れるなんてと感嘆します。

 

お家時間の楽しみの一つに、自宅でお菓子やパン作りを再開してみようかと思う私でしたyes

 

おうちで野菜栽培

2022/1/24 月曜日 16:00:00 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター佐世保の田向です。

 

今回は去年の年末からチャレンジしている

      おうちで水耕栽培

をご紹介します。

プランターなどで植物を育てると虫や病気で上手く育たない事がありませんか?

そこで通販サイトで見つけた「水耕栽培キット」で野菜を育てることに。

 

まずは種まき。

種はガーデンレタスミックス。

(何種類かの種が入っていて、何が出てくるかは成長してからのお楽しみ。)

小さく切ったスポンジに1粒づつまき、冷暗所に2日間

その後、明るいお部屋に移し2・3日すると芽が出て来ました。

IMG_1079.JPG

これを通販で購入した水耕栽培キットにセット。

suikou.png       suikou2.png

下の黒いタンクには液肥の入った水を、上はLEDの照明で自動的にON/OFFしてくれます。

発芽した芽をセットするだけで後はタンクの水が減ったら補充するだけのほったらかし。

とっても簡単!!

みるみる成長して、

IMG_1080.JPG

こんなに大きく成長しました。

食べる分だけ収穫し、おいしくいただきました。

IMG_1081.JPG

次から次へ葉が出てくるので、暫くは楽しめそうです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

九州全体にまん延防止が発令されましたね、

皆でコロナにならないように気を付けましょう!!

 

 

 

 

le、Pang

2022/1/24 月曜日 15:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です!

 

先日、お客さま(O様、M様)におすすめいただきましたパン屋さん『le、Pang』へ行きました!

FDF54759-6B0E-46F0-A147-AF7C7FC8C842.jpeg

せっかくオシャレな外観なのに写真がブレブレで申し訳ないです…

2B9F235F-B687-4BA9-BF41-FB365CDC0EF0.jpeg

店内も勿論、オシャレですblush

BB8D403F-60A0-496F-B686-731FB798D07F.jpeg

そして、オシャレで美味しそうなパンがずらりと並んでいます。

89B0726E-3C18-42D6-B015-DF1A52F0065D.jpeg

全て美味しいそうですが、特にあんバターとショコラがおすすめと聞いていたのにショコラを買い忘れてしまいました。

50B72A4E-C26A-4B64-826D-6976A623DA68.jpeg

既に食べてしまったものもありますが、このようなハード系のパンです。

↓人気のあんバター↓

B8B6C6F0-67A1-4627-9EB7-BFE6FEC72AB8.jpeg

噛めば噛むほど旨みが出る?cheeky

美味しくいただきました❤︎

 

お休みの日が多いので、チェック→←して行かれることをおすすめします♪

 

 

 ★

 

 

ただ今、リオネットセンター長崎では、新春お年玉フェアを開催致しております。

新春お年玉フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナル企画です。

詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフへお尋ね下さいませ。

このページのトップへ