リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

本日のランチ☆NHK長崎・レストラン☆編

2013/1/21 月曜日 13:43:06 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

 

今日は、友人と長崎店の近くのNHK長崎の5階にあります

レストランにランチに行って参りました。

こちらのレストランは、社員食堂ですが、一般の方も利用する事ができます。

2013012112370000.jpg  

長崎店から徒歩2~3分という場所にありながら、

NHK長崎へ行ったのは初めて!!

2013012112360000.jpg

玄関を入ると「おかあさんといっしょ」のキャラクターがお出迎えしてくれます。

5階へ上がると、ひとつ前の「おかあさんといっしょ」のキャラクター

ぐーちょこらんたんのみんなが・・・

2013012112350002.jpg

余談ですが、我が家の娘たちは、ぐーちょこらんたん世代です。

 

レストランは、外の景色を眺めながら食べる事ができます。

2013012112140002.jpg

鉄道好きにはたまらない!?長崎駅が一望できます。

 

色々なメニューがありますが、どれをとってもリーズナブル。

2013012112350000.jpg

私たちは ↓ こちらを ↓ いただきました!

2013012112350001.jpg 

私が☆A定食☆

2013012112140000.jpg

友人が☆B定食☆です。

2013012112140001.jpg

カツ丼は量が多くて、しかも美味しい!!!

2013012112150000.jpg

幸せなひとときでした。

 

NHK長崎のレストラン、おススメです!

熱い季節がやってくる!!

2013/1/18 金曜日 10:33:46 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。

お正月太りが危険水域に達している香椎店の井澤です(-_-;)

昨日から雪が降って、とても寒いですね。

少しずつ太陽が顔を出してきたので、暖かくなることを祈るばかりです。

皆様のご来店、お待ちいたしております。

さて、最近スーパーに買い物に行くと甘酒が並んでいますね!

私もアルコールは受け付けませんが、甘酒は大好きです(^-^)

なので、買ってみました!!

__sake.JPG

↑ 温めるといいみたいだけど、お風呂上りにグビッと冷たいままいただきました!

この時期はやっぱり甘酒ですね!

そして、最近私がよく購入しているのがコチラ↓↓↓

__sake2.JPG

↑↑↑ アルコールを受け付けない私がコレを買う理由がわかりますか?

わかった方はかなりの香椎店ブログマニアですね(笑)

わからなかった方は過去の香椎店ブログで復習しましょう!

この商品に付いているシールを集めると、何かがもらえるらしい!!

しかも応募者全員ではないですか!!

ちょっとがんばってみようかな・・・という気になりまして、せっせと購入しております。

答えを言ってしまえば、つまり布袋さんなんですけど、このネタは久し振りですね!!

困った時の布袋ネタと言いますか、すっかり私の持ちネタとなってしまいました。

実はこのネタを語る時が一番楽しかったりします(笑)

私がこのネタを語る時は何かが起こる時です!

2月6日に4年ぶりのオリジナルアルバムが発売になります(*^^)v

そして春からは全国ツアー\(◎o◎)/

今から楽しみでなりません!!

その前に2月3日にはBSプレミアムで布袋さんの特集があったり、

まさに私にとって熱い季節がやってきます!!

って、最初の甘酒の話題はまったく関係のない方向になってしまいましたね(笑)

今年もこんな調子で香椎店井澤ブログはすすんでいきますのでよろしくお願い致します。

雪景色?

2013/1/18 金曜日 10:03:28 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

長崎店の今田です。

 

今朝、山手を見るとうっすら雪化粧しているではありませんか!!!

2013011808330000.jpg

わかりにくいですね・・・

キレイな雪景色?でした。

 

ちなみに今朝は、橋が凍結して通行止めになり、大渋滞でした。

これからご来店下さる皆さま、お気をつけてお越し下さい。

 

皆さまのご来店、心よりお待ち致しております。

清香園パート2☆

2013/1/17 木曜日 09:51:32 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

長崎店の今田です。

今日の長崎の天気予報は、夜から雪!

まだ降ってませんが、夜は雪が降るんでしょうか?!

考えただけで寒くなります・・・

 

さて、昨日の長崎店のブログは、清香園のランチのご紹介でした。

清香園のランチは、お得なので私も大好きです。

 

そして、焼肉も大好きです!!!

娘たちも清香園の焼き肉が好きで、我が家では『焼肉=清香園』なのです。

seikouen1.jpg

 こちらは、お得な『ファミリーセット』

seikouen2.jpg

ご飯とスープ付きで、お肉も柔らかくて美味しい☆

seikouen3.jpg

ちなみにタレは2種類。私は濃い方が好きです。

seikouenn4.jpg

ランチもディナーも清香園さん、おススメですよ!

 

朝から焼肉の話・・・失礼しました。

今日も一日頑張ります!!!

☆清香園☆

2013/1/16 水曜日 14:10:57 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、田中です。

今年初ブログです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

さて、先日『焼肉の清香園』のランチに行ったのでご紹介します。

清香園は夜に焼肉に行った事はあるのですが

ランチは初めてでした~

p1010355.JPG

  

 ↓プレミアステーキ



p1010356.JPG 

 一口頂きましたがお肉が柔らかくて美味しかった!!

  

 ↓牛タン定食

p1010357.JPG

私はこれをいただきました。厚切りの牛タンでした☆

ごはんに韓国のりとごま油の香りが良い「ネギごはん」は、おかわりもできます!!

がっつりご昼ごはんを食べたい方におススメです♪

長崎インターナショナルホテルのランチバイキング☆

2013/1/15 火曜日 23:26:07 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

 

今日のタイトル、ちょっと長かったですね・・・

 

先日、ランチに行きましたので、そのお話をチラッとさせていただきます。

2013011312080001.jpg

大村市の長崎インターナショナルホテルの1階にあります

レストランパセオのランチバイキング、久しぶりに行って参りました。

2013011312090000.jpg

並んでいるお料理の写真をもっとたくさん撮ったつもりでしたが、

見付からないので少しだけ・・・

  

こちらのバイキングのステーキは、シェフが鉄板で焼いてくれます。

2013011312120000.jpg

ステーキはやはり人気で、焼いても焼いてもすぐになくなっていました。

2013011312120001.jpg

デザートも盛り沢山!!!

2013011312240000.jpg

シンプルなロールケーキも美味しかったです☆☆☆

2013011312140000.jpg

ちなみに私、最後にカレーをいただきました。

ステーキとミラノカツをのせた、ちょっと贅沢なカレーです!

2013011312400000.jpg

ホテルのカレーって美味しいですよね~

 

美味しいお料理をお腹いっぱいいただき、

幸せなひとときでした。

 

レストランパセオのバイキングランチ、お勧めです!

  (毎週火曜日のみコースランチのようです)

 

   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        レストラン パセオ

   長崎県大村市水主町1丁目973番地1

   長崎インターナショナルホテル1階

       TEL:0957-52-7222

   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

山おじさん in 難所ヶ滝 ♫

2013/1/14 月曜日 20:10:24 大橋店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:大橋店のブログ



 283.JPG

凍ってました (*^_^*) 難所ヶ滝 ♫

宇美町の昭和の森から歩くこと1時間30分弱、宝満山と三郡山の中間にあります。

1~2月の寒い時期になると滝が凍ります(寒)ブルル

この時期、この季節に自然がくれるプレゼント(^o^)/

309.JPG

318.JPG







305.JPG 

曇り空にもかかわらず、この景色を待ちわびた多くの登山者で賑わいます。

上の写真は「大つらら」、もう少し下には「小つらら」もあります。↓

351.JPG

滝の周辺では「うわ~」「すごい!」「きれいかぁ~」歓声が絶えません。

60枚近く写真に収め、せっかくなので宝満山へ向かいます。

334.JPG



曇り空にもかかわらず、薄い雲を従えた 遠くの山々まで見渡せます。

どなたかが「こんな景色も珍しい、なんだか墨絵のようだ」とおっしゃってました。

縦走路にはこんなプレゼントも・・・

 346.JPG  345.JPG

誰が作ったのか 雪ねこ?雪だるま、きっと可愛らしい山ガールが作ったのだろう!?と、

山おじさんはしっかり ちゃっかりカメラに収めました (^^♪

あと1ヶ月はこの景色楽しめそうです (^o^)/

そうそう難所ヶ滝に行くには、登山靴と滝周辺は下の写真のように凍っていますので、アイゼン(スパイクの様な滑り止め)があると安心です。

01.JPG



特にこの時期 「滑る!」は禁句です!

あっ!うちにも受験生がおった~ (@_@;)

ハンドメイドのストラップ☆

2013/1/12 土曜日 17:24:04 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

 

昨日、お客様より可愛いストラップをいただきました。

2013011217150000.jpg

私たちの為にせっせと作って下さったそうです。

有難いですね(T0T)

キラキラしていて、とても可愛いので

思わず見とれてしまいます。

 

週明けに女子三人で仲良く(?)争奪戦を行う予定です! 

楽しみです☆

今年も宜しくお願いします(*´∀`*)

2013/1/12 土曜日 15:25:01 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

出遅れましたが、明けましておめでとうございます!

今年もリオネットセンター曽根店、明るく営業していきますので、どうぞ宜しくお願いします☆

                             

初詣は、リベンジしてきました成田山!!!

初詣の人出ランキング、全国で2位なだけあって、すごく人が多い・・・のは分かっていたのですが・・・

人が多いことも体験しておかなくては!という気持ちになり、行ってきました!

                                      

見事、参道から人の渋滞・・・笑

ゆっくり進む途中に誘惑してくる屋台達・・・

回転焼きを食べながら、ホットドックを食べながら、ホットワインを飲みながら、ちょっとずつ進むこと2時間。

                                          

総門も規制されながら、ようやく本堂が見えてきました。

img_5668.jpg

そして本堂の入り口までたどり着いたところで、振り返ってパシャリ。

img_9145.jpg

人、人、人・・・(+o+)

                       

しっかりお願い事をし、次はおみくじ!!!

img_3460.jpg

ここ数年、大吉のおみくじが出ません(ToT)

しかしここのおみくじ、おもしろい(笑)貧乏な人と裕福な人で、違うんですね(笑)

                            

           今年も良い年でありますように(^o^)/

                           

飼い主の心 ペット知らず

2013/1/12 土曜日 12:13:30 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

今回担当の田向です。

年が明けてから寒い日が続いているので、

ハムスター達の小屋を暖かくしてあげようと

今までのバーベキュー用網で作ったケージを

これまたダイソーで買って着たプラスチックの薄いシートで

囲い(ケース)を作り、その下にホットマットを敷きました。

surichan.jpg


2匹のケージの半分ずつですが暖かくたったと飼い主はとっても満足❤

朝起きてbikkuri.jpg

surichan2.jpg


ホットマットのない反対側へohikkosi.jpg

飼い主の私にも意地があります!

移動した紙くずと綿を元の位置に戻しても、この通り(ーー;)

kidouchu.jpg

左上から右下になるまで、たったの15分!!

cimg1707.JPG

kainusi.jpg 悲しい・・・

このページのトップへ