満開
2022/3/29 火曜日 17:25:09 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
2022/3/29 火曜日 16:23:59 門司店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:門司店のブログ
こんにちは!リオネットセンター門司の磯野です。
少しずつ暖かくなり、桜の季節になって来ましたね
リオネットセンター門司では、ご好評いただいてます『春のプラスワンキャンペーン』を
3/31(木)まで延長いたしております。
この機会に是非、補聴器のご購入をご検討下さいませ
リオネットセンター門司では、感染症対策を充分に行っておりますので安心してご来店されて下さいませ。
2022/3/29 火曜日 12:10:01 糸島店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:糸島店のブログ
こんにちは! リオネットセンター糸島店の古川です。
先日の強風は大丈夫でしたか? 台風かと思う程のひどい風が吹きまして驚きました。
今年は福岡が全国で一番の桜の開花だったようですね❕
ところで、どうしてお花見をするようになったんでしょうか❔
ちょっと調べてみました。
日本で花の鑑賞をするようになったのは奈良時代だと言われています。
今のように桜を見るのではなく、最初は梅の花を鑑賞するのが主流だったそうです。
そして、平安時代に入り、梅から桜へと変わっていき、貴族の行事だったお花見もだんだんと広がっていきました。
農民の間では、豊作祈願の意味合いが強かったとか。
桜の木の下で、農民たちが御馳走やお酒とともに宴を行い、田の神様に豊作を祈願していたそうです。
開花時期に合わせて稲の種まき準備を行なったり、桜の咲き方で豊作物の収穫を予想したりと。
江戸時代に入ると、貴族の間に行われていたお花見と農民の間に行われていたスタイルが定着し、
庶民へと浸透していきました。
この頃から、現在のお花見のスタイルになっていったみたいですね。
コロナの終息がまだのため、以前のような大人数で大騒ぎすることはまだできませんが、
静かに桜を眺めながら、お散歩するのはとても癒されますね❕
マナーを守ってお花見を行ってくださいね❕
リオネットセンターでは、ご来店の難しい方へは電話でのご相談も承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
駐車場も準備しております。お車のお越しの際はお気を付けて。。。
2022/3/29 火曜日 10:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
おはようございます。補聴器のリオネットセンター長崎の高良です。
先日、五島市に行ってきました!
長崎へ帰るため、フェリーターミナルに行くといつもと違う雰囲気
五島から離任される先生や公務員の方、進学される学生さんをお見送りする方が大勢いらっしゃいました。
乗船して撮った写真です
横断幕、鮮やかな紙テープ、吹奏楽部の演奏、拡声器で励ましのエール・・・
全く関係ない私ですがとても感動しました
フェリーが出航すると港の先端まで全力疾走でお見送りする子供たちも!
別れは寂しいものですが、前に踏み出す新たなスタートでもあります。
貴重な光景に立ち会うことができました
ご好評いただいております『春のプラスワンキャンペーン』期間を延長致しまして、皆様のご来店をお待ち致しております。