リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

平成26年度スタート☆

2014/4/1 火曜日 14:24:10 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です!

20140401133636.jpg

今日、4月1日から年度が変わり、平成26年がスタートしました。

今朝は、真新しいスーツに身を包んだ、新入社員(と思われる方々)の姿をお見掛けしました。

今年度も長崎店のスタッフは変わりませんが、新入社員の方々と同じようにフレッシュな気持ちで、また一年頑張りたいと思っております。

平成26年度もリオネットセンター長崎をどうぞ宜しくお願い致します。

皆様のご来店を心より お待ち致しております。

虹 と 花 ♪

2014/4/1 火曜日 14:03:53 佐賀店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:佐賀店のブログ

佐賀店の白水です ヽ(^o^)丿 

つい先日、久しぶりに虹を見ました!

dsc_0137.jpg


思わず写真を取りましたが、大丈夫?!見えますね~

★とても綺麗でした。

ひと雨ごとに、大好きな季節がやってきます!楽しみです!

           

久留米店の藤川です 、今日は昼から応援です。

佐賀店のすぐ隣、佐賀駅南広場の花壇が賑やか!華やか!

p4014082.JPG

p4014084.JPG

いったい いくつの色があるのでしょう!? 

p4014066.JPG

p4014068.JPG

p4014069.JPG

ボランティアの方々のおかげです  

p4014083.JPG

佐賀店にお越しの際は、ご覧になってください。 

気分が パッ! と、華やかになります ヽ(^o^)丿

退職に寄せて

2014/4/1 火曜日 11:18:37 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

おはようございます。香椎店の井澤です。

先日、商品管理課の手島さんの送別会がありました。

__pic360.JPG

手島さんは九州リオンに43年間勤務されました。

聴能営業部でご活躍後、最後の5年間は商品管理課で発送業務などを担当されました。

43年って・・・ホントにすごいっ\(◎o◎)/

43年前は私、この世に生まれておりません!!!

それを考えただけでもビックリします。

大ベテランの大先輩と私。

いったいどんな関係があるのか、知らない人も多くなってきたけれど、

手島さんとはご縁がございまして、一緒にお仕事をさせて頂いた時期がございました。

もうかれこれ11年前。

私が九州リオンに入社し、初めてリオネットセンター飯塚に配属になった時の店長が

手島さんでした。

私が入社して4ヶ月目に遭った飯塚の大水害ではお店が壊滅状態になり、

水害からの立て直しに苦労を共にしました。

水害後は悪臭と闘いながらどうしたらお客様が戻ってきてくださるだろうか・・・

とそればかりを考えながら、来店者ゼロの日々を過ごしました。

☆☆☆

みんなを代表して総務の佐伯さんから記念品贈呈↓↓↓

__pic359.JPG

高見店長から花束贈呈↓↓

__pic358.JPG

西元部長からの贈る言葉。

__pic357.JPG

四国旅行でのエピソード。手島さんの呑みの席でのひと言「つまみがなかったら鼻をつまんどけ!!」

には大爆笑でした(^-^)手島語録。間違いなく九州リオンの歴史に残る名言でしょう(笑)

そして手島さんからみなさんに御礼の言葉。↓↓↓

__pic254.JPG

感慨深い思い出話の数々。

__pic355.JPG

最後にみんなで万歳三唱。

__pic356.JPG

みんなでお見送り

__pic235.JPG

みんなに囲まれてとっても嬉しそうな手島さん(^-^)





__pic324.JPG

本当にお疲れ様でした。

☆☆☆

さて、話は戻ります。

来店者ゼロからの復活に実はもう一人立役者がいました。

退職しちゃった佐々木さん。

しばらく外販は手島さん、お店は私の2名でしたが、そこに佐々木さんが加入。

三人でいろんな情報を共有し、飯塚店復活に向けて動いたことは

今や知る人ぞ知る九州リオンのちょっとした伝説。

あの頃は楽しかったね!と思い出話に花を咲かせました(^-^)

__pic323.JPG

なぜあの時あのメンバーで上手くいったのか。

誰にも話していなかったけど、

手島さんは言ってくれました。

「思いっきりやっていいから!!失敗したら僕が全部責任をとるから。」と。

新人の私にそう言ってくださって、佐々木さんとこれはやっぱり

手島さんを男にせんといけんね!!と一致団結!!

やっぱりその一言があったから頑張れたんだと思います。

手島さん、本当にありがとうございましたm(__)m

手島さんが退職され、あの時のメンバーは私一人になって

しまったけれど、私はまだまだ九州リオンでがんばります!!

まだあと1つや2つ伝説を作らないといけないので(笑)

手島さんの今後のご活躍とご多幸をお祈り致します。

本当にお世話になりましたm(__)m

音符を撮影 ♫

2014/4/1 火曜日 10:51:35 久留米店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ

音楽は聴いて楽しむもの ♫ 残念だが音楽を写真には撮れない。 

しかし、科学技術やデジタル技術の進歩は著しくて、

昼間は可視光線、紫外線その他諸々で、まだ困難らしいが、

                                                        

夜空に 流れる音楽、その音符を写真でとらえることが可能になった!

                                                      

試しに ベランダにごく普通のCDラジカセを持ち出し、

大滝詠一のアルバム「A LONG VACATION」を流してみる

これまたごく普通のデジタルカメラを手に、

感度調整、露出時間、絞り…慎重に、正確に、

「音符撮影のためのテキスト」 の手順通りにセットし、

夜空に向けて構える…思いを込めて  そして パチリ! 

すると…

すごい! すごい! 本当に撮れました!

大滝詠一「君は天然色」の唄声に合わせて 音符♪ が躍る ヽ(^o^)丿

p3133907.JPG

             

              
ところで今日は4月1日…エイプリルーフール!

たまたま撮れた 手振れの夜景 と言うことは秘密です ヽ(^o^)丿

ハイ! 一枚 ♫

清香園 DE 送別会

2014/3/31 月曜日 23:57:58 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

今日で、3月も終わり・・・

とうとう平成25年度も今日でおしまいです。

早いですね。

急に暖かくなり、もうすっかり春になりました。

春の訪れ=異動の季節??

福岡の本社へ異動の為、この春に長崎(諌早)を離れることとなりました、友成課長の送別会を先日、諌早の清香園で行いました!

清香園の焼肉が大好きな私は、美味しい焼肉をモリモリいただき、沢山しゃべって、飲んで、笑って、楽しいひとときを過ごさせていただきました。

201403221933061.jpg

20140322191306.jpg

20140322191348.jpg

20140322191754.jpg

20140322193317.jpg

20140322193423.jpg

20140322204802.jpg

20140322195120.jpg

20140322205004.jpg

20140322205434.jpg

20140322205449.jpg

20140322211355.jpg

諌早店の高良くんも私に負けじとモリモリ食べています。

20140322211143.jpg

何とも男らしい豪快な食べっぷり!?

友成課長は、平成20年から5年間、福岡営業所の長崎担当として勤務されました。

20140322225918.jpg

そして、その前にも・・・

平成6年の10月から4年半、長崎店に勤務されていたのです。

合計9年半!!本当にお世話になり、ありがとうございました。

一番お世話になったのは、私かもしれません。

これからもどうぞ、お身体に気を付けてお元気で。

・・・とりあえず、8日のお花見の時にまた、お会いしましょうね♪

山おじさん の パノラマ写真 ♫

2014/3/30 日曜日 19:39:23 久留米店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ

先日の九重で、パノラマ写真を撮りました (^o^)丿

今までパノラマ機能があるのに気づいていませんでした (-_-;)

ブログアップ用に加工すると画像が小さくなりますが…

まずは三俣山Ⅳ峰からの1枚目、九重連山 

p3150254p6.jpg

2枚目は、三俣山西峰から 本峰方面と大船山 

p3150210p8.jpg

3枚目は本峰から北峰と紅葉が素晴らしかった大鍋を 

p3150317p3.jpg

ラスト4枚目は三俣山と星生山を 

p3150361p1.jpg

便利な機能があるもんだ! と、感心しつつのハイ!4枚 ♫

福博であい橋 ♫

2014/3/29 土曜日 12:41:22 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

那珂川を挟んで 福岡と博多 が出会う、福博であい橋 ♫

ふらふら と、心地良く そうつく (博多弁です)

p3284049.JPG

以前はもっとネオンがギラギラしていたような…

p3284053.JPG

旧福岡公会堂貴賓館の しだれ桜  ↙

p3284055.JPG

ライトアップはされていない、街灯のみに照れされる桜

p3284056.JPG

p3284058.JPG

街灯だけの桜は なんとなく妖しく、艶やか

ん! であい橋なのに、であいも なんにもなかった ハイ! 5枚 ♫

咲いた 咲いた ♫

2014/3/28 金曜日 10:56:53 久留米店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ

久留米店 (2階にあります) の窓から歩道を見ると、

 歩道脇の花壇が華やか 

  p3274019.JPG

そばに行って パチリ、 綺麗にお手入れされてます ヽ(^o^)丿

 p3274021.JPG

チューリップが なんだか久しぶり ヽ(^o^)丿

p3274027.JPG

すくっ と伸びたチューリップ

p3274025.JPG

長崎店さん、佐世保店さん!

ハウステンボスはチューリップ満開ではないですか!?

と、話をふって ハイ!4枚 ♫

長崎店さん、香椎店さんのブログで、桜は満開 ヽ(^o^)丿

久留米でも 満開 ヽ(^o^)丿 咲いた、咲いた ♫

p3284038.JPG

p3284032.JPG

p3284035.JPG

p3284045.JPG

年度末で忙しいでしょうが…各地、各店の桜が見たいな! 

 と、各店に話を振って ハイ! 4枚 ♫  計8枚 ♫

今日も桜☆

2014/3/28 金曜日 10:21:01 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます!

今日も暑くなりそうです。

季節の変わり目は、体調を崩しやすくなるようです。

皆さまご自愛下さいませ。

さて、長崎は今、どこを見ても桜が満開です。

sakura1.jpg

saku.jpg

sakura.jpg

image3.jpg

sakur.jpg

週末は、お天気が崩れるそうですね。

今のうちに美しい桜の花を楽しみましょう♪

桜の季節

2014/3/27 木曜日 10:18:22 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます、長崎店の今田です。

今朝の長崎市は、暖かく、春らしいお天気となりました。

晴れた日の桜は、とてもきれいですね。

akuno.jpg

akun.jpg

akunou.jpg

akunour.jpg

akunoura.jpg

akunoura1.jpg

akunoura2.jpg

あっと言う間に開花した桜。

昨日の雨で随分散ってしまいましたが、まだしばらくは楽しませてもらえそうです。

お花見とか、、、いいですね♪

このページのトップへ