リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

今日は… ♪

2014/12/25 木曜日 12:58:48 久留米店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ

雨は夜更け過ぎに 雪へと 変わりませんでしたし、

店内にはクリスマスキャロルも流れていませんが…今日はクリスマス ♪

枕元の靴下には プレゼントはいかがだったでしょう (?_?)

pc10601365.JPG

雪のクリスマスになんとなく憧れますが

pc060140.JPG

九州ではなかなか ホワイトクリスマスは望めません

pc060154.JPG

せめて気分だけでも と、雪景色です (^^♪

Merry Christmas (^o^)  スペル アッテマスカ?

♡クリスマス会♡

2014/12/25 木曜日 09:36:48 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。


先日、娘のクリスマス会があり、私も参加して参りました!


美味しいお料理をいただきながら、楽しいひとときを過ごしました。


デザートは、お店の手作りケーキです ♡♡♡


img_1968.JPG


img_1969.JPG


img_1970.JPG


img_1971.JPG


img_1972.JPG


img_1973.JPG


フルーツ白玉も ♡


img_1980.JPG


幸せなクリスマス会でした♪


それでは皆さまメリークリスマス!

朝から動きません~♪

2014/12/24 水曜日 15:17:59 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

長崎店の高見です^^

本日の長崎地方は小雨のち曇りの冷たい日です

.

我が家のキジ猫は朝からホットカーペットの上に乗って

動かないんですよ~

ぬくぬくで気持ちいいんでしょうね^^

.

141224_073957.jpg


.

風邪ひかないように元気でがんばろうね、キジちゃん!

山おじさん 今年最後の山歩き?  ♪

2014/12/24 水曜日 08:36:14 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

昨日は天皇誕生日の祝日 (^o^)丿 休日です

昼過ぎからは用事があるため AM6時過ぎに家を出て、またまた三郡山地へ

AM6時40分 昭和の森の駐車場から、市内方面を ↓

pc230005.JPG

昭和の森~うさぎ道で宝満山へ、今日は大つららへは寄りません

登山道は登るにつれて雪が増え、時おり晴れ間が広がります

pc230035.JPG

縦走路へ上がると 思った通りの積雪 (^o^)丿 ↓ 雪うさぎ?

pc230036.JPG

宝満山頂からは にぎやかな声が聞こえてきます

 pc230040.JPG

ほんの少しだけ休憩して、宝満山から三郡山へ向かいます

pc230050.JPG ← スパッツ と アイゼン装着 (^^♪

縦走路の雪は踏み固められ、サクサク?と三郡山頂 pc230057.JPG

縦走路の雪歩きが楽しくて、三郡山から砥石山方面へ足を延ばします

pc230061.JPG

今日は風もなく、時おり青空がのぞき 気持ちの良い山歩き日和 ♪

pc230058.JPG

pc230066.JPG

pc230070.JPG ← 時おり頭上の樹から 雪が落ちてきます

pc230073.JPG

三郡山から先は すれ違う登山者もまばら、白い雪がまぶしい

pc230077.JPG

少しだけ見通しの良い場所から 三郡山のレーダードーム pc230083.JPG

そろそろ下山の時間です、砥石山を前に昭和の森へ下ります

pc230086.JPG

さてさて これが今年最後の山歩きになるのかどうか?

う~ん 大晦日まで答えは保留にしておきます (?_?)

松ヶ枝公園のイルミネーション

2014/12/22 月曜日 23:59:37 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

毎年この季節になると楽しみなのが、松ヶ枝公園のイルミネーションです。

0053.JPG

地域の青年会の方々が、小さなお子様を喜ばせる為に作っているとか・・・

004.JPG

小さな子供ではありませんが、楽しませていただいております!

010.JPG

心温まる松ヶ枝公園のイルミネーションでした。

もうすぐクリスマスですね♪

楽しみです!!

今日の一枚 ♪

2014/12/22 月曜日 18:31:28 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

出かけた病院の駐車場で見かけた、 桜の樹

春には ピンクの花が咲き誇り、夏には緑の葉が鮮やかで…

今は冬 葉もすべて落ち、枝のみのシルエット

pc176514.JPG

なんだかとても寒そう でも じっと耐えて次の春を待つ

この自然のサイクルには やはり感心してしまいます (^^♪

寒風の中、ぬくぬくと暖房の効いた車の中で そう感じた 一枚でした ♪

小太郎日記 16

2014/12/20 土曜日 14:15:42 佐世保店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは、佐世保の山内です。

もう12月も20日になりましたね。

年賀状の準備は、みなさんできましたか?

私はここ数日がんばっております。

小太郎は年末年始は関係ないので、 いつもどおり

まったりしています。(うらやましい)

1419039973335.jpg

来年も元気で過ごしてほしいと思っております。

皆様も風邪など引かれませんように。

1419039984940.jpg

ではまた。

西彼町の蓋 ♪

2014/12/19 金曜日 22:29:36 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんんばんは、長崎店の今田です。

今日は、旧西彼町の蓋のご紹介です。



オランダ村があった西彼町の蓋は、やはりチューリップでした。

チューリップの蓋、可愛いですね!

以上、旧西彼町の蓋でした♪

24時間タイマー

2014/12/19 金曜日 16:29:05 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは、佐世保の田向です。

最近買ってよかった ~!!と思った

お勧めのタイマーをご紹介します。

とってもアナログで原始的なタイマーなのですが、

なかなかの優れもの!それが、これ・・・
timer1.pngtimer2.png

.

現在の時刻に、sankaku1.png印を合わせます。

15分毎ですが、

スイッチが入って欲しい時間帯の青・赤を押し込みます。

これで設定は終わり。

押し込んである時間になればスイッチが入り、

押し込んでない時間になればスイッチが切れます。

私は、朝と晩と2か所にセットして、

こたつの電気の切り忘れ防止に使っています。

全くこたつのスイッチに触れることなく

スイッチが入ったり切れたり。

消し忘れる事が多い我が家には嬉しいタイマーです。

今朝の ♪

2014/12/19 金曜日 13:22:31 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

久留米の最低気温は 氷点下1.3℃ (@_@;)

久留米店のベランダも…グッ! と 冷えてます

pc196555.JPG

よ~く見ると 鉢受けの皿に氷が張ってます

pc196553.JPG

厚い氷ではないけれど、

pc196543.JPG

今朝の冷え込みは 放射冷却の影響でしょうか?

pc196556.JPG

青空が広がり 気温も昼頃には 10℃前後まで上昇しそう (^^♪

ご来店いただくお客様も口々に 「今朝は寒かった~」

まだまだ12月、本格的に寒くなるのは これからですね 頑張りましょう(^o^)

このページのトップへ