リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

草野惣菜のお弁当

2022/2/1 火曜日 14:22:37 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちはblush

補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。

 

昨日、平和町を通ったところ、私の好きな『草野惣菜』さんができていました!

2021年10月オープンだったそうです。私は、新大工の市場にある草野惣菜さんにお世話になっていました。

1F57DE58-9004-4CD9-9F2E-B30A83CCB482.jpeg

お店のロゴも釜やしゃもじが使われていて、いかにもお惣菜屋さんという感じですね。

7548342E-198B-42F7-971F-8587AF158DC3.jpeg

夕方だったので残り少なくなっていましたが、店内はこのような感じです!

新商品のトルコライスと迷いましたが、こちらのお弁当にしましたyes

AAF2FAAC-86E8-4C3B-B306-CBBE6FEB88AE.jpeg

他に「キンパ」やお煮付けを買って帰りました。

↓キンパです↓ まぼろしのミンチ、きんぴらごぼう、たまご、大葉が入っている人気メニューwink

6D089F90-4F21-44A4-9789-32B5FD4397F4.jpeg

大変美味しゅうございました〜

⭐︎メニュー⭐︎

10643870-186B-4D71-B04C-24CB8C381462.jpeg

53172257-4ECE-48F6-9285-A7B550F471C9.jpeg

ハズレはありません!!

草野惣菜さん、新大工も平和町もおすすめですよ♪

♪2月の始まり♪

2022/2/1 火曜日 13:09:47 姪浜店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ

皆さまこんにちは

 

補聴器のリオネットセンター姪浜の池尻です。

 

さて本日から2月ですね。

今月の寒さをしのぐと温かくなることを祈ります。

 

2月と言えば節分ですね。

少し前から節分と言えば恵方巻ですね

 

恵方巻もいろんなお店から出ており何処の予約を取るかを迷ってしまいます。

ちなみに今年の方角はこちら

・2022年 2月3日(木) 北北西やや北

 

今年ははま寿司の恵方巻を予約しました!!

無病息災を願って食べたいと思います!!

 

リオネットセンター姪浜では新型コロナウイルス感染拡大防止為

スタッフの検温手指消毒お客様の検温手指消毒机、椅子等の消毒を徹底しています

安心してご来店下さい。

予約の方は

092-892-4133迄ご連絡ください。

 

 

2月営業日のお知らせ

2022/2/1 火曜日 11:31:37 志布志店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:志布志店のブログ

こんにちは、リオネットセンター志布志の中西です。

 

2月営業日のお知らせを致します。

 

 
2月     1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

 

 

2月は建国記念日と天皇誕生日が祝日にて休業日となっております

 

お間違いのない様に、ご確認ください。

 

コロナもあり落ち着かない日々が続いております。

 

体調を崩さない様にご自愛くださいませ。

2月が始まりました!!

2022/2/1 火曜日 10:00:00 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

おはようございますsmiley

 

今日から2月が始まりました☆

2月は28日しかないのであっという間に終わりそうですね…surprise

お困りのことがありましたらお気軽にご相談くださいwink

また店頭への来店が難しいお客様へご自宅や施設にも訪問を行っていますので

ご連絡ください(☎093-474-3313)

 

皆様のご来店お待ちしておりますyes

2月もどうぞよろしくお願いいたしますlaugh

 

thumbnail_DSC_0116.jpg

kansenyobou.jpg

2月もよろしくお願い致します!

2022/2/1 火曜日 09:00:55 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

早いもので2月になりましたね!

リオネットセンター長崎スタッフ一同、2月も張り切って皆さまのご来店をお待ち致しております。

2月もどうぞよろしくお願い申し上げます。

A62E4EC8-3C21-4E49-BCB9-F079AB0B2BC1.jpeg

今日は、旧正月ですwink

明日から2月

2022/1/31 月曜日 23:30:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんは!

リオネットセンター香椎店の井澤ですsmiley

1月も今日で終わりました。

寒い中、ご来店頂き誠にありがとうございました。

2月もどうぞよろしくお願い致します!

2CEB8A46-9EE7-4498-93E7-887E0D63729C.jpeg

 

 

 

2月もよろしくお願いします!

2022/1/31 月曜日 16:17:08 玉名店2|個別ページコメント (0)|カテゴリ:玉名店のブログ

 

こんにちは!

リオネットセンター玉名店です。

早いですね‥1ヶ月前は『良いお年を~!!』 と言っていましたが、もう1ヶ月経ち1月が終わってしましますsurprise

明日から2月! 2月もよろしくお願いいたします。

寒さも一番厳しい2月ですが、だんだんと春が近づいてくるのは嬉しいですねsmiley

 

さて、今日は久しぶりに裏のうさぎ屋さんでお饅頭を買いました!

お饅頭.JPG

中にタコ焼きが入った、海のつぶやきが人気で買いたかったのですが、残念ながら売り切れ・・。

なのでグラタンを買ってみました! こちらも美味しかったですlaugh

 

    

    まだまだコロナの収束が見えませんが、ご来店のお客様へは感染予防対策をして対応しております。

    点検・クリーニング、またご相談でのご来店を心よりお待ちしておりますsmiley

 

 

 

いちご大福

2022/1/31 月曜日 12:22:00 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

皆さま、こんにちは!

リオネットセンター小倉 坂本ですsmiley

 

今週からまた寒くなるそうですね。

天気予報を見ると雪マークが・・・冷え性には辛い季節です。

でも2/3(木)のアメトーーク!で「L'Arc~en~Ciel大好き芸人」が放送されるので、どんなに寒くても乗り越えていけそうです♪

 

先日差し入れで菓匠きくたろうさんのいちご大福をいただきました。

自分ではあまり買うことがないので嬉しかったです、ご馳走様でしたっ!

きくたろう.jpg

きくたろうさんは北九州市では人気の和菓子屋さんで、いつもたくさんのお客様で賑わっています。

コロナが落ち着いたら久しぶりに行ってみようと思いました。

 

リオネットセンター小倉店は本日も通常営業(9:30~18:00)しております。

Web予約も可能ですので是非ご活用くださいませ。

reservation.png

営業しております!

2022/1/31 月曜日 09:30:00 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

おはようございますsmiley

補聴器のリオネットセンター曽根ですwink

 

早いもので今日で1月が終わり明日からいよいよ2月ですblush

早いですね~surprise

 

本日もリオネットセンター曾根は通常営業しておりますので

皆様のご来店お待ちしておりますyes

kansenyobou.jpg

☆糸島をバスで観光できますよ☆

2022/1/31 月曜日 09:09:02 糸島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:糸島店のブログ

こんにちは! リオネット糸島店の古川です。

コロナ感染者が急激に増えています。 どこで誰がうつるか分からないくらい。

さらに、気を引き締めていきたいですね❕❕

スクリーンショット 2022-01-27 13.50.45.png

糸島では2月14日まで市内名所を巡る『HOPonBAS』という観光バスが走っているそうです。

小型バスに糸島らしいラッピングをして人気のスポットを周遊します。

23245187_s.jpg

レッドラインは雷山・白糸・二丈方面。

雷山千如寺や姉御の浜、伊都安蔵里やふくふくの里など。

23039114_s.jpg

ブルーラインは二見ヶ浦・芥屋方面。

芥屋の大門、岐志漁港、またいちの塩やロンドンバスカフェばど。

22498724_s.jpg

ブルーラインでは毎日運行、レッドラインは金曜~月曜が運行日だそうです。

 

車がなくても、糸島の観光スポットが巡れるなんて楽しそうです❕

事前予約をしたほうが確実に乗れるみたいです。 当日も空きがあれば大丈夫のようです。

今ならモニター価格でお得~

感染対策はしっかりして楽しんでくださいね。❕❕

 

福岡県でもまん延防止が発令されました。

当店は営業時間等の変更はございません。

来店が不安な方は電話でのご相談も承っておりますので、遠慮なく相談ください。

 

 

 

このページのトップへ